2010/3/26 増井米穀店 Day:2010.03.26 Cat:うどん Tag:うどん店のそばかきおこ 増井米穀店そば小源芳食堂の部は休業されて半年経過していました。早く回復され再開して欲しいものです。かきおこ「VOICE21あの店この・・・・」のタマちゃんのかきおこ三越で降ろした孫達がテイクアウトして帰ってきました。増井でそばを食べてきたとも言えずに黙っていただいたら旨かったです。増井米穀店高松市郷東町45 087-881-221310:00~13:00定休:日曜・祝日 スポンサーサイト URL Comment(0)Edit
2009/11/8 タマちゃん Day:2009.11.09 Cat:お好み焼・焼肉・骨付き Tag:かきおこ 閑谷学校で駐車までに時間を費やし、かきおこ店のオープン時間に間に合わなくなってしまった。 (><)日生のかきおこ店がある街並みに入り、最初に見つけた駐車場が定期船乗り場の無人有料駐車場かと駐車するも、よく見ると月極駐車場でした。 (><)ここで近寄ってきたおばさんに「駐車場ならあそこに行けば!」と拉致されそうになりました。どこで食べるかは自分で決めたいと、一目散で逃げ出しました・・・・定期船乗り場の駐車場も満車 (><)五味の市に駐車して幼児連れで歩きたくないし、駐車場20台あるテレビでお馴染み(見てないけど)の店へ・・・・カキのオコのみ焼き タマちゃん店を通り過ぎた先の駐車場に2台分空いているようですが、先客の車が狭い入口でマゴマゴしたまま (><)しかたなく道路上にストップすると、通行中の後続車からブーイングのクラクションを浴びせられました。 (><)ここは表にある別棟の待合スペースこの紙片の右に注文票がついていました。食べる分と持ち帰り分の個数を記入して注文します。追加注文はご遠慮くださいと貼紙されてます。カキオコ ソースと塩の半々がここの売りのようですが、やはり塩は辛く健康上もやや心配で、ソースの方が好みです。かきおこの丞タマちゃん焼 大きさ2倍はあります。美味しかったので、あっという間に無くなりました。もっと食べたかったけど追加注文は・・・・ (><)持ち帰りのあなごの角焼五味の市大駐車場の五味の市でも駐車に困りました。 (><)日生は、人と車で一杯でした。タマちゃん岡山県備前市日生町寒河1118 0869-74-022211:00~21:00定休:火曜(祝日の場合は翌日に振替)五味の市岡山県備前市日生町 URL Comment(2)Edit