fc2ブログ

2014/4/15 神戸日帰り

半年振りの神戸ですが神戸詣も早7年経過しょうとしています。
午前の部終了後、神戸詣のときのいつもの洋食屋さんへ
洋食の朝日 洋食の朝日
仕方なく元町方面へ 午後の部まで2時間以上空いています。
途中、グリルミヤコを覗くも11:30~の準備中、そのまま東へ

グリル一平
グリル一平
グリル一平
グリル一平
ミックスフライ
グリル一平
本日のランチ
グリル一平
午後の部終了後
トアロードや元町、大丸などぶらついても夕食時間にはまだまだ早いし・・・・
帰りの高速バスが遅くなると道路工事のため鳴門から一般道を通るとか・・・・
早いけど夕食済ませて帰るか。あの店なら中休みしないけどまたまたグリルですけど。

欧風料理 グリル十字屋
グリル十字屋
グリル十字屋
グリル十字屋
グリル十字屋
グリル十字屋
シチューコース
グリル十字屋
グリル十字屋


洋食 グリル一平元町店
神戸市中央区元町通2-5-6
078-331-1144
11:00~20:30
定休:月曜・第3火曜

欧風料理 グリル十字屋
神戸市中央区江戸町96 ストロングビル1F
078-331-5455
11:00~20:00
定休:日曜
スポンサーサイト



2013/10/11 神戸日帰り

5カ月ぶりの神戸

神戸での昼飯のほとんどがここ。
洋食の朝日
洋食の朝日
ランチ+コロッケ
入口を入ったところ待っていて食事中の先客何人かの皿をなにげなく覗くと
1品多い感じがしたので、お姉さんに訊くと
「コロッケ1個200円でどのメニューにも付けれるようになりました!」と
洋食の朝日
洋食の朝日
洋食の朝日

適当に買物もして
Tor Road Delicatessen Tsumagari
PAUL PAUL

一休みして
TOOTHTOOTH
TOOTHTOOTH TOOTHTOOTH
帰って来ました。


アサヒ食堂(洋食の朝日)
神戸市中央区下山手通8ー7-7
078-341-5117
11:00~15:00
18:00~21:00
定休:日曜

PATISSERIE TOOTH TOOTH SALON DE TERRASSE
神戸市中央区明石町40 旧居留地38番4F
078-331-2460

2013/5/16 神戸詣で

4か月前で終わるはずであった神戸詣でが実はまだ続いているのです (><。)。。
JR高徳線の時刻が微妙に変更されいつもの高速バスへの連絡が危ぶまれるので、
JRを1本早めると神戸の午前の用務もいつもより30分以上早く終えてしまいました。
あっちこっちの準備中の札を眺めながらただ歩いているとようやランチタイムになって・・・・

L'Ami
130516-1.jpg
130516-2.jpg
130516-3.jpg
130516-4.jpg 130516-5.jpg
130516-6.jpg

PATISSERIE TOOTH TOOTH SALON DE TERRASSE
130516-7.jpg
130516-8.jpg
130516-9.jpg

折角来たのだから神戸で夕食をと・・・・
思っていたのですが、夕食タイムまでの時間潰しがおじさんにはできません (><。)。。
そごうの地下に潜って弁当を買って帰りました!
130516-10.jpg


L'Ami
神戸市中央区三宮町3-4-3
11:00~14:45
17:00~20:45
定休:月曜(祝日の場合は翌日)

PATISSERIE TOOTH TOOTH SALON DE TERRASSE
神戸市中央区明石町40 旧居留地38番4F
078-331-2460

2013/1/11 神戸日帰り

神戸にて

アサヒ食堂(洋食の朝日)
アサヒ食堂
ランチ
アサヒ食堂
ヒレトンカツ
アサヒ食堂 アサヒ食堂
アサヒ食堂
アサヒ食堂
中に2人、表に6人の行列でしたが、おねえさんが上手に相席させながら早く席を作ってくれます!

サ・マーシュ
サ・マーシュ
サ・マーシュ
店の方が客に付いて説明しながらパンを取ってくれ、客はロープの外側で・・・・
清潔でいいです!トレーからすべり落ちるパンもないし!

パティスリー モンプリュ
mont plus
mont plus

檜垣
桧垣
本日最後のシャリでした!持帰って晩飯にします。
桧垣
暖簾が取り込まれました。


アサヒ食堂(洋食の朝日)
神戸市中央区下山手通8ー7-7
078-341-5117
11:00~15:00
18:00~21:00
定休:日曜

サ・マーシュ
神戸市中央区山本通3-1-3
078-763-1111
8:00~19:00
定休:火曜・水曜

パティスリー モンプリュ
神戸市中央区海岸通3ー1-17 
078-321-1048
10:00~19:00
定休:火曜

檜垣
神戸市中央区栄町通2-9-4 川泰ビル1F 
078-321-5188
10:00~売り切れまで
定休:木曜


2012/10/3 神戸日帰り

恒例の神戸詣でもそろそろ終りにされるのかなあと思いながら・・・・
神戸行き高速バス

洋食の朝日(アサヒ食堂)
洋食の朝日
洋食の朝日
洋食の朝日 洋食の朝日
洋食の朝日
神戸での昼食で一番多く行った店です。
何を食べても美味しいので全メニュー制覇に挑戦しとけばよかった(>_<)

神戸での用務ですが、先方との協議の結果年明けに後1回と決まりました。
喜んでいいのか?神戸に通えなくなるのを悲しむ?

神戸に来たら良く行く店のアッチやコッチやソッチの店が定休日
魔の水曜日でした(>_<)
悲しみにくれていた私を尻目に、連れはというと・・・・

B-Three 魔法のパンツ
魔法のパンツ
NHKのルソンの壷で紹介された魔法のパンツを見に行くと言ってさっさと・・・・
さすがに一緒に入店はようしないので、大丸のベンチで一眠りしていました(>_<)

16:00頃でも食べれると思って前にランチした「ステーキランド神戸館」に行くと、
「ここはランチとディナーの間に休憩を取っている」と、近くの店の方に案内してくれました!

ステーキランドKOBE
ステーキランドKOBE ステーキランドKOBE
ステーキランドKOBE
ステーキランドKOBE
まんぞくセットのテンダーステーキ(160g)と特選神戸サーロインステーキ(200g)を注文し、
両方をシェアして皿に入れてくれました!
ステーキランドKOBE

人さまが美味しいものを食べたと聞くと自分もと・・・・
高速バスのバスターミナルが直ぐ前ですので地下に潜ってみました!

ピロシキ屋神戸そごう店
ピロシキ屋 ピロシキ屋
ピロシキ屋
ロシアとカレーを買って帰りました!


洋食の朝日(アサヒ食堂)
神戸市中央区下山手通8丁目7-7
078-341-5117
11:00~15:00  18:00~21:00
定休:日曜

B-Three神戸元町本店 魔法のパンツ
神戸市中央区三ノ宮3-1-6

ステーキランドKOBE
神戸市中央区北長狭通1-8-2 宮迫ビル1F
11:30~22:00
年中無休

ピロシキ屋神戸そごう店
神戸市中央区小野柄8-1-8 神戸そごう本館B1F


2012/6/12 神戸日帰り

グリルミヤコ
グリルミヤコ
ビーフシチュー
グリルミヤコ
ミヤコランチ エビフライ&シチュー
グリルミヤコ グリルミヤコ
グリルミヤコ グリルミヤコ

PATISSERIE TOOTH TOOTH SALON DE TERRASSE
TOOTH TOOTH SALON DE TERRASSE
TOOTH TOOTH SALON DE TERRASSE
TOOTH TOOTH SALON DE TERRASSE TOOTH TOOTH SALON DE TERRASSE
TOOTH TOOTH SALON DE TERRASSE
大丸神戸店4F(旧居留地38番館)に一休みしに行くと以前の店(ラテラスダニエル)から
トゥーストゥースに変わっていた。


グリルミヤコ
神戸市中央区元町通5-3-5 ヴィラ元町
11:30~14:30
17:30~21:00
定休:月曜(祝日の場合は翌火曜)

PATISSERIE TOOTH TOOTH SALON DE TERRASSE
神戸市中央区明石町40 旧居留地38番4F
078-331-2460


2011/12/9-2 神戸日帰りその2

神戸ルミナリエ 2011
神戸ルミナリエ 2011
点灯直後です。
神戸ルミナリエ 2011
少しづつ前に進み始めました。
神戸ルミナリエ 2011
神戸ルミナリエ 2011
神戸ルミナリエ 2011
東遊園地
神戸ルミナリエ 2011
東遊園地
神戸ルミナリエ 2011
噴水広場




2011/12/9 神戸日帰りその1

どうせ行くならルミナリエの期間中にと高速バスに乗り・・・・
どうせ食べるなら讃岐ではうどんでしょうが神戸では洋食屋さんのはしごに限ります!

午前の用事を終えて近場で

アサヒ食堂(洋食の朝日)
アサヒ食堂(洋食の朝日)
ランチ
アサヒ食堂(洋食の朝日)
オムライス
アサヒ食堂(洋食の朝日) アサヒ食堂(洋食の朝日)

GREGORY COLLET
GREGORY COLLET GREGORY COLLET
フロマージュフレーズと店一番人気のアプソリュ
GREGORY COLLET GREGORY COLLET

午後の用事も終え
トアロード近辺を山から海に向かって・・・・
Caffarel サ・マーシュ
こななとこやこんなとこに寄って

ルミナリエの点灯から行列に参加するなら早めに夕食にしょうと、
あなごの箱寿司をときどき買って帰る「桧垣」なら営業時間が10:00~19:00だから
いい按配に食事ができると考えたのですが、売り切れ御免の終了でした(>_<)
どこにしょうか?と1~2分歩いていると目の前に「一平」が・・・・
老舗洋食屋さんの一平は行きたい店のひとつでしたが昼食も洋食屋さんだったと思案

グリル一平元町店
グリル一平元町店
ハヤシライス
グリル一平元町店
カキフライ
グリル一平元町店 グリル一平元町店


アサヒ食堂(洋食の朝日)
神戸市中央区下山手通8丁目7-7    MapFan地図へ
078-341-5117
11:00~15:00  18:00~21:00
定休:日曜

パティスリー グレゴリー・コレ 神戸元町本店
神戸市中央区元町通3-4-7    MapFan地図へ
078-326-7511
10:30~19:30
定休:水曜(祝日は営業)

グリル 一平 元町店
神戸市中央区元町通2-5-6    MapFan地図へ
078-331-1144
11:00~20:30
定休:月曜(祝日時は火曜振替)


2011/9/9-2 神戸日帰りその2

サ・マーシュ
神戸日帰り神戸日帰り
看板の代わりにパンが入った籠が!
神戸日帰り神戸日帰り
神戸日帰り
一番手前のうぐいす餡のアンパンは1個だけ残っていました。
昨晩帰ってきてこれだけ食べてみました。粘りの強いフランスパン生地でした!
次回神戸に行ったときも・・・・

大丸ミュージアム いぬ
神戸日帰り
岩合光昭写真展
高松三越ではねこが始まるようです。

別館 牡丹園
神戸日帰り
ワンタン麺
神戸日帰り
酢豚
110909-53.jpg

パティスリー モンプリュ
神戸日帰り
ラ・プルーズ
神戸日帰り
オ・デビュー
神戸日帰り神戸日帰り
神戸日帰り


サ・マーシュ
神戸市中央区山本通3-1-3    MapFan地図へ
078-763-1111
8:00~19:00
定休:水曜

別館 牡丹園
神戸市中央区元町通1-11-3     MapFan地図へ
078-331-5790
平日  11:00~14:30  17:00~20:50
土日祝 11:00~20:50
定休:水曜(祝日の場合は翌日)

パティスリー モンプリュ
神戸市中央区海岸通3丁目1-17    MapFan地図へ
078-321-1048
10:00~19:00
定休:火曜


2011/9/9 神戸日帰りその1

いつもの高速バス
神戸日帰り

大井肉店本店レストラン
神戸日帰り
神戸日帰り
神戸日帰り神戸日帰り
ビーフシチューランチと一口カツレツランチ
神戸日帰り神戸日帰り
膝の関係で座敷は苦しいのでと4Fの
神戸牛の高級ステーキ用のテーブルに気が引けながら
神戸日帰り神戸日帰り
明治4年創業との看板が・・・・当時の客筋はほとんど外人さん?

Caffarel 神戸北野本店&TOR ROAD DELICATESSEN
神戸日帰り神戸日帰り


大井肉店本店レストラン   HP
神戸市中央区元町通7-2-5     MapFan地図へ
078-351-1011
11:30~14:30
17:30~21:00
定休:水曜(祝日の場合は翌日)


2011/8/21-2 Kappaya Kitchen

いろいろな魚やペンギンやラッコやイルカを見て満足した孫達、腹が空いたと
私的には穴子寿司や太巻きで有名な須磨寺駅近くの店に行きたかったのですが、
一行のメンバー構成を考慮して・・・・

Kappaya Kitchen
Kappaya Kitchen
ここから歩きです。婦女子に降りていただき近くの大規模商業施設へ
Kappaya KitchenKappaya Kitchen
Kappaya KitchenKappaya Kitchen
Kappaya KitchenKappaya Kitchen
Kappaya Kitchen
サラダorスープ 各自選択
Kappaya Kitchen
黒毛和牛サーロインステーキ(ライスorパンと飲物付き)
Kappaya Kitchen
河童屋定食(ライスorパンと飲物付き)
帰り際4歳の男児談:「またここに来ようね!」と

車に帰ってきてさてどうしょうと・・・・
やはり穴子寿司&太巻きが気になる、このまま帰ってしまう訳には行かぬと
携帯でテイクアウトの予約注文を強引にしてしまいました。

志らはま鮨
志らはま鮨
古くから歴史のある須磨寺参道の須磨寺前商店街では毎月20日、21日(2日間)は弘法大師御影供の月縁日で、
普段は一方通行の商店街も通行止めになっていました。遠くで停めて予約物を貰いに・・・・
志らはま鮨
二人の晩飯と朝飯になりました!


Kappaya Kitchen   HP
神戸市垂水区松風台2-3-1    MapFan地図へ
078-751-1323
11:30~21:00
定休:火曜(ただし、祝日の場合は営業)


志らはま鮨   食べログ
神戸市須磨区須磨寺町1-11-12    MapFan地図へ
078-731-4716
ランチ 11:30~15:00
テイクアウト 10:00~18:00
定休:月曜(祝日の場合は翌日休)


2011/8/21 須磨海浜水族園

夏休み!孫達を何処かへと・・・・

須磨海浜水族園
須磨海浜水族園
須磨海浜水族園須磨海浜水族園
須磨海浜水族園須磨海浜水族園
                           開園25分前はこの程度ですが開園時には数百名が行列


須磨海浜水族園
神戸市須磨区若宮町1-3-5    MapFan地図へ
078-731-7301
9:00~17:00
定休:12月~2月の水曜


2011/6/3-2 神戸日帰りその2

中にバーが走っていて、バーの外側に客、パン側には店員さんが数名・・・・
客がパンを弄くったり落としたりの心配がなく清潔ですし、
店員さんもそれぞれ客について親切にパンの説明もしてくれます!
オープン当時に一度行ったことがあり、そのとき気に入ったもんで・・・・

サ・マーシュ
サ・マーシュ
写真には入っていませんが「うぐいすあんぱん」も1個買って帰り、
昨晩食べました。抹茶入りの餡もですがフランスパン生地の粘りがこれまた良かったです♪
サ・マーシュサ・マーシュ

風郁(Miu)
風郁(Miu)
三ノ宮まで下りてきて人気店らしいここを見つけました。
晩飯までの時間潰しをしたくて入ってみましたが、満席につき退散(>_<)



PATISSERIE TOOTH TOOTH
PATISSERIE TOOTH TOOTH
PATISSERIE TOOTH TOOTH

きた山
きた山
きた山
きた山
きた山
きた山きた山

今回も美味しいものを沢山食べ満足して神戸を後にしました。完


サ・マーシュ
神戸市中央区山本通3-1-3    MapFan地図へ
078-763-1111
8:00~19:00
定休:水曜

PATISSERIE TOOTH TOOTH
神戸市中央区三宮町1-4-11    MapFan地図へ
078-334-1350
1F:10:00~21:00  2F:11:00~21:00
不定休

きた山
神戸市中央区加納町4-7-11パレ北野坂2F    MapFan地図へ
078-392-3977
11:30~14:00  17:00~22:00
定休:月曜


2011/6/3 神戸日帰りその1

「ときどき神戸」がかれこれ4年近くになる。
最初のうちは「折角行くのだから!」と、いろいろネットサーフィン(死語?)して店を見つけてから出かけていたが、
最近は全くせずに行き当たりばったりになってしまってる。
で、今回も前に行ったことのある店中心になりました。

アサヒ食堂(洋食の朝日)
アサヒ食堂(洋食の朝日)
一番人気(と思われる)のランチ
アサヒ食堂(洋食の朝日)
オムライス
アサヒ食堂(洋食の朝日)アサヒ食堂(洋食の朝日)
アサヒ食堂(洋食の朝日)アサヒ食堂(洋食の朝日)
朝の用事を終え駆けつけ11:00を少し廻ってしまったら、少しですが表で待ちました。
今年から、定休日が木曜日から日曜日に変わっていました。

昼の用事まで少し間があるので、どこかで一休みながら時間潰しをと・・・・

サ・ソ・ボン
サ・ソ・ボン
サ・ソ・ボン
この店の定番「神戸元町ロール」とやらを多分まだ食べたことなかったので・・・・
サ・ソ・ボンサ・ソ・ボン

昼の用事も終えたら、相変わらずのワンパターンな買物タイムに入りました(>_<)

Caffarel 神戸北野本店&TOR ROAD DELICATESSEN
CAFFARELTOR ROAD DELICATESSEN

明日のパンを切らしてるというのでこの両店の間にパン屋さん・・・・
つづく


アサヒ食堂(洋食の朝日)
神戸市中央区下山手通8丁目7-7    MapFan地図へ
078-341-5117
11:00~15:00  18:00~21:00
定休:日曜

サ・ソ・ボン
神戸市中央区元町通3-4-12    MapFan地図へ
078-321-5250
10:00~19:00
定休:火曜


2011/5/4 久礼大正市場

鰹のタタキを食べに行こうと娘一家に誘われて・・・・

萬や
萬や
娘が食べた魚丼
萬や
孫娘が食べた魚さらだ定食
萬や萬や
他の者が食べた鰹たたき定食(ピンボケに付き縮小)
萬や萬や

久礼大正市場
久礼大正市場久礼大正市場
間口の狭い入口に人人人・・・・
中も・・・・
久礼大正市場久礼大正市場
田中鮮魚店前を通り抜けるのは大変でした!
久礼大正市場久礼大正市場
中土佐町中土佐町

何処に行きたいと年少組に聞くと動物園と・・・・
チョット遠いし、閉門が16:00らしい。
急いで無料区間の自動車専用道路に乗って玉子焼きや鍋焼きラーメンを眼下に・・・・
のいち動物園近くから渋滞、園入口で全く車が動かなくなったのでなくなく撤退(>_<)

西島園芸団地
西島園芸団地西島園芸団地

この後、鰻のかいだ屋にTELしてみると
間もなく売り切れ御免とのことで (><。)。。
高知市内に行くのも遠いので近場の居酒屋で夕食

喰太朗
喰太朗喰太朗

帰路、新宮あたりから渋滞になり、
事故処理のためか「左に寄ってください」の表示が出ました。
しかし、追い越し車線を使ってドンドン前に行く車が多数ありました。
厚かましい奴が得をする社会は昔も今も変わっていないようです(>_<)
川之江JCT近くの事故現場を過ぎると、ようや車も走り出しました。

人と車ばかりのゴールデンウイークの1日でした!


萬や
高知県高岡郡中土佐町久礼6551-1    MapFan地図へ
0889-52-4203
11:00~14:00
定休:日・月・火曜


2011/3/3-2 神戸日帰りその2

昼からの用事を済まし、いつものように山から海に向かって・・・・
数軒に寄って・・・・

まだ夕食には少し早い時間ですが、ここならOKです。
ここも神戸に通い始めた頃2回程来ています。

グリル十字屋
グリル十字屋
グリル十字屋
グリル十字屋
グリル十字屋
グリル十字屋
16:00前後に食事ができる貴重な店です。
昭和8年の創業とか、老舗の風格がありました。
110303-27.jpg


グリル十字屋
神戸市中央区江戸町96 ストロングビル1F    MapFan地図へ
078-331-5455
11:00~20:00
定休:日曜(祝日は不定休)


2011/3/3 神戸日帰りその1

神戸に通い始めた頃、夕飯を食べに来て以来です。

紀元
紀元
お粥と飯の選択制です。もちろんお粥です。
紀元
紀元
紀元
紀元
一菜は4種から選択です。C酢豚
紀元
一菜は4種から選択です。D麻婆豆腐
紀元


紀元
神戸市中央区下山手通7-6-17    MapFan地図へ
078-366-3358
昼メニュー 11:30~16:00
夜メニュー 17:00~20:00
定休:水曜




2010/12/7-3 神戸日帰り3/3

神戸ルミナリエ
神戸ルミナリエ
神戸ルミナリエ
神戸ルミナリエ
神戸ルミナリエ
神戸ルミナリエ

KOBE ルミナリエ
2010/12/2(木)~12/13(月)
月~木 18:00頃~21:30
金   18:00頃~22;00
土   17:00頃~22:00
日   17:00頃~21:30


東遊園地
神戸市役所南側    MapFan地図へ

2010/12/7-2 神戸日帰り2/3

サ・マーシュ
サ・マーシュ
しらす入りのも有ります。
サ・マーシュ
客はバーの外からあれこれと指さしながら店員さんに取ってもらいます。
清潔でいいけど買い辛いのではと連れに出てから訊くと
「あれこれと訊きながら買えていい」とおしゃべり好きには好評のようです。
でも、おしゃべり好き3人が店員さんをそれぞれ確保してしまったら
後客は暫し待つ悲劇が・・・・
サ・マーシュ
サ・マーシュ
この前に立つと中まで行ってみたくなります!


TOR ROAD DELICATESSEN
TOR ROAD DELICATESSEN

炭焼すてーき きた山
炭炉焼きステーキ きた山
炭炉焼きステーキ きた山
炭炉焼きステーキ きた山
101207-21.jpg

せっかく来たのだからルミナリエを見てから・・・・3/3につづく



サ・マーシュ
神戸市中央区山本通3-1-3    MapFan地図へ
078-763-1111
8:00~19:00
定休:水曜


TOR ROAD DELICATESSEN
神戸市中央区北長狭通2-6-5    MapFan地図へ
078-331-6535
9:30~18:30
定休:水曜(7月・12月除く)



きた山
神戸市中央区加納町4-7-11パレ北野坂2F    MapFan地図へ
078-392-3977
11:30~14:00  17:00~22:00
定休:月曜




2010/12/7 神戸日帰り1/3

神戸へ
神戸へ猫熊屋
バスをいつものより30分早め、昼からの用務を30分遅めて万全の対策をとり
午前の用務をイライラしながら時計を眺めつつ終え、駆けつけたのが
営業開始時間3分前の11:27に着
だが、日曜が定休のはずが・・・・
臨時休業の貼紙もない。このような休みはよくあることのようです(>_<)

グリル ミヤコ
グリル ミヤコ
ビーフシチューセット(牛ホホ肉のシチュー)
グリル ミヤコ
ミヤコランチ ビーフシチュー&エビフライを選択
グリル ミヤコ
グリル ミヤコ
グリル ミヤコ

万全の対策のため昼休みの時間がかなり余ったので元町商店街ブラし
ついでに少し匂うけど買い物

和記
和記
101207-9.jpg

用事終了!

Caffarel 神戸北野本店
Caffarel 神戸北野本店
Caffarel 神戸北野本店
Caffarel 神戸北野本店

近くに最近パン屋さんができたらしいと・・2/3につづく



グリルミヤコ
神戸市中央区元町通5-3-5 ヴィラ元町    MapFan地図へ
11:30~14:30
17:30~21:00
定休:月曜(祝日の場合は翌火曜)


和記
神戸市中央区栄町通1-2-15    MapFan地図へ
078-331-4337
11:30~売り切れまで
定休:日曜・月曜


Caffarel 神戸北野本店
神戸市中央区山本通3-7-29 TAIHOビル1F    MapFan地図へ
078-262-7850
11:00~19:00
定休:水曜(祝日の場合は翌日)




2010/9/6-2 神戸日帰りその2

トアロードを下りながら

TOR ROAD DELICATESSEN
TOR ROAD DELICATESSEN
ここや(暑つ!)

新生公司
新生公司
ここに寄りながら(暑つ!)

大丸の中に逃げ込みました。
私は大丸入口の柱を背にしたベンチにへたれ込み
暫く昼寝することにしました。
連れはその間嬉々として店内散策にでかけました。
2時間近くうろうろしてパンを1個買ったと・・・・

PAUL大丸神戸店
PAUL大丸神戸店

きた山でステーキ食べて帰りたいねと手帳で調べると月曜日は定休日(>_<)
目の前に大丸の各階案内板があり9・10階がレストラン街らしい。
外は暑い! ここで食べて帰ろうかと・・・・

安さん 大丸神戸店レストラン街9F
安さん 大丸神戸店レストラン街9F
安さん 大丸神戸店レストラン街9F
安さん 大丸神戸店レストラン街9F
安さん 大丸神戸店レストラン街9F


TOR ROAD DELICATESSEN
神戸市中央区北長狭通2-6-5    MapFan地図へ
078-331-6535
9:30~18:30
定休:水曜(7月・12月除く)


新生公司
神戸市中央区北長狭通3丁目3-2     MapFan地図へ
078-391-4011


安さん 大丸神戸店レストラン街9F
神戸市中央区明石町40 大丸神戸店9F   MapFan地図へ



2010/9/6 神戸日帰りその1

神戸へ
神戸へ

午前の用事は済んだけど13:00には帰ってこなければならないので近場で昼食
アサヒ食堂(洋食の朝日)
アサヒ食堂
アサヒ食堂
ランチ
アサヒ食堂
アサヒ食堂
ここは店の方の主導で合席の指示をしてくれますから
またされそうで案外直ぐに座れます。
でも、食べ終わって出てくると外で数名待っていました(暑つ!)。

午後の用事も済ませたので、ぶらぶらしてみる(暑つ!)。
海岸通まで下りてチーズケーキの店を探してみたけど見つからない(暑つ!)。
ならば、タクシーでトアロードを上って、歩いて下ることに・・・・

Caffarel 神戸北野本店
Caffarel 神戸北野本店
Caffarel 神戸北野本店
ここのイートインは2人掛けの小さなテーブルが2つだけです。
滅多なことでは座れることができませんが、今日は暫く待つと座れました!
Caffarel 神戸北野本店
Caffarel 神戸北野本店
Caffarel 神戸北野本店

2010/9/8追記
Caffarel 神戸北野本店
Caffarel 神戸北野本店
北野本店オリジナルの焼菓子「Campana」



アサヒ食堂(洋食の朝日)
神戸市中央区下山手通8丁目7-7    MapFan地図へ
078-341-5117
11:00~15:00  18:00~21:00
定休:木曜


Caffarel 神戸北野本店
神戸市中央区山本通3-7-29 TAIHOビル      MapFan地図へ 
078-262-7850
11:00~19:00
定休:水曜(祝日の場合は翌日)




2010/6/4 神戸日帰りその2

14:00からの用事もなんなく終え、
坂道を上ったり下ったりする自信がないので、
まず上っておいて、下りながら
連れが行かなければと思ってるとこへ何気に案内しなければ・・・・

Caffarel 神戸北野本店
Caffarel 神戸北野本店

TOR ROAD DELICATESSEN
TOR ROAD DELICATESSEN

神戸大丸も覘いてみて

イグレックプリュス+三ノ宮店
イグレックプリュス+三ノ宮店

三宮駅に一旦寄ってコインローカーに荷物を入れてと、
晩飯を何処にしょうかと悩むのも疲れるので
ここ数回続いている

きた山
きた山
きた山
きた山
きた山
きた山



Caffarel 神戸北野本店
神戸市中央区山本通3-7-29 TAIHOビル1F    MapFan地図へ
078-262-7850
11:00~19:00
定休:水曜(祝日の場合は翌日)


TOR ROAD DELICATESSEN
神戸市中央区北長狭通2-6-5    MapFan地図へ
078-331-6535
9:30~18:30
定休:水曜(7月・12月除く)


イグレックプリュス+三宮店
神戸市中央区加納町6-6-3    MapFan地図へ
[販売] 10:00~21:00 [カフェ] 11:00~21:00
不定休


きた山
神戸市中央区加納町4-7-11 パレ北野坂2F    MapFan地図へ
078-392-3977
11:30~14:00  17;00~22:00
定休:月曜


2010/6/4 神戸日帰りその1

神戸日帰りその1
3ヶ月ぶりに神戸へ

午前中の用事をなんとか済ませてと、
どこで昼食に?また、14:00には、ここに帰ってこなければいけないので遠くには・・・・
店の近くをいつも通っているのに
グリルミヤコまだ行ったことがないねと、決定。

Grill Miyako
Grill Miyako
気まぐれランチB
Grill Miyako
Grill Miyako
気まぐれランチA
Grill Miyako
Grill Miyako

パティスリー モンプリュ
パティスリー モンプリュ
パティスリー モンプリュ
パティスリー モンプリュ

14:00まで少し時間が・・・・
臭うだろうけどなんとかなるかと

和記
栄記
お土産購入



グリルミヤコ
神戸市中央区元町通5-3-5 ヴィラ元町    MapFan地図へ
11:30~14:30
17:30~21:00
定休:月曜(祝日の場合は翌火曜)


パティスリー モンプリュ
神戸市中央区海岸通3丁目1-17    MapFan地図へ
078-321-1048
10:00~19:00
定休:火曜


和記
神戸市中央区栄町通1-2-15   MapFan地図へ
078-331-4337
11:30~売り切れまで
定休:日曜・月曜




2010/3/3-2 神戸日帰りその2

神戸日帰り その2

孫娘の好きなチョコレートをと北野のCaffarel まで行くも定休日(>_<)
とぼとぼと坂道を下ってトアロードデリカテッセン ここも定休日(>_<)

La Pierre Blanche
La Pierre Blanche
La Pierre Blanche

昨年末に来たときのランチが美味しかったので今日はディナーをあの店でと

炭炉焼きステーキ きた山
きた山
17:00少し回っていますが準備中(>_<)
きた山
きた山
きた山
きた山
早くから店の周りをうろうろしてたのがバレてたようです。
店主自らが「長いこと待っていただいたのでサービスです」と・・・・
マンゴーのシャーベット!

歩き疲れたのに、明朝のパンを買って帰りたいというので
バスターミナルに帰る途中、サンチカに潜り最初に見つけたパン屋さんで

ハウネベーヤー
ハウネベーカー
ハウネベーカー



La Pierre Blanche
神戸市中央区北長狭3-2-17 地図
078-321-0012


きた山
神戸市中央区加納町4-7-11パレ北野坂2F 地図
078-392-3977
11:30~14:00  17:00~22:00
定休:月曜


2010/3/3-1 神戸日帰りその1

4月初めに予定してた神戸行きを急遽1月早めて

神戸日帰り その1
神戸日帰り

アサヒ食堂
神戸日帰り
神戸に来たときの昼飯はここで食べるのが一番多いです。
いままで店名「洋食の朝日」と思っていたのですが、どうやら「アサヒ食堂」のようです。
神戸日帰り
定番の「ランチ」です。
神戸日帰り
入店のときはかろうじて並ばずに座れたのですが、
12:00前になるとこのように成ります。

用事も済んだし、

パティスリー モンプリュ
神戸日帰り
神戸日帰り
オペラ・バスティーユ
神戸日帰り
神戸日帰り
ピュイ・ダムール
神戸日帰り

焼豚の和記に行ってみたが既に売り切れ。
大丸の玄関口の柱にもたれてひとり暫く休憩しながら連れ待ち

新生公司
神戸日帰り
神戸日帰り



アサヒ食堂
神戸市中央区下山手通8丁目7-7 地図
078-341-5117
11:00~15:00  18:00~21:00
定休:木曜


パティスリー モンプリュ
神戸市中央区海岸通3丁目1-17 地図
078-321-1048
10:00~19:00
定休:火曜


新生公司
神戸市中央区北長狭通3丁目3-2 地図
078-391-4011



2010/1/29 東京

東京

ホテルのむすびを食べずに、朝食は築地市場で食べようと

築地市場
築地市場
何も下調べをせずに来たので、表に行列の店ならと・・・・
築地市場
築地市場
築地市場
味は何もいうことありません満足です!

浅草
浅草
浅草
浅草
浅草
天丼食べようと、店内で数グループが待っている店を見つけ・・・・たのですが、
自分にはもうひとつでした。

三越銀座店
升本
地下で帰りの新幹線の中で食べようと、
割烹升本の「すみだ川」と「香取弁当」というのを・・・・

東京駅
東京駅
新幹線の改札口に40~50分前に到着すると、
品川~小田原間が・・・・・やらで不通、運休も出ている。
①運転再開直後の新幹線自由席を狙う。
②ホテルを探して泊まる。
③指定券を持ってる「のぞみ49号」に賭けてみる。
迷いながら①狙いを試みましたが空席はなく立ったままではつらいので諦めました。
結局、③を選択して辛抱強く待つことにしました。
東京駅
この後約2時間遅れで動き出しました。
高松駅
日は変わりましたけど無事着きました。






2010/1/28 鎌倉

鎌倉
長谷寺
鎌倉ー長谷寺

高徳院大仏
鎌倉ー大仏

鶴岡八幡宮
鎌倉ー鶴岡八幡宮

建長寺
鎌倉ー建長寺
鎌倉ー建長寺

去来庵
鎌倉ー去来庵
建長寺から北鎌倉駅に向かって歩いてる途中に見つけた
ビーフシチューの店に入ってみました。
昭和初期の和風の別荘建築だそうです。
鎌倉ー去来庵
ビーフシチューセット

北鎌倉駅
北鎌倉

東京日本橋
精養軒日本橋店
精養軒日本橋店
精養軒日本橋店
ストロガノフセット
精養軒日本橋店
ハンバーグセット


2009/12/9 神戸2日目

本来用務を午前中に済ませたので
何処か行ったことのないとこへ

御影駅
阪急御影駅
阪急御影駅前にある
フランス料理店へ行こうかと11:30まで時間潰したが、
定刻になっても気配がしない、定休日でした (><)
急遽、選択会議を路上で開始し

御影Clair
御影Clair
御影Clair
御影Clair
御影Clair
御影Clair

御影散策
御影

この後、洋菓子店でイートインしたのですが、昨日とは余りに・・・・・なので
記事省略
三ノ宮まで帰ってきて

TOR ROAD DELICATESSEN
TOR ROAD DELICATESSEN
TOR ROAD DELICATESSEN
晩飯用に2袋買いました。
TOR ROAD DELICATESSEN

和記
和記
和記



御影Clair
神戸市東灘区御影2-10-2 地図
078-856-7538
11:30~14:30  18:00~
定休:火曜(祝日の場合翌日)




2009/12/8-2 神戸ルミナリエ

神戸ルミナリエ
神戸ルミナリエ クリック拡大
神戸ルミナリエ クリック拡大
神戸ルミナリエ クリック拡大
神戸ルミナリエ クリック拡大
神戸ルミナリエ クリック拡大
神戸ルミナリエ クリック拡大

洋食屋 アシェット
アシェット
南京町広場の北隣 伊藤グリルの妹店
アシェット
アシェット
アシェットセット
アシェット

この後、もう一度ルミナリエの中を歩いて帰ろうかと・・・・
大丸の北側を東に行くと柵と人の列に突き当たるばかりで、
列の最後尾に辿り着くだけでも大変なのに、列に並んでまで歩くには足が・・・・
「出口」の看板を持っている警備員のところで列を横切らせてもらいようや脱出できました。


洋食屋 アシェット
神戸市中央区元町通1丁目6-6 地図
11:30~14:30  17:00~20:30
定休:水曜