fc2ブログ

2015/9/25 わたなべ定食~ミニ海鮮丼@海鮮料理わたなべ

昼前に屋島での用事が終わったのでそのまま東へ・・・・

海鮮料理わたなべ
海鮮料理わたなべ
海鮮料理わたなべ
わたなべ定食
「海鮮丼」と言いかけたら、
お姉さん「今日はわたなべ定食か日替り定食だけです。」と。
そう言えば昨日は一日中雨だった(;>_<;)
海鮮料理わたなべ
刺身の残りが少なくなってから、「海鮮丼が作れるが!」とミニ海鮮丼!
海鮮料理わたなべ
海鮮料理わたなべ
日替り定食
海鮮料理わたなべ
「警戒船」って何を警戒する船なのだろう?

今日は、もちろんあの持ち帰りもありません(;>_<;)


海鮮料理わたなべ
さぬき市志度5382-47
087-894-8676
夏 5/22~10/?
11:30~14:00  夜は火曜・土曜のみ17:00~21:00
定休:水曜

2015/9/15 いわし天婦羅定食@おけいちゃん

おけいちゃん
おけいちゃん
おけいちゃん
↓を注文してから、自分には初物の「こいかの煮付」にすべきだったと少し反省(;>_<;)
おけいちゃん
おけいちゃん
おけいちゃん
おけいちゃん


おけいちゃん
高松市瀬戸内町30 高松市中央卸売市場内
087-835-2955
5:00~14:00  (昼の定食は 11:00~)
定休:日曜・祝日・水曜の一部

2015/9/1 海鮮丼~ミニ天丼@海鮮料理わたなべ

海鮮料理わたなべ
海鮮料理わたなべ
到着したときはこの程度でしたが、
海鮮料理わたなべ
海鮮丼
海鮮料理わたなべ
海鮮料理わたなべ
海鮮丼が底近くになったら、突然天丼が現れました!
海鮮料理わたなべ
わたなべ定食
海鮮料理わたなべ
食事を終える頃には五剣山も見えなくなり雨風が強くなりそのまま暫し待機。
海鮮料理わたなべ
今日はありました!
持ち帰りして、晩飯はハモの照焼き丼です!


海鮮料理わたなべ
さぬき市志度5382-47
087-894-8676
夏 5/22~10/?
11:30~14:00  夜は火曜・土曜のみ17:00~21:00
定休:水曜

2015/8/27 ハマチの塩あぶり丼~天丼@水仙

昨日できた新メニュー「ハマチの塩あぶり丼」を食べてたら
不思議なことに最後の方は天丼に変わっていました!

ハマチの塩あぶり丼
ハマチの塩あぶり丼
ハマチの塩あぶり丼
ハマチの塩あぶり丼
ハマチの塩あぶり丼
ハマチの塩あぶり丼
香味野菜のみじん切りが利いています!
ハマチの塩あぶり丼
なんと天丼用の天ぷら付きです!
ハマチの塩あぶり丼
女性定食


お食事処 水仙
高松市牟礼町牟礼274-2
087-845-6488
11:30~14:00(タイムランチは日曜・祝日は除く。)
16:30~21:00
定休:火曜

2015/8/22 たこ天婦羅定食@おけいちゃん

ここのブログをよく見るので、つられて・・・・

おけいちゃん
150822-1.jpg
150822-2.jpg
150822-3.jpg
日曜日以外の休みを貼りだしているようです。
150822-4.jpg
150822-5.jpg
おけいちゃん
ここのつみれ汁やっぱり美味い!


おけいちゃん
高松市瀬戸内町30 高松市中央卸売市場内
087-835-2955
5:00~14:00  (昼の定食は 11:00~)
定休:日曜・祝日・水曜の一部

2015/8/15 海鮮ちらし重@季和の味 こころね

季和の味 こころね(心寧)
季和の味 こころね
季和の味 こころね
季和の味 こころね
テーブルのメニューを開く前に、奥さん「うなぎ祭」のメニューを持ってきてくれましたが鰻断ちは継続中!
1日限定5食の和牛の炙り丼に気持ちを揺さぶらされましたが海鮮ちらし重を選びました。
季和の味 こころね
季和の味 こころね
今はなき「あおき」の暖簾が目立たないところにソット飾られていました。
季和の味 こころね
海鮮ちらし重
季和の味 こころね
季和の味 こころね
姫御膳


季和の味 こころね(心寧)
高松市林町117-3
087-867-7289
11:30~14:00
18:00~22:00(夜刻は予約制)
定休:日曜・祝日

2015/7/30 薬膳スープカレー@本格薬膳火鍋 守破離

本格薬膳火鍋 守破離
本格薬膳火鍋 守破離
本格薬膳火鍋 守破離
本格薬膳火鍋 守破離
本格薬膳火鍋 守破離
本格薬膳火鍋 守破離
お茶のメニューにもある「きーもん紅茶」が出てきます!
本格薬膳火鍋 守破離
05 薬膳スープカレー
本格薬膳火鍋 守破離
本格薬膳火鍋 守破離
04 薬膳スープランチ
本格薬膳火鍋 守破離


本格薬膳火鍋 守破離
高松市古新町10-1
087-873-2158
11:30~14:30
17:00~23:00
無休

2015/7/27 海鮮ちらし限定5食@季節料理どちらいか

季節料理どちらいか
季節料理どちらいか
季節料理どちらいか
季節料理どちらいか
季節料理どちらいか
季節料理どちらいか
先付:豆乳豆腐
季節料理どちらいか
海鮮ちらし 5食限定
11:30頃入店の客で海鮮ちらし5食終わったようでしたが数分後入店の2人の女性客も注文、
あとひとつだけならと店の女性が説明してたら、調理場から「もう、ひとついけます!」と・・・・
季節料理どちらいか


季節料理どちらいか
高松市鍛冶屋町1-8 なかむらビル1F
087-851-9105
予約専用050-5263-3010
11:30~14:00
18:00~22:00
定休:日曜・祝日

2015/6/25 みち潮定食@みち潮

昨日のこと
シラスの前に久しぶりに馬篠の馬区で食事しょうと寄ってみたら定休日(>_<)
で、シラスを先に買って、さて何処で昼にしょうか・・・・
確か、クアタラソの東に食事できるとこがあったはずと探し辿り着きました。

みち潮
みち潮
みち潮
みち潮
みち潮


みち潮
さぬき市津田町鶴羽2920-6
0879-42-2244
11:30~14:00
17:00~23:00
定休:水曜(日曜のタイムランチも休み)

2015/6/21 海鮮丼@海鮮料理わたなべ

往きの車の中で隣は
「私は、おこぜ定食があったら・・・・。」と呟いていた。

海鮮料理わたなべ
海鮮料理わたなべ
久しぶりの晴れ間!山や島がすっきりと見えます!
海鮮料理わたなべ
いつもの海鮮丼
海鮮料理わたなべ
海鮮料理わたなべ
貼紙にもメニューにも「おこぜ」の3文字は見当たりません(>_<)
連れは「おこぜがあったらおこぜ定食、なかったら・・・・。」
なんとかあったようです!
海鮮料理わたなべ


海鮮料理わたなべ
さぬき市志度5382-47
087-894-8676
夏 5/22~9月?
11:30~14:00  夜は火曜・土曜のみ17:00~21:00
定休:水曜

2015/6/12 車海老入り海鮮丼@海鮮料理わたなべ

海鮮料理わたなべ
海鮮料理わたなべ
海鮮料理わたなべ
海鮮料理わたなべ
海鮮丼
海鮮料理わたなべ
車海老が海鮮丼に入るのは昨日からだそうです。
まだ頭部がピクついていました!
海鮮料理わたなべ
日替り
海鮮料理わたなべ
分かりにくいですがおこぜです。
次回のターゲット?


海鮮料理わたなべ
さぬき市志度5382-47
087-894-8676
夏 5/22~9月?
11:30~14:00  夜は火曜・土曜のみ17:00~21:00
定休:水曜

2015/6/11 さより天婦羅定食@おけいちゃん

おけいちゃん
おけいちゃん
おけいちゃん
おけいちゃん
おけいちゃん


おけいちゃん
高松市瀬戸内町30 高松市中央卸売市場内
087-835-2955
5:00~14:00  (昼の定食は 11:00~)
定休:日曜・祝日・水曜の一部

2015/6/4 日替り@たけひろ

4年ほど前、シャンさんとこ見てランチを丸亀駅の北方に食べに行ったことがある。
その後、その福島町の店が無くなったと思っていたら、
最近、土器川西岸の「jeje cafe」と一緒な所で「たけひろ」が再開したらしい!
どちらに入るかは行ってから決めることにして、とりあえず行ってみました。

たけひろ
たけひろ
たけひろ
階段上って右側がjeje cafeですが今日はお休み(>_<) 定休日なのかな?
階段上って左側がたけひろ
たけひろ
たけひろ
たけひろ
たけひろ
たけひろ
たけひろ


たけひろ
丸亀市土居町3-14-2
0877-21-5676
11:30~13:30(昼の営業は月~金)
17:30~22:00(夜の営業は月~土)
定休:日曜、第2・第4月曜

2015/6/2 はも丼@道頓堀今井

大阪に用事ができ、高速バスで往復しました。
帰りのバスに乗る前に道頓堀で早めの夕食にしました!

道頓堀 今井
道頓堀今井
道頓堀今井
道頓堀今井
道頓堀今井
うどんと蕎麦がメインのお店のようなんですが
香川のうどん屋さんに日参してきた私には、この値に手も足も・・・・
道頓堀今井
丼ものの中に「はも丼」を見つけ!
道頓堀今井


道頓堀 今井
大阪市中央区道頓堀1-7-22
06-6211-0319
11:00~22:00
定休:水曜

2015/5/28 海鮮丼@海鮮料理わたなべ

今年も某知り合いの後塵を拝してるけど
負けずに頑張って行きます!

海鮮料理わたなべ
海鮮料理わたなべ
海鮮料理わたなべ
海鮮料理わたなべ
海鮮料理わたなべ
海鮮料理わたなべ
私はいつもの海鮮丼
海鮮料理わたなべ
海鮮料理わたなべ
木曜日10食限定 イタリアンランチ
少し味見させてもらいました!海鮮たっぷりで美味しかったです!
後でHPを見ると「イタリアン経験者のシェフが作ります♪ 内容はその日のお楽しみ!」だそうです。


海鮮料理わたなべ
さぬき市志度5382-47
087-894-8676
夏 5/22~9月?
11:30~14:00  夜は火曜・土曜のみ17:00~21:00
定休:水曜

2015/5/22 海鮮わたなべ始まりました

今日から夏の営業が開始、12:30頃到着!
何組か先客ある中、2階の窓際の1等席を空けてくれてました!
某知り合いの姿なく、1番客として既に済まして帰った後のようだ(多分)

海鮮料理わたなべ
海鮮料理わたなべ
海鮮料理わたなべ
海鮮料理わたなべ
私たちはこのメニューだけで十分なのですが、以下参考のためUPしておきます。
海鮮料理わたなべ
海鮮料理わたなべ
海鮮料理わたなべ
海鮮料理わたなべ
海鮮料理わたなべ
海鮮丼
海鮮料理わたなべ
海鮮料理わたなべ
日替り定食

店のHPより
今シーズンより、営業時間の変更がございます。
火・水定休→水曜のみ定休日
夜営業は予約制でしたが、毎週火・土の2日間だけとなります。
その他は例年通り、11:30~14:00で営業しております。
お間違いのないよう、よろしくお願いいたします♪


海鮮料理わたなべ
さぬき市志度5382-47
087-894-8676
夏 5/22~9月?
11:30~14:00  夜は火曜・土曜のみ17:00~21:00
定休:水曜

2015/5/21 海鮮丼@鉄板焼きフェリーチェ

15食限定ワンコイン海鮮丼に2回目の挑戦!

鉄板焼きフェリーチェ
鉄板焼きフェリーチェ
ほぼ11:30頃に入店、先客は既に食べはじめていました。
今日はカウンターを狙う必要がなかったので小上がりに楽に座れました!
鉄板焼きフェリーチェ
鉄板焼きフェリーチェ
刺身で数切れいただいてから丼にしたのですが、撮影忘れています(>_<)


鉄板焼きフェリーチェ
高松市瀬戸内町27-13
11:30~13:30(なくなり次第終了)
17:30~23:00
定休:日曜・祝日

2015/4/30 限定15食ワンコイン海鮮丼@鉄板焼きフェリーチェ

完売の憂目に遭わないよう早めに歩いてでかけました。
11:13着、先客既に4名の行列!
窓から中を覗き見るとカウンターは4席の様子。
連れは心配して店内に入り店の方に相談し、荷物を置いておくよう指導されるも、
店の方「11:15になったのでもう開けます。」と早めの開店!
無事、椅子席に座れました!

鉄板焼きフェリーチェ
鉄板焼きフェリーチェ
鉄板焼きフェリーチェ
鉄板焼きフェリーチェ
ご飯は大盛、ふつう、少なめを訊いてくれます。写真はふつう。
鉄板焼きフェリーチェ
鉄板焼きフェリーチェ
以下、夜メニュー
鉄板焼きフェリーチェ
鉄板焼きフェリーチェ
鉄板焼きフェリーチェ
鉄板焼きフェリーチェ
ドリンク類は5/21まで半額!!
鉄板焼きフェリーチェ
11:47に完売の貼紙が貼られました。
鉄板焼きフェリーチェ
鉄板焼きフェリーチェ


鉄板焼きフェリーチェ
高松市瀬戸内町27-13
11:30~13:30(なくなり次第終了)
17:30~23:00
定休:日曜・祝日

2015/4/23 鰯の天ぷら定食@おけいちゃん

たぶん、しっぽくそばを食べて以来のご無沙汰おけいちゃんへ

おけいちゃん
おけいちゃん
昼定食の幟がめだっていた。
おけいちゃん
魚貝類の天婦羅モードだったので「たけのこ天婦羅」も欲しかったが我慢した!
おけいちゃん
おけいちゃん
おけいちゃん
おけいちゃん
年配の女性(おばあちゃんともいう。)がお茶とレジを仕切っていた。
もしやこの方がおけいちゃんかと・・・・
幸い、お茶に一番近いカウンターの左端に座っていたので
おばあちゃんにしか聞き取れない程度の小声で訊いてみました!
答えの第一声は、「は~い 私がおけいちゃんです!」だったのですが、
一呼吸置いて、笑いながら「いろいろな説があるようです。先代の彼女とか・・・・」
まあいいか、謎のままで


おけいちゃん
高松市瀬戸内町30 高松市中央卸売市場内
087-835-2955
5:00~14:00  (昼の定食は 11:00~)
定休:日曜・祝日・水曜の一部

2015/4/19 海鮮丼@鮨会席すえひろ

鮨会席 すえひろ
鮨会席 すえひろ
鮨会席 すえひろ
鮨会席 すえひろ
鮨会席 すえひろ
持帰りした晩飯 上段:上巻 下段:カツロール巻


鮨会席 すえひろ
さぬき市寒川町石田東1197
0879-43-5247
11:00~14:00
17:30~21:00
定休:水曜

2015/4/8 トンカツ定食@水仙

いまだにリニューアルオープン時からの人気を保ってるとこに
先日は11:30入店してあえなく退散したので
今日は11:30入店の人は予約受けてくれるので
(予約嫌いですが)予約してから出かけました!

お食事処 水仙
水仙
水仙
トンカツ定食
水仙
水仙
女性定食

お食事処 水仙
高松市牟礼町牟礼274-2
087-845-6488
11:30~14:00
16:30~21:00
定休:火曜

2015/3/24 天丼@亀井町あき山

「春のたまごあえうどん」とやらを食べに行くことにしてたら
市役所で書類をとる用事が発生
急遽、亀井町の新店天丼屋(3/3open)に変更しました。

亀井町 あき山
亀井町 あき山
「たにぐち」の2階です。
亀井町 あき山
階段の上で白提灯がお出迎えしてます。
亀井町 あき山
ここを開ける勇気が入ります。
亀井町 あき山
中は奥に長く両サイドがカウンター席になっています。
亀井町 あき山
「本日の天丼」だけです!
ご飯の大・中・小を申告するだけです。
後客の男性は座る前に「中」と言ってました。
亀井町 あき山
天つゆはセルフで好きなだけかけます。
薬味は七味としょうが汁がありました。
カキの天ぷらも入ってました! 今度こそ今期最後のカキでしょう。
亀井町 あき山


亀井町 あき山
高松市亀井町9-1 亀井町ビル2F
087-831-9030
11:00~14:30(オーダーストップ14:00)
定休:日曜・祝日

2015/3/16 海鮮丼@鮨会席すえひろ

墓参りを兼ねて河津桜を見に行こうと東へ
途中、昨夏オープンした古民家のすし屋さんで昼食

鮨会席 すえひろ
すし会席 すえひろ
すし会席 すえひろ
すし会席 すえひろ
すし会席 すえひろ
すし会席 すえひろ
すし会席 すえひろ
すし会席 すえひろ
すし会席 すえひろ
海鮮丼
すし会席 すえひろ
すえひろ御膳
すし会席 すえひろ


鮨会席 すえひろ
さぬき市寒川町石田東1197
0879-43-5247
11:00~14:00
17:30~21:00
定休:水曜

2014/12/3 課題は早朝なら解決します

長い間、せんさんから「de~さん、おけいちゃんのしっぽくそば食べとかな・・・・」
と嗾けられても、何時してるかわからない完全隠しメニューのため
手も足も出せなかったのですが・・・・

おけいちゃん
おけいちゃん
6:10食事前 と 6:30食事後 の高松魚港
おけいちゃん
6:00~の営業 で 13:00終了とは知らなかった。
おけいちゃん
もちろん、ホワイトボードにも書かれていない「しっぽくそば」を恐る恐る注文しました!
おけいちゃん
水曜日ですがまいさんとこ見て、今日は営業と知りました。
おけいちゃん
せんさんの好きな「甘ウマ~~~~~♪」しっぽくそばです!
丸山廃業の後は森製麺になってるそうです。
おけいちゃん
「蒸篭1箱ほど仕入れているのですか?」と聞くと首を振られました。
最初は珍しいのか注文も多いが、直ぐにあまり出なくなるので玉の仕入れも少なくするようです。
まいさん、今日は食べれたかな?


帰りかけてから矢野商店に引き返し、竹輪は冷蔵庫の中のならということで
矢野商店
今朝はおけいちゃんで食べなかったつみれを買いました。100円/100gです!


おけいちゃん
高松市瀬戸内町30 高松市中央卸売市場内
087-835-2955
5:00~14:00  (昼の定食は 11:00~)
定休:日曜・祝日・水曜の一部

2014/11/19 かきかきかきかき定食

店舗改装もあって今冬は11/16openでした。
「食べ放題」に縁のない私どもは平日昼間の
かきフライ・かき飯・かき煮付け・かき入り味噌汁定食
略して「かきフライ定食」を11/16に予約しておきました!

かき焼きわたなべ
かき焼きわたなべ
かき焼きわたなべ
かき焼きわたなべ
1Fも2Fも厨房とか準備室が南東隅に移り、海側が全てテーブル席に改装され、
2Fへの階段も緩やかな傾斜になっていました。
かき焼きわたなべ
かき焼きわたなべ
かき焼きわたなべ
かき焼きわたなべ


かき焼きわたなべ
さぬき市志度5382-47
087-894-8676
冬 11月~3月
月~木 12:00~22:00 (カキフライ定食は月~木の12:00~14:00 全メニュー要予約)
金   17:00~22:00
土日祝 11:00~22:00
不定休

2014/11/5 辿り着いた先はわがまんま

じゃこやを覗いて見たが「かき玉丼」はまだのようなので志度へ
駅前から東に向かって歩いてみました。
11:30からの店とか定休日の店とか志度寺境内を通り過ぎたとこも定休日・・・・
一層のこと4~5年前に一度だけ行った店、そのときも予約が必要だったけど

わがまんま
わがまんま
少し早めの時間だったためか二人ならOKでした!
わがまんま
わがまんま
わがまんま
わがまんま
わがまんま
わがまんま
「次回はお電話してからおいでください」と名刺をくれました。
わがまんま


わがまんま
さぬき市志度1149-1 
087-894-9020
11:30~14:00
夜は完全予約制
定休:土曜・日曜・祝日

2014/11/4 ワンコイン海鮮丼

祇園寿し
祇園寿し
祇園寿し
祇園寿し
祇園寿し
海鮮丼
祇園寿し
祇園寿し
昼定食


祇園寿し
高松市香川町川東上1706-4
087-879-3353
昼の部:11:30~13:30(平日のみ)
夜の部:17:00~22:00(ただし、日・祝は~21:00)
定 休:月曜

2014/10/25 いわしの天婦羅

おけいちゃん
おけいちゃん
おけいちゃん
明日だったのかなテント張りが・・・・
おけいちゃん
おけいちゃん
おけいちゃん
いわし天婦羅定食
おけいちゃん
おけいちゃん


おけいちゃん
高松市瀬戸内町30 高松市中央卸売市場内
087-835-2955
5:00~14:00  (昼の定食は 11:00~)
定休:日曜・祝日・水曜の一部

2014/9/4 おけいちゃん

丼がありました!

おけいちゃん
おけいちゃん
おけいちゃん
おけいちゃん
おけいちゃん
おけいちゃん

追加写真
おけいちゃん



おけいちゃん
高松市瀬戸内町30 高松市中央卸売市場内
087-835-2955
5:00~14:00  (昼の定食は 11:00~)
定休:日曜・祝日・水曜の一部

2014/8/25 かき焼き わたなべ

鯛のづけ丼を食べ損ねたままでは・・・・

海鮮料理 わたなべ
かき焼きわたなべ
あじのたたき
かき焼きわたなべ
かき焼きわたなべ
鯛のづけ丼
かき焼きわたなべ
鯛のづけ丼+あじのたたきの半分+日替り定食の刺身2切れ
かき焼きわたなべ
日替り定食
今日の煮付けの魚は 上:ほうぼう  下:ひめち  と教えてもらいました。
かき焼きわたなべ
日替り定食のご飯+あじのたたきの半分
かき焼きわたなべ
かき焼きわたなべ
予約席、まだこの鍋を使ったことがないけどいつの日か・・・・
かき焼きわたなべ
どの子が↑の鍋の中に???
かき焼きわたなべ


かき焼きわたなべ
さぬき市志度5382-47
087-894-8676
冬 11月~3月
月~木 12:00~22:00 (カキフライ定食は月~木の12:00~14:00要予約)
金   17:00~22:00
土日祝 11:00~22:00
不定休

海鮮料理わたなべ
夏 6月~9月(2014年の夏は9月からの店舗リニューアル工事のため8月末で終了)
11:30~14:00  17:00~21:00(夜は予約制)
定休:火曜・水曜