fc2ブログ

2017/1/26 骨付きおやどり@一鶴屋島店

一鶴屋島店
一鶴屋島店
一鶴屋島店
一鶴屋島店
一鶴屋島店
そろそろおやどりも食べれるだろうと注文したのですが、いくら噛んでも喉を通らないときがあり、
この硬さではまだ無理なようです。おやどりの方が好きなのですが・・・・

一鶴屋島店
一鶴屋島店
とり飯は2人でシェアしました。



一鶴屋島店
高松市屋島中町220-1
087-844-3711
平日 11:00~14:00  16:00~22:00
土日祝11:00~22:00
無休
スポンサーサイト



2016/11/23 カキ玉@お好みハウスかんらん

カキオコがあるようなので、お好み焼なら食べれるだろうと・・・・

お好みハウスかんらん
お好みハウスかんらん
お好みハウスかんらん
お好みハウスかんらん
お好みハウスかんらん
お好みハウスかんらん
お好みハウスかんらん
カキ玉
お好みハウスかんらん
ソースがかかったカキ玉
ネギが結構多く食べにくかったのでカキ中心に食べました。
お好みハウスかんらん
連れが注文の牛玉焼
お好みハウスかんらん
ソースとマヨネーズがかかった牛玉焼 肉が黒く堅くやけてて連れは肉を除いて食べていました。


お好みハウスかんらん
高松市松縄町1075-13
087-865-3698
11:00~14:30
17:00~21:30
定休:火曜

2016/11/4 オリーブ牛ランチ@焼肉松阪国道店

クロワッサン餃子を手に入れた後何処かでと思ったら直ぐに焼肉店が

焼肉松阪国道店
松阪国道店
松阪国道店松阪国道店
松阪国道店
オリーブ牛ランチ


焼肉松阪国道店
善通寺市弘田町903-1
0877-62-1129
平日 11:00~14:30  17:00~24:00
土日祝 11:00~24:00
定休:無休

2016/6/6 骨付鳥おやどり@一鶴屋島店

一鶴屋島店
一鶴屋島店
一鶴屋島店
一鶴屋島店


一鶴屋島店
高松市屋島中町220-1
087-844-3711
平日 11:00~14:00  16:00~22:00
土日祝11:00~22:00
無休

2016/5/24 黒豚バラ塩焼きセット@ふじむら

はじめての店へ

ふじむら
ふじむら
ふじむら
日曜の昼は↓のセットメニューがなくなったということでしょう。
ふじむら
ノートにカタカナで氏名を書きました。2組目でした!
この昼用のセットメニューだけがあり、待っている間に決めました!
ふじむら
黒豚バラ塩焼きセット
ふじむら
ふじむら
向かいの人はビーフシチュー(ライス、サラダ付き)


ふじむら
丸亀市土居町1-5-34
0877-24-2929
11:00~14:00
17:00~23:00
定休:月曜

2016/4/30 カルピ焼肉定食@ぴこぴこ精肉店 春日

3/12オープンとか・・・・

ぴこぴこ精肉店 春日
ぴこぴこ精肉店春日
ぴこぴこ精肉店春日
ぴこぴこ精肉店春日
ぴこぴこ精肉店春日
ぴこぴこ精肉店春日


ぴこぴこ精肉店 春日
高松市春日町1695-1
087-813-8718
11:30~14:30
17:00~24:00
日・祝 16:00~23:00
無休

2015/12/24 骨付鳥おやどり@一鶴屋島店

俄かクリスチャンになって七面鳥を探しに出たが見つからないので・・・・

一鶴屋島店
一鶴屋島
一鶴屋島
一鶴屋島
左:おや  右:ひな
一鶴屋島
一鶴屋島


一鶴屋島店
高松市屋島中町220-1
087-844-3711
平日 11:00~14:00  16:00~22:00
土日祝11:00~22:00
無休

2015/4/22 骨付き親鳥@一鶴屋島店

少しは筋肉を残しておかないと先々が心配と骨付きアレを・・・・

一鶴屋島店
一鶴屋島店
一鶴屋島店
一鶴屋島店

一鶴屋島店
一鶴屋島店
ひな


一鶴屋島店
高松市屋島中町220-1 
087-844-3711
平日 11:00~14:00  16:00~22:00
土日祝11:00~22:00
無休

2014/8/28 炭火之館 楽宴

今朝はまんのう町の用事を済ませた後、だらだらと観音寺界隈へ・・・・
まず、良心市たかせで三豊ナス(まだ、少しですが販売してました!)他野菜を買ってと

JA香川豊南和田支所の梨ソフト
JA香川豊南和田支所の梨ソフト
JA香川豊南和田支所の梨ソフト

観音寺市路地裏
観音寺市路地裏 観音寺市路地裏
いりこを買ってる店はシャッターが・・・・(;>_<;)      向かいの蒲鉾屋さんで天ぷら
観音寺市路地裏
甘酒と麹をいつものところで

有明浜
狙ってる店のランチは11:30~なので海岸で時間潰し

花麹
花麹
"close"
花麹
コーヒーならと言ってくださいましたが
梨ソフトの後、麴屋さんで甘酒ご馳走になってたので店内少し見せてもらって失礼しました(;>_<;)
ここのヘルシーランチは食べてみたいので何時か再挑戦!

ビストロ マリアージュに寄ってみたら、なんとランチは月1回だけになっていました(;>_<;)
今日は閉まっている店が多い(>_<)

炭火之館 楽宴
楽宴
楽宴炭火ランチ
楽宴


炭火之館 楽宴
観音寺市本大町1473-4
0875-25-2955
月~土曜 11:00~14:00 17:00~23:00
日・祝   11:00~22:00
定休:火曜

2014/5/11 一鶴屋島店

一鶴屋島店
一鶴屋島店

一鶴屋島店
ひな
一鶴屋島店
とり飯
一鶴屋島店


一鶴屋島店
高松市屋島中町220-1 
087-844-3711
平日 11:00~14:00  16:00~22:00
土日祝11:00~22:00
無休

2014/2/13 お好み焼鉄板焼 ごうちゃん

志度のお好み焼ゆきちゃん跡に昨年12/1オープンしたごうちゃん

お好み焼鉄板焼 ごうちゃん
お好み焼鉄板焼 ごうちゃん
お好み焼鉄板焼 ごうちゃん
広島かき焼
お好み焼鉄板焼 ごうちゃん
お好み焼鉄板焼 ごうちゃん
肉三種焼き
お好み焼鉄板焼 ごうちゃん
お好み焼鉄板焼 ごうちゃん
お好み焼鉄板焼 ごうちゃん
お好み焼鉄板焼 ごうちゃん
お好み焼鉄板焼 ごうちゃん
お好み焼鉄板焼 ごうちゃん


お好み焼鉄板焼 ごうちゃん
さぬき市志度4826-5
087-899-6116
11:00~14:00
17:00~22:00
定休:火曜

2013/7/13 ぴこぴこ精肉店

うどんのこがね製麺所などを経営している会社の焼肉店へ
ランチは焼肉でなくて定食もののようです。

ぴこぴこ精肉店
130713-1.jpg
本日の日替り カルビ丼
130713-2.jpg
和牛メンチカツ定食
130713-3.jpg 130713-4.jpg
130713-5.jpg


ぴこぴこ精肉店
高松市瓦町2-10-18
087-861-8757
11:30~14:30
17:00~24:00
無休

2013/6/16 お好み焼 伝香

木太町にあった笹には行ったことがあるが、移転店名変更後は初めてです。

お好み焼 伝香
お好み焼 伝香
いかそば焼
お好み焼 伝香
どれも同じにしか見えませんが、上から豚焼き(餅いり)、伝香焼き、豚焼き
お好み焼 伝香
お好み焼 伝香


お好み焼 伝香
高松市屋島西町2484-18
087-841-0810
11:00~14:30
17:30~22:00
定休:第2・第4月曜(祝日の場合は翌日)

2013/4/22 焼肉・しゃぶしゃぶ やました

今年は鎌田池の桜見ずに終わったなと思いながら新店蕎麦屋に到着も
店内に待ち客(>_<)
私を早足で追い越して先に店内に入った男性がノートに4名と書いたので
待つ気が失せて出てきました。
今日は一人昼飯なんだからもっと自由な行動を・・・・
先般から何回も黙って通り過ぎてるけど内心気にしてたあの店へ行ったろ!
昔々、中讃ヒマナオッサンズがときどき秘密会議を開いていた飯野山東麓の
山下食堂が富熊に移転してきた新店!

焼肉・しゃぶしゃぶ やました
焼肉・しゃぶしゃぶやました
焼肉・しゃぶしゃぶやました
焼肉・しゃぶしゃぶやました
焼肉・しゃぶしゃぶやました
焼肉・しゃぶしゃぶやました
焼肉・しゃぶしゃぶやました
西側はcafe リーベの玄関ですが焼肉店への入口も有ります。


焼肉・しゃぶしゃぶ やました
丸亀市綾歌町富熊750-1
0877-85-3770
11:00~15:00
17:00~21:00
定休:木曜

2012/11/21 炭火之館 楽宴

実は、肉でなく牡蠣を焼きに行ったのです。
確か18日の夕にオープニングセレモニーした牡蠣焼きの店です。
食べ放題でなく、牡蠣以外の魚介類もセルフで焼けるのが気に入り
早速、仁尾くんだりまで行ってみたのですが
水曜日が定休日・・・・・ (><。)。。
牡蠣焼炭勝
牡蠣焼炭勝 牡蠣焼炭勝

しかたなく近くでいりこや甘酒を買って、県道5号線に乗り一路本大町へ
前々からいろんなとこのブログに紹介されていて気になってた・・・・

炭火之館 楽宴
炭火之館 楽宴
炭火焼肉セットにしました!
サラダ撮影忘れ。
そして撮影前に焼き始めていました(>_<)
炭火之館 楽宴
炭火之館 楽宴
コーヒーもついてました。
炭火之館 楽宴
炭火之館 楽宴
牡蠣より肉の方が好きな連れは「ええとこ連れて来てくれた!」と喜んでました。
そう言えば、十数年ぶり?いや数十年ぶりかも焼肉店に入るのは。
炭火之館 楽宴 炭火之館 楽宴

(追記)
ラクエンを見つけに・・・11/21「ブログのチカラ!!」から
写真を無断拝借させていただきます。m(__)m
ラクエンを見つけに
キムチを除いたものをいただきました!ご馳走さまでした!


炭火之館 楽宴
観音寺市本大町1473-4
0875-25-2955
月~土曜 11:00~14:00 17:00~23:00
日  曜 11:00~22:00
定休:火曜


2012/8/13 一鶴高松店

市役所にこういうのを見に行って
競書会作品展 競書会作品展

近くの移転新店で昼飯

一鶴高松店
一鶴高松店 一鶴高松店
一鶴高松店
一鶴高松店

この下にアレのUP写真有り








一鶴高松店
一鶴高松店


一鶴高松店
高松市鍛冶屋町4-11
098-823-3711
平日16:00~23:00
土日祝11:00~23:00
無休


2012/3/25 お好み焼 かつえ

波か松川屋でラーメンでもと歩いて出かけました。
途中、「あの海鮮入りそば焼美味かったなあ」と1年以上前のことを思い出し、
ご近所さんでもない一見客の自分にはなんとなく入り辛い店ですが勇気を出して・・・・

お好み焼 かつえ
お好み焼 かつえ
入店するなり「何にする?」と女将に訊かれ、焦りながら壁のメニューを見つけ
「海鮮が沢山入ってるのはスペシャル?」と訊くと
「普通のでも海鮮入れれますよ」と言ってくれたので
「じゃあ それ」と・・・・
「牡蠣は?」と訊いてくれたので、「大好きです!」と答えました。
そういうわけで注文したメニュー名わからないままなんですが、たぶん「肉・いかえび焼の牡蠣入り」
550円でした!
お好み焼 かつえ
お好み焼 かつえ お好み焼 かつえ
続々とご近所さんが来られてますが皆さん
「1枚」とか「持帰り」とか「牡蠣入れて」とか言ってるだけで、女将は注文を理解して次々と焼いていました。
どうやら女将は常連客の「いつもの」を全て把握し捌いているようです。
お好み焼 かつえ
暖簾が新調されておりました。海鮮!


お好み焼 かつえ
高松市瀬戸内町52-8
087-823-0579
11:00~16:00
定休:月曜


2011/2/26 お好み焼 かつえ

昨年11月に差入れの焼そばが美味かって、この店の焼そばかとまでは載せていたのですが、
せんめんきさんには先を越され 連れは乗ってこないなどで 早3月近く経過(>_<)
今朝にチャンス到来!昼は我が身だけだ!!!

お好み焼 かつえ
お好み焼 かつえ
お好み焼 かつえ
お好み焼 かつえ
先客はおじいさんとおじさんの2名 いずれも海鮮入りのお好み焼
メニューが何処かわからないので勝手に「海鮮焼そば」と注文
「焼そば」かと念を押され「海鮮入りの焼そば」と
お好み焼 かつえ
お好み焼 かつえ
お好み焼 かつえ
メニューを見つけました! せんさんのスペシャル焼が・・・
どんどん増えた後客のおばあさんやおばさん達の常連さんの注文を聞いていると
このメニューどおり言ってる人は誰もいないようです。
何を注文してるのか私には読めないのですが女将の頭の中にはどんどん入っているようです。
只一理解できたのが「牡蠣」と言ったおばさんの注文 いっぱい牡蠣が盛られていました!
日生まで行かなくても近くで「かきおこ」がたべれそうです!
ここで自分は食べ帰って、家の人には持帰ってあげる常連さんが多いようです。
皿など入れ物持参です!旦那さんのために「塩抜き」でとか言ってました・・・・
なお私の(海鮮入り)焼そばはなんと500円でした!
お好み焼 かつえ
お好み焼 かつえ
11:05 入店時には自転車2台
お好み焼 かつえ
11:25 出てくるとこのように自転車が増えてました。
110226-10.jpg
店名らしきものは何処にもないようです。


お好み焼 かつえ
高松市瀬戸内町52-8    MapFan地図へ
087-823-0579
11:00~16:00
定休:月曜


2010/11/26-2 海鮮焼そば

昨夕前、連れが風邪ひいてると知った連れ友からの差し入れで晩飯!

海鮮焼そば
海鮮焼そば
右がソース味、左がしょうゆ味
連れ友がソース苦手でいつもしょうゆで食べてるそうで
お好み焼屋さんが気を利かしてしょうゆ味をひとつ作ってしまったそうです。
海鮮焼そば
温めながら食べました。
左がしょうゆ、右がソース
しょうゆはやや辛めのため、家にあったソースをかけました。
牡蠣、海老、イカ、貝柱と海鮮たっぷりで贅沢うまうまでした♪
さてさて何処の焼そばでしょうか?
店の名前も言ってたそうですが連れはよく聞いていません(>_<)
多分、瀬戸内町の「お好み焼 かつえ」の海鮮焼そばと考察したのですが、いかがでしょう?







Read more...

2010/11/11 お寿美瓦町店

麻布長江跡で10/1にオープンした

お寿美瓦町店
お寿美瓦町店
20食限定の日替り定食
お寿美瓦町店
お好み焼定食
お寿美瓦町店
お寿美瓦町店
お寿美瓦町店
お寿美瓦町店


aiboママさんとこに“2010年10月28日復活オープン。伝説の味”と載ってた!
少し東に行ったとこだし表だけでもと・・・・
ほおかむりほおかむり
男性客の二人連れが出てきたので
「ここって、あの店!ですか?」と訊いて見たら
「そう、あの店!美味しかったよ!」と

藤塚町のあの店のときチョットした失敗をやらかし
一緒に行ってた同僚達からは退職するまでことある度に
「○○さんは食事マナーを知らないから・・・・」と諭され続けたあの店が
復活してる♪(>_<)



お寿美瓦町店
高松市瓦町2-9-5    MapFan地図へ
087-800-7484
11:00~14:00
17:00~23:00
無休



2010/10/21-2 多美也

昨夕、孫娘から電話が有り
「私が小学校へ通ってる間には、こういうことはもうないから聴きに来なさい!」
とのことでJRで・・・・

サンポートホール高松大ホール
サンポートホール高松大ホール

無事責任を果たしたので
歩いているのを機に商店街に行きあの買い物しょうと・・・・

紀伊國屋書店
紀伊國屋書店
HANDY PICKの2011年カレンダーとメモ書き用の日記帳を購入

牡蠣焼きを食べてる方がいたな、中途半端な時間だけどそこに行こうかと・・・・

多美也
多美也
多美也
多美也
かき焼
多美也
もつ+ほたて焼
多美也
焼そば
多美也
多美也
多美也



多美也
高松市今新町2-1    MapFan地図へ
087-821-0743
11:00~21:00
定休:月曜


2010/8/14 千房高松レインボー店

千房高松レインボー店
お好み焼千房高松レインボー店
お好み焼千房高松レインボー店
お好み焼千房高松レインボー店
お好み焼千房高松レインボー店
お好み焼千房高松レインボー店
お好み焼千房高松レインボー店



千房高松レインボー店
高松市多肥下町1530-19    MapFan地図へ
087-813-5104
11:00~23:00
無休


2009/12/21 一鶴屋島店

何処行こうかとうろうろしてて、
クリスマスが近いからアレにしょうか?暫く食べてないし。
到着! デジカメを探ったけど見当たらない。
不慣れな携帯カメラ機能で・・・・

一鶴屋島店
一鶴屋島店
ここの一鶴は初めてです。
一鶴屋島店
広いです。222席あるそうです。
一鶴屋島店
親ととり飯
一鶴屋島店
ひな


今年も届きました!
蜜子
蜜子
津軽甘熟りんご研究会
蜜子
取り寄せ



一鶴屋島店
高松市屋島中町220-1 地図
087-844-3711
平日 11:00~14:00  16:00~22:00
土日祝11:00~22:00
無休


2009/11/8 タマちゃん

閑谷学校で駐車までに時間を費やし、
かきおこ店のオープン時間に間に合わなくなってしまった。 (><)
日生のかきおこ店がある街並みに入り、
最初に見つけた駐車場が定期船乗り場の無人有料駐車場
かと駐車するも、よく見ると月極駐車場でした。 (><)
ここで近寄ってきたおばさんに
「駐車場ならあそこに行けば!」と拉致されそうになりました。
どこで食べるかは自分で決めたいと、一目散で逃げ出しました・・・・
定期船乗り場の駐車場も満車 (><)
五味の市に駐車して幼児連れで歩きたくないし、
駐車場20台あるテレビでお馴染み(見てないけど)の店へ・・・・

カキのオコのみ焼き タマちゃん
タマちゃん
店を通り過ぎた先の駐車場に2台分空いているようですが、
先客の車が狭い入口でマゴマゴしたまま (><)
しかたなく道路上にストップすると、
通行中の後続車からブーイングのクラクションを浴びせられました。 (><)
タマちゃん
ここは表にある別棟の待合スペース
タマちゃん
タマちゃん
タマちゃん
タマちゃん クリック拡大
この紙片の右に注文票がついていました。
食べる分と持ち帰り分の個数を記入して注文します。
追加注文はご遠慮くださいと貼紙されてます。
タマちゃん
カキオコ ソースと塩の半々がここの売りのようですが、
やはり塩は辛く健康上もやや心配で、ソースの方が好みです。
タマちゃん
かきおこの丞
タマちゃん クリック拡大
タマちゃん焼 大きさ2倍はあります。
美味しかったので、あっという間に無くなりました。
もっと食べたかったけど追加注文は・・・・ (><)
タマちゃん
持ち帰りのあなごの角焼

五味の市
五味の市
大駐車場の五味の市でも駐車に困りました。 (><)
日生は、人と車で一杯でした。



タマちゃん
岡山県備前市日生町寒河1118 地図
0869-74-0222
11:00~21:00
定休:火曜(祝日の場合は翌日に振替)


五味の市
岡山県備前市日生町 地図


2009/7/11 お好み焼き たんぽぽ

お好み焼き たんぽぽ
お好み焼きたんぽぽ
お好み焼きたんぽぽ
お好み焼きたんぽぽ
お好み焼きたんぽぽ クリック拡大
お好み焼きたんぽぽ
そば焼
お好み焼きたんぽぽ
肉玉焼
ここ量多目です



お好み焼き たんぽぽ
高松市太田上町1229-3 地図
087-865-4198
11:00~14:00  17:00~20:00(土日祝は16:30~)
定休:水曜


2009/2/27 笑み家

かなり前にせんさんが行ってた広島焼の店で
先日 {^L^}さんがカキオコを・・・・!
日生までカキオコを食べに行く熱心さには欠けるが
海を渡らなくてもいいとなると・・・・

笑み家
emiya0902-1.jpg
私達の後 11:30頃予約の方もこられて満席になりました
クリック拡大
emiya0902-3.jpg
emiya0902-5.jpg
皆さんケーキバイキング付きのスペシャルランチを召し上がっていました
emiya0902-4.jpg
私達は単品で
emiya0902-6.jpg
牡蠣のお好み焼き広島焼風
emiya0902-7.jpg
emiya0902-8.jpg
広島焼(豚)にしました
 注:鰹節はふりかけられていませんでした(笑)

大正そばはまだ休業中でした

夢菓房 たから
takara0902-1.jpg
takara0902-2.jpg




笑み家
高松市川島東町523-4 地図
087-848-6784
11:00~15:00     17:00~23:00
定休:火曜・第1水曜日


夢菓房 たから
高松市春日町214  地図
087-844-8801
定休:水曜