fc2ブログ

2011/10/21-3 月下美人

またかとお思いでしょうが、またなんです。
先日から外置きの3鉢でそれぞれ1個づつ蕾みを付けて少しづつ膨らんでいました。
一昨日の晩にうち2鉢の蕾みが開いてしまったのを、昨日の朝気付きました。
残り1つは、昨晩室内に入れ花を楽しみました!

月下美人
月下美人
香が届けばいいのですが・・・・
今回の写真のUPは1枚だけにしときます(笑)


スポンサーサイト



2011/9/13-2 月下美人

またかとお思いでしょうが、またですm(__)m
冬場の置き場に困って昨冬4鉢程度しか入らないビニールカバーの小型温室マガイを買って
背丈を1m程度に切って無理やり格納するなど、虐め抜いた月下美人の古鉢
昨年は沢山花を付けてくれたのですが今年は諦めていました。
が、うち2鉢に1個づつ蕾が・・・・♪

20:53
月下美人
22:09
月下美人
22:21
月下美人
22:41
月下美人
22:52
月下美人
23:04
月下美人

2022/8/11-2 月下美人

2年前?に挿し木で新調した月下美人に初めて蕾みがつきました。
蕾みは2個できてたのですが、1つは極小さいときに落ちてしまい、残り1個が昨晩・・・・

月下美人
月下美人
20:15
月下美人
21:33
月下美人
21:51
月下美人
22:10
月下美人
22:43
月下美人
22:45


2010/10/15-2 月下美人

月下美人
月下美人
月下美人
月下美人
月下美人
月下美人
月下美人
月下美人

2010/10/17朝 追記
昨晩も咲きそうだったけど家の中に入れずに・・・・
朝、表に出ると咲き終えた花が9輪ありました。
2日間で合計17輪咲いてくれました♪
咲き終えた月下美人

2010/8/5-5 月下美人

今晩は、月下美人が一挙に咲きました!

月下美人
月下美人
月下美人
月下美人
折角咲いてくれるのに暗がりに置きっ放しでは如何と
無理に狭い玄関に入れてみました。
10輪以上さいたのですが
あっち向いたのやこっち向いたのがあったり
また、高いのや地面に着きそうなのがあったりして
撮影困難でした(>_<)

今晩はこの香りの中で休みます!

2010/8/1-3 月下美人

手入れもしない月下美人が4鉢ほどありますが、
それぞれ数個づつ蕾が・・・・
7/5に2輪ほど咲かせた鉢が昨晩また1輪咲かせました。

月下美人
月下美人
2010/8/1 22:25
月下美人
2010/8/1 14:14

フェアリースター(極小花ニチニチソウ)
フェアリースター
水やりを控えめにしたら元気になりました。


2010/7/5-3 月下美人

月下美人
月下美人
19:53
月下美人
20:56
月下美人
21:31
月下美人
22:06
月下美人
22:24


2010/7/4 日月庵

日月庵
日月庵
日月庵
日月庵日月庵
いつもよりお客さんが多い。囲炉裏の通路側に座れました。
今日は骨董の店が奥の座敷で展示してるから、いつもより混んでると・・・・
日月庵
で、表の木戸を抜けて中庭に入れました。
日月庵
店の表では、記帳して待ってるお客も・・・・

最近、常時麺類に飢えている状態です。
素麺くらい家に常備して置かなければと思い・・・・
帰りに寄り道

まさご屋
まさご屋
まさご屋
今日の晩飯はこれにしょうと。

晩飯
そうめん

月下美人
月下美人
明晩かな?



日月庵
丸亀市飯山町上法軍寺1513    MapFan地図へ
0877-98-2250
11:00~14:00
日曜・月曜のみ営業


まさご屋
高松市岡本町1353-1    MapFan地図へ
087-885-9567
11:00~うどんは玉切れまで そうめんは店閉めるまで
季節営業:4月1日~そうめん無くなるまで


2009/10/9 月下美人

夕方近くになってから明朝のパンがないと・・・・

AZUR
AZUR
AZUR
フランスパンは売り切れてました。

孫たちがやってきよるらしいので・・・・

NIKI
NIKI
NIKI
NIKI
NIKI

月下美人
月下美人
今宵は5輪咲きました。
今年は思いがけず何回も咲かしてくれました。多分、今季最後だろうと・・・・
月下美人 クリック拡大
月下美人
月下美人



AZUR
高松市多肥下町1100-3 地図
087-868-4764
7:00~19:00
定休:木曜


NIKI
高松市多肥下町921-1 地図
087-815-1151
10:00~20:00



2009/10/8 家焼そば

外出日和になったけれど
昨日用意した焼そばの材料を仕舞いしておかなければ・・・・

家焼そば
家焼そば
家焼そば
家焼そば


月下美人
月下美人091008
今日のとこは3輪のようです。
あっち向いたのやこっち向いたので撮影は大変です。
月下美人091008
月下美人091008
月下美人091008
どの花も同じようなものですが、一応3輪をそれぞれ撮影しました。






2009/10/7 がもう

朝がもうの前に晩飯の買出し

はまかいどう松山産直市
はまかいどう松山産直市

がもう
がもう
うどん犬と青い車と
がもう
青い服のご主人さん
がもう
今日は白い軽トラでやってきたこの方
自分では青のプリウスに乗ってきたつもりのようです 心配だ!
トレードマークの青色のつなぎはどうしたと訊ねると
着ているつなぎを指して「着てるが」と 心配だ!
がもう
あっ!うどんを入れてないのがある。
がもう
うどん虚無症候群に陥っていると噂には聞いてたけど
ここまで病んでいるとは思っていなかった(;>_<;) 心配だ!

すだちが到着したと連絡を受けて・・・・

珈琲専門店 とき
とき
無農薬栽培の種無しすだちを
ときさんに斡旋してもらいました。

月下美人
月下美人091007
月下美人第3幕まで掲載しております。
その後第4回目が屋外で2輪咲き、翌朝咲いていたのに気がつきました。
で、上の写真が今季5回目の花になります。
また明日から明後日にかけて第6回目が7輪咲きそうです。



はまかいどう松山産直市
坂出市高屋町1131-1 地図
0877-57-3151


がもう
坂出市加茂町420-3 地図
0877-48-0409
8:30~14:00頃(麺切れ終了) 
定休:日曜・第3月曜


珈琲専門店 とき
高松市西内町11-8小島ビル2F 地図
087-821-0505


2009/9/2 月下美人 第3幕

今日は左官さんが来てくれてます
出かけられないので
昼飯用にこななん作ってみました
卵3個に 出汁100cc入れました
砂糖は入れません
出汁巻き玉子

今期3回目の月下美人です
いままで花を付けたことのない鉢に初めて花が・・・・
1輪だけですが

それでは幕をあげますから見てください そして香気も・・・・
月下美人
月下美人090902
19:56
月下美人090902
20:24
月下美人090902
21:18
月下美人090902 クリック拡大
22:00
月下美人090902 クリック拡大
22:40



2009/8/14 月下美人第2幕

7/25に続いて昨晩月下美人が3輪ほど咲きました

月下美人090813 クリック拡大
8/13 21:00
月下美人090813 クリック拡大
22:03
月下美人090813 クリック拡大
23:03
月下美人090814 クリック拡大
8/14 01:03
月下美人090814 クリック拡大
01:06
月下美人090814 クリック拡大
01:07
月下美人090814 クリック拡大
02:28

2009/7/24 月下美人

月下美人
月下美人
21:09
月下美人
22:29
月下美人 クリック拡大
22:31
月下美人
22:31
月下美人
22:33
月下美人
22:33
月下美人
22:39
月下美人 クリック拡大
22:40

この後 2Fでアナログテレビを見ようとしたら
リモコンが全く利かない 電池交換してみたが駄目
本体の前蓋を開きチャネルのスクロールボタンを動かしたら
ケーブルテレビ会社の第1・第2チャネルしか映らなくなった
あと2年あと2年とあんだけ言われたので
アナログちゃんが怒って切れてしまったようです
ここにいたっても修理してくれる電器屋さんがあるだろうか?(;>_<;)




2008/10/20 月下美人

2007
gekkab081020-2007.jpg
2038
gekkab081020-2038.jpg
2111
gekkab081020-2111.jpg
2158
gekkab081020-2158.jpg
2242
gekkab081020-2242.jpg
2243
gekkab081020-2243.jpg
0112
gekkab081021-0112.jpg
0445
gekkab081021-0445.jpg
一晩だけですがありがとう
この後 朝食の食材などにはしません
せっかく楽しませてくれたのですから