fc2ブログ

2015/9/21 シチューの定食@jeje cafe

jeje cafe
jeje cafe
jeje cafe
jeje cafe
jeje cafe
jeje cafe
jeje cafe
jeje cafe



jeje cafe
丸亀市土居町3-14-2
0877-21-1708
10:00~21:00
定休:木曜

2015/9/11 キッシュセット@Keyaki cafe

Keyaki cafe
Keyaki cafe
Keyaki cafe
Keyaki cafe
Keyaki cafe
Keyaki cafe
Keyaki cafe
Keyaki cafe
キッシュセット
Keyaki cafe
ケヤキセット  タコライス
Keyaki cafe


Keyaki cafe
高松市番町3-2-23
087-813-1500
8:00~18:00   ランチは11:30~14:30

2015/8/18 シチューの定食@jeje cafe

jeje cafe
jeje cafe
jeje cafe
jeje cafe
シチューの定食
jeje cafe
タンとホホ肉の選択でホホ肉を選択!
jeje cafe
今日のおかずの定食
jeje cafe
ピラフ
jeje cafe
ピザ


jeje cafe
丸亀市土居町3-14-2
0877-21-1708
10:00~21:00
定休:木曜

2015/8/10 ハンバーグスパゲッティ@馬区

墓掃除のついでに墓参り済まそうと暑いさなかにでかけた途中で・・・・

馬区
馬区
馬区
馬区
ハンバーグスパゲッティ
馬区
馬区
ハンバーグピラフ
150810-6.jpg


馬区
東かがわ市馬篠333-7
0879-24-0872
10:00~18:00  食事は12:00~
定休:木曜

2015/8/1 デミソースの煮込みハンバーグ@Ta蔵

久しぶりに良心市たかせに行き買物後、そのまま西へ

cafe Ta蔵
cafe Ta蔵
cafe Ta蔵
cafe Ta蔵
cafe Ta蔵
クーラーがあまり効かない場所だったので、扇子が用意されてました!
cafe Ta蔵
cafe Ta蔵
デミソースの煮込みハンバーグ
cafe Ta蔵
cafe Ta蔵
トマトの煮込みハンバーグ

帰りは山本町経由にし、某知り合いがお気に入りの「ミンチカツ」を買って帰ることに・・・・

讃岐和牛専門店 吉田
吉田
吉田
ミンチカツとコロッケ


cafe Ta蔵
三豊市豊中町上高野259-2
0875-62-6828
9:00~17:00  ランチ 11:30~14:00
火・木・土の19:00~22:00
定休:水曜・第3日曜 (臨時休業有り)

2015/7/25 今日のおかずの定食@jeje cafe

jeje cafe
jeje cafe
jeje cafe
jeje cafe
今日のおかずの定食
鰻断ちしてるのに、キュウリの酢の物の中に鰻の小片が3切れ入ってた!
飯にのせても丼には程遠いし、食べて満足できる量でもないので
前に座ってる方に譲って、鰻断ちを続行しました!
jeje cafe
jeje cafe
ピザの定食

さてと、讃さん広場に行って私も桃ソフト食べて・・・・

讃さん広場
讃さん広場


jeje cafe
丸亀市土居町3-14-2
0877-21-1708
10:00~21:00
定休:木曜

2015/7/10 キッシュランチ@和と菜

野菜ソムリエが作るランチにまだ行ってなかったと・・・・

和と菜 coeur rire CAFe
coeur rire CAFe 和と菜
ランチは「野菜たっぷりランチ」と「キッシュランチ」の2種でした。
coeur rire CAFe 和と菜
キッシュランチ
coeur rire CAFe 和と菜
coeur rire CAFe 和と菜
野菜たっぷりランチ


和と菜 coeur rire CAFe
高松市仏生山町甲384-3
087-889-7870
9:00~16:00
定休:土曜

2015/6/20 日替わりランチ@cafe Plus

県道33号線を西進してて丸亀市土器町にさしかかったら、
歩道上から青いツナギの男性がニコニコ顔で手を振ってくれた!

cafe Plus
cafe Plus
左:つぶあんなさんが大丈夫と保障してくれてる北からの川沿いの道、もちろんここを通って来ました!
右:同じ道の南方向、帰りに通りました!
cafe Plus
cafe Plus
cafe Plus
cafe Plus
cafe Plus
cafe Plus
cafe Plus
日替わりランチB
cafe Plus
日替わりランチA
cafe Plus


cafe Plus
丸亀市中津町1039-1
0877-89-0908
9:00~16:00 最終土曜日は夜カフェ有り
(日替わりランチは11:00~14:00)
定休:日曜・月曜

2015/5/25 いくらとアオリイカの丼@珈琲あるぷす

海鮮丼と聞くと放っておけないようで行ってきました。

珈琲あるぷす
珈琲あるぷす
珈琲あるぷす
珈琲あるぷす
珈琲あるぷす
刺身がメインの普通の海鮮丼狙いで行ったのですがありませんでした。
珈琲あるぷす
珈琲あるぷす
珈琲あるぷす
いくらとアオリイカの丼
珈琲あるぷす
シラス釜揚げのピザ


珈琲あるぷす
高松市庵治町新開156-36
087-871-4446
9:00~15:00
定休:日曜

2015/5/17 季節を食べる食卓 numar

5/9にopenのカフェレストラン 季節を食べる食卓 numar に行ってきました!

季節を食べる食卓 numar
季節を食べる食卓 numar
「とっても控えめな看板」を見つけてください。
季節を食べる食卓 numar
季節を食べる食卓 numar
季節を食べる食卓 numar
季節を食べる食卓 numar
季節を食べる食卓 numar
季節を食べる食卓 numar
季節を食べる食卓 numar
季節を食べる食卓 numar
季節を食べる食卓 numar
ランチ食べたのでコーヒー100円引き。
季節を食べる食卓 numar


季節を食べる食卓 numar
まんのう町七箇2100
11:00~18:00
定休:水曜

2015/5/15 日替わり玄米ランチ@カフェ鞠屋

カフェ鞠屋
カフェ鞠屋
カフェ鞠屋
カフェ鞠屋
飲物つきです。コーヒーにしました。
カフェ鞠屋
カフェ鞠屋


カフェ鞠屋
高松市牟礼町牟礼152-20
087-845-4150
9:00~18:00(ランチは11:00~14:00)
定休:月曜

2015/5/7 Aサンドランチ@天満屋サンド

仏生山 天満屋サンド
仏生山 天満屋サンド
仏生山 天満屋サンド
仏生山 天満屋サンド
仏生山 天満屋サンド
Aサンド
仏生山 天満屋サンド
仏生山 天満屋サンド
仏生山 天満屋サンド
仏生山 天満屋サンド
店の向かいに何やらお祭りしてるようなので帰り際に覗いてみると
悪七兵衛 景清が祭られていました!


仏生山 天満屋サンド
高松市仏生山町甲542
087-889-1630
11:00~18:00
定休:火曜・水曜

2015/5/3 オムレツ風スパゲッティー@ナチュール

ナチュール
ナチュール
ナチュール
ナチュール
ナチュール
以下③のb オムレツ風スパゲッチィー
ナチュール
ナチュール
ナチュール
ナチュール
以下ピザとパスタのハーフ&ハーフランチ
ナチュール
ピザ
ナチュール
パスタ


ナチュール
高松市南新町13-5
087-831-5232
10:00~19:00(日祝は~18:30)
定休:月曜

2015/3/23 おまかせ定食@cafe violetta

cafe violetta
cafe violetta
cafe violetta
cafe violetta
cafe violetta
cafe violetta
cafe violetta


cafe violetta
三木町井戸4211-20
090-3780-2732
11:00~15:00
不定休

2015/3/13 しっぽくそば@筍の里

まんのう町買田峠のしだれ梅を
つれあいも毎年見に行ってるのに、今年はまだなので行きたいと・・・・
しだれ梅の前にあそこで食事

筍の里
筍の里
久しぶりに来ると、なんと「手打ち蕎麦」の幟が!
筍の里
筍の里
火曜日と金曜日の定食は蕎麦定食だそうです!
筍はまだのようです(;>_<;)
筍の里
まさに、しっぽくそば♪
筍の里

しだれ梅に移動すると、久しぶりの暖かいいい天気のせいか沢山の方が見物

まんのう町買田峠のしだれ梅
まんのう町買田のしだれ梅
まんのう町買田のしだれ梅


筍の里
まんのう町買田318-1
0877-75-0390
8:30~18:00
定休日:日曜・祝

2015/2/21 たまご屋さんのオムライス

今年は、福成寺の「寒桜とメジロ」に出遅れたけど今日見に行ってきました。
昼食は直ぐ近くのfille et filsで

福成寺
福成寺
私のコンデジではここまでが精一杯です (><。)。。

fille et fils
fille et fils
fille et fils
fille et fils
fille et fils
fille et fils
fille et fils
アイレックスの会場の講演会が昼休みになり若者のグループが様子を見に次次と来るのですが
店内満席で皆さん諦めて何処かに・・・・
そのうちに空席ができてタイミングよく来た1グループが着席しましたが
次のグループからは「時間がかかるけど・・・・」と言われ諦めて表で相談していました。
ここでは確かに昼食に困るでしょうね。
近くのラーメン店やうどん店を知っている人は何とかなりますが・・・・


フィーユ・エ・フィス
丸亀市綾歌町栗熊西1680 アイレックス内
0877-86-1314
月・火 11:00~17:00
木~日 11:00~22:00
定休:水曜

2015/2/12 Raw Foodなランチ@Sola-Na

お店で提供しているローフード(Raw Food)というのは、
野菜や果物を低温(46℃以下)で調理した料理のことらしい。
本日のランチは木曜と金曜だけ、今日は木曜日!行ってみようか・・・・

Sola-Na
150212-5.jpg
運よく迷うことなく行き着きましたけど、迷うのが普通かと・・・・探してみてください。
150212-6.jpg
150212-7.jpg
Sola-Na
Sola-Na
Sola-Na
Sola-Na
Sola-Na
Sola-Na
本日のランチ
Sola-Na
Sola-Na


Sola-Na
さぬき市大川町富田中1235-1(or 1236-1)
0879-24-9573
木・金・土曜 10:00~16:00
ランチは11:30~15:00 (木・金:本日のランチ  土:キッシュランチ)
土曜のみ夜間営業 18:00~21:00
定休:日曜~水曜

2015/2/9 カツカレー@KOBAYASHI

麦蔵のカレーうどんを食べたかったのですが相変わらず駐車困難につき・・・・

KOBAYASHI
KOBAYASHI
KOBAYASHI
KOBAYASHI
KOBAYASHI
KOBAYASHI
KOBAYASHI
KOBAYASHI


KOBAYASHI
高松市福岡町3-6-20
087-897-5884
8:00~18:00 ランチは11:00~
定休:日曜、第3月曜

2015/2/6 だんちでランチ@コトラトラ珈琲

団地のうどんと言えば綾歌町の高台にあった「がんこうどん大西」を思い出す。
大きな団地内のあっちこっちの筋を探し回ったことを・・・・
ここも高松町と牟礼町にまたがった大きな団地の中の奥まったとこのようで
あまり自信がないけど行ってみました。

コトラトラ珈琲
コトラトラ珈琲
北側から南に向いて撮影
牟礼町側の里道からほぼ一直線に上ってきたら正面に駐車場がありました!
左に写ってる住宅が店です。
コトラトラ珈琲
西側から東に向いて撮影
高松町側から来るとここに出てきます。
コトラトラ珈琲
五剣山や庵治の砕石場が見えます。
コトラトラ珈琲
コトラトラ珈琲
コトラトラ珈琲
ランチは2種でした。
コトラトラ珈琲
コトラトラ珈琲
コトラトラ珈琲
コトラトラ珈琲
コーヒー美味しかった!


コトラトラ珈琲
高松市牟礼町牟礼678-66
087-845-5058
8:30~17:00
定休:日曜

2015/2/2 Aサンド@仏生山天満屋サンド

仏生山 天満屋サンド
仏生山 天満屋サンド
仏生山 天満屋サンド
仏生山 天満屋サンド
仏生山 天満屋サンド
仏生山 天満屋サンド
仏生山 天満屋サンド
Aサンド バーガーバンズ
仏生山 天満屋サンド
仏生山 天満屋サンド
仏生山 天満屋サンド


仏生山 天満屋サンド
高松市仏生山町甲542
087-889-1630
11:00~18:00
定休:水曜、第2・第4火曜

2015/1/30 木々をくぐり、日々をくぐる。

1/8にopenした住宅地の中のカフェに

cafe kuguri
cafe kuguri
cafe kuguri
cafe kuguri
cafe kuguri
cafe kuguri
cafe kuguri
ふわふわランチ
cafe kuguri
cafe kuguri
バターチキンカレーランチ
cafe kuguri
cafe kuguri


cafe kuguri 店のHP
高松市多賀町3-4-17
087-831-8072
9:00~18:00
モーニング9:00~11:00
ランチ11:30~14:30
定休:日曜

2015/1/27 本日のランチ@まんまカフェ

表通りの鰻は無視して裏へ・・・・

まんまカフェ
まんまカフェ
まんまカフェ
まんまカフェ
まんまカフェ
まんまカフェ
まんまカフェ


まんまカフェ
高松市観光町536-1 ひだまりアパートメント
087-873-2390
9:00~18:00
定休:日曜・第1月曜

2014/12/27 ラザニア&キッシュ@HIGHFIVE COFFEE

買物ついでに先にカフェランチをと駐車場に停めたら
店の女性が出てこられて申し訳なさそうに12:00~と
で、先に買物して、車は本日臨休の高雄さんに無断駐車させてもらって
再度カフェへ

HIGHFIVE COFFEE
HIGHFIVE COFFEE
HIGHFIVE COFFEE
HIGHFIVE COFFEE
HIGHFIVE COFFEE
HIGHFIVE COFFEE
ラザニアランチ
HIGHFIVE COFFEE
キッシュランチ
HIGHFIVE COFFEE


HIGHFIVE COFFEE
高松市木太町3591-2
087-802-3591
12:00~21:00
ランチ12:00~15:00
定休:月曜

2014/12/12 ko-so茶屋でヘルシーランチ

看板はあるけど何処から入る?
道路側には玄関らしいものは無いし予約優先とあるし、気にはなるがなかなか敷居が高い。

ko-so茶屋 きさらぎ
ko-so茶屋 きさらぎ
今日は花園町で昼食にしょうかとこの看板の前を通りかかったときに
たまたま、店の方が左端に写ってる勝手口を開けて出てこられたので
「予約してないけど」と伺うと
「待っていただくけど、それでよろしければ」ということで・・・・入店することができました!
ko-so茶屋 きさらぎ
表通りから裏側に廻り込むと玄関が
ko-so茶屋 きさらぎ
ko-so茶屋 きさらぎ
1Fは10名ほどのお客が使っているので、2Fに案内されました。
ko-so茶屋 きさらぎ
ko-so茶屋 きさらぎ
酵素の入ったかぼちゃのスープ
ko-so茶屋 きさらぎ
ko-so茶屋 きさらぎ
ko-so茶屋 きさらぎ
ko-so茶屋 きさらぎ
ko-so茶屋 きさらぎ
玄米コーヒーと自家製スイーツ

以上、1メニューだけのきさらぎ御膳でした!
帰り際に、「車のときは北側の宮武養魚の駐車場を使ってください」とのことでした。


ko-so茶屋 きさらぎ
高松市楠上町1-5-23
090-7149-9217(予約優先)
11:30~14:30
定休:日曜、月曜、祝日

2014/11/27 ペンギンさんのサンドイッチランチ

8/28openの小さなほっこりカフェへ

ペンギン珈琲
ペンギン珈琲
ペンギン珈琲
ペンギン珈琲
カウンター席がかろうじて空いていました。
ペンギン珈琲
ペンギン珈琲
ペンギン珈琲
ペンギン珈琲
ペンギン珈琲
サンドイッチランチ
ペンギン珈琲
ペンギン珈琲
デラックスモーニング


ペンギン珈琲
高松市西山崎町400-4
087-814-4524
7:00~18:00(日曜は8:00~)
モーニング:7:00~14:30
ランチ:11:30~15:00
定休:土曜、第2・第4金曜

2014/11/14 粟井ダムのたもとでランチ

滅多に行けないのにたまに寄ってみたらお休みというカフェ
今日は行き先も三色もみじと決めているので
家を出る前に電話予約して行きました!

おかし工房Botan
おかし工房Botan
おかし工房Botan
おかし工房Botan
おかし工房Botan
ランチは3種ありました。
この「今週のランチ?」と「オムライスセット」と「グラタンセット」の3種
おかし工房Botan
おかし工房Botan
おかし工房Botan
おかし工房Botan
今日は帰り際にこの子だけが出てきてくれました!


おかし工房Botan
観音寺市粟井町4190-4
0875-27-8478
9:00~17:00
ランチは11:30~14:30
定休:火曜・水曜

2014/10/17 オリーブ米おにぎりセット

インターネットオプションの設定を1箇所直したら
管理画面が開けるようになったので、やはりここでブログを・・・・

カフェ ドリーム
カフェ ドリーム
カフェ ドリーム
カフェ ドリーム
カフェ ドリーム
日替りランチ狙いでしたが
カフェ ドリーム
500円にまけてくれたと・・・・


カフェ ドリーム
さぬき市志度4427-3
087-894-5348
10:00~17:00 (ランチは11:30~14:00 10食限定)
定休:火曜・水曜

2014/9/24 Kitchen Cuit

7月末にオープンしたらしい

Kitchen Cuit
Kitchen Cuit
Kitchen Cuit
Kitchen Cuit
Kitchen Cuit
店を出るときに気付いたのですが、ドアを開けたとこに本日の日替りデリが置かれていました!
メイン+3品or2品選ぶシステムでした。
Kitchen Cuit
Kitchen Cuit
本日のメインは3種ありました。また、別にパスタランチもありました。
メインは ①カツレツ ②からあげ ③ポークソテーでした。
②からあげ+デリ2品です。
Kitchen Cuit
①カツレツ+デリ3品です。


Kitchen Cuit
高松市新田町甲2488-4
087-841-4447
8:30~21:00
定休:月曜、第1・第3日曜

2014/9/14 フィーユ・エ・フィス

フィーユ・エ・フィス
フィーユ・エ・フィス
フィーユ・エ・フィス
フィーユ・エ・フィス
飲物もついていました。
たまご屋さんのオムライスランチ
フィーユ・エ・フィス
肉類なし
フィーユ・エ・フィス


フィーユ・エ・フィス
丸亀市綾歌町栗熊西1680 アイレックス内
0877-86-1314
9:00~20:00
定休:水曜

2014/8/26 仏生山 天満屋サンド

診察帰りの孫達が13:00過ぎに立ち寄ったので、お初の・・・・

仏生山 天満屋サンド
仏生山 天満屋サンド
仏生山 天満屋サンド
Aサンド 14:00頃の入店のためAサンドの残り2個を買占め
仏生山 天満屋サンド
Bサンド
仏生山 天満屋サンド
仏生山 天満屋サンド
Cサンド Cサンドも残り2個を買占め
仏生山 天満屋サンド
スープが4人分しか残ってなくて1人分はこれで
仏生山 天満屋サンド
仏生山 天満屋サンド
仏生山 天満屋サンド
仏生山 天満屋サンド
仏生山 天満屋サンド


仏生山 天満屋サンド
高松市仏生山町甲542
087-889-1630
11:00~18:00
定休:水曜・第2火曜