2013/4/29 仁尾フェスティバル2013 Day:2013.04.29 Cat:イベント 仁尾フェスティバル2013@サンリゾート仁尾 うどんも数点ありました!結局、何やらうどんにしました。 サンリゾート仁尾三豊市仁尾町家の浦3260875-82-3711土日祝 9:00~19:00平 日11:00~19:00定休:月曜 URL Comment(0)Edit
2013/1/20 HONMAMONマルシェ Day:2013.01.20 Cat:イベント HONMAMONマルシェ KITOKURAS丸亀市綾歌町栗熊東3600-50877-86-5331 URL Comment(0)Edit
2012/7/15-3 巨大ダンボールアート展ハコモ・パイレーツ Day:2012.07.15 Cat:イベント 岡村剛一郎の巨大ダンボールアート展ハコモ・パイレーツが昨日から始まってると・・・・高松市石の民俗資料館 岡村剛一郎 巨大ダンボールアート展 ハコモ・パイレーツ7/14~9/2高松市石の民俗資料館高松市牟礼町牟礼1810087-845-84849:00~16:30休館:月曜(休日の場合は翌日)観覧料:一般200円、大学生150円 高校生以下と長寿手帳・身障手帳の所持者は無料 URL Comment(0)Edit
2012/5/20 善通寺フラワー&ガーデンフェスタ2012 Day:2012.05.20 Cat:イベント 善通寺五岳の里 市民集いの丘公園で昨日から開催されている善通寺フラワー&ガーデンフェスタへ昨年同様に吉原小学校前に着くと、警備員から満車になったから市役所に行けと言われたけど、前の車が入った校門前の駐車場を見ると奥の方の両サイドに10台くらい空いてそうなので・・・・シャトルバスが公園前に到着するとバス停でバスを待ってる物産展好きのsさんを発見!昨年は会場内で昼食らしいものが全く買えなかったので、今年はまず弁当!善通寺五岳の里 市民集いの丘公園善通寺フラワー&ガーデンフェスタ 左:アメリカテマリシモツケ ルテウス右:サラサウツギ(更紗空木)善通寺五岳の里 市民集いの丘公園善通寺市吉原町918-10877-63-87539:00~17:00(ただし、7月~9月は~18:00)定休:火曜(祝日の場合は翌日)・年末年始 URL Comment(2)Edit
2012/2/25 食とフラワーのフェスタ Day:2012.02.25 Cat:イベント サンメッセ香川で今日と明日開催のイベント、タイトルにするには長過ぎます(>_<)このような名のイベントです!(書くの疲れます(>_<))「たかまつ食と農のフェスタ2012&フラワーフェスティバルかがわ2012」たかまつ食と農のフェスタ2012 屋外に「しっぽくそば」がありましたが、中にもあったので350円のしっぽくそばにそました。 しっぽくそばの出汁が少なくて、途中このように・・・・(>_<)汁や食べかすの後始末が大変なので出汁少なくしてるのだろうか?隣の人の餡餅雑煮を食べてる途中に撮影させてもらいました。餅が固いと渋顔でした(>_<)フラワーフェスティバルかがわ2012 サイネリア シダレボタン 矮性スイトピー URL Comment(2)Edit
2011/12/17 食の大博覧会2011 Day:2011.12.17 Cat:イベント 今日と明日の2日間サンメッセ香川で行われているさぬきうまいもん祭り 食の大博覧会2011撮影前に食べ始めて、慌てて撮影! URL Comment(4)Edit
2011/10/16 技能フェスティバルの案内 Day:2011.10.16 Cat:イベント 香川技能フェスティバルの案内が届きました。さっそく孫娘に知らせます!第23回技能フェスティバル URL Comment(2)Edit
2011/5/22 善通寺フラワー&ガーデンフェスタ 2011 Day:2011.05.22 Cat:イベント 善通寺五岳の里 市民集いの丘公園で昨日から善通寺フラワー&ガーデンフェスタ2011が開催されてるらしい。吉原小学校に車を置いてシャトルバスで・・・・公園は2010/4の開園だそうですが初めて来ました。善通寺五岳の里 市民集いの丘公園善通寺フラワー&ガーデンフェスタ2011生憎の雨模様のため苗木を買って、早々に退散しました。中央の2鉢を購入善通寺五岳の里 市民集いの丘公園善通寺市吉原町918-1 MapFan地図へ0877-63-87539:00~17:00(ただし、7月~9月は~18:00)定休:火曜(祝日の場合は翌日)・年末年始 URL Comment(0)Edit
2011/5/14 四国B級ご当地グルメフェスタinまんのう公園 Day:2011.05.14 Cat:イベント 5/14~5/15の四国B級ご当地グルメフェスタinまんのう公園一番長かった行列:肉巻きおにぎり 宮崎 2番目?長かった行列:今治焼豚玉子丼国営讃岐まんのう公園 HPまんのう町吉野4243-12 MapFan地図へ0877-79-17009:30~17:00休園:火曜(ただしシーズンによっては開園 HPを参照してください) URL Comment(8)Edit