fc2ブログ

2008/4/30 上原屋本店

上原屋本店
外観

お品書き

天ぷら類

かけうどん
かけうどん大300円、あげとコロッケで200円
ここに来るとコロッケを取ってしまう


真子
真子
近所の魚屋さんで入手




上原屋本店
高松市栗林町1-16-6 地図
087-831-6779
定休:日曜




スポンサーサイト



2008/4/29 喰うかい

喰うかい
外観

天ぷらメニュー

天ぷら
いわし、れんこん、新玉ねぎ(ふたりで)
「あつあつ」の「パリパリ」でした!!

かけ小
かけ小130円



喰うかい
丸亀市港町307 地図




2008/4/28 神戸

ホテルロビーにて
うどん有りますコーナー
うどん有りますコーナーにUPすべきかどうか悩みます
殿ですから・・・・・

ブランジェリー コムシノワ & オネスト カフェ
外観

コーヒ&パン
質素なホテルの朝食をパスして、こななところでbreakfast

ヘンリー亭
外観

和牛弁当

和牛ステーキ


新生公司
店先

買った焼豚
先に南京町の和記に寄ったのですが定休が日曜・月曜に変更

もん
外観

サンドイッチ
晩飯用に持ち帰った

ホテルピエナ神戸 菓子'sパトリー
外観

コーヒー紅茶&プリン

ミルキッシュジャム
連れは「ここがいい」といい、わしは向かいの

丸高中華そば
外観

中華そば
「ここがいい」という

KURA CHIKA
yoshidakabanの財布
連れへのプレゼントです
表は地味そうですが、中は黄色の布で結構派手です





2008/4/27 神戸

旧居留地十五番館
外観

ハヤシライス
ハイカラハヤシライスコース(海鮮ソース)
スプーン1杯程度のライスが先に出てきたときは心配になりました
ハヤシライスの味見用のライスでした

海老クリームライス
海老クリームライスコース

相楽園
正門

ツツジ


Caffarel
チョコレート

買ったもの
ここでお茶にしたかったが
2テーブル×2席しかなく空きそうでなかった

西村コーヒー
コーヒー&ケーキ
元町商店街まで下ってお茶

別館牡丹園
外観

小海老の卵とじごはん

生姜ネギ焼豚小海老の和えそば
特に小海老が好きというわけでもないのですが
ダブってますね

花びらの道
花びらで描いた絵
チューリップの花びら
何処からかき集めてくるのでしょうね


2008/4/26 三徳

三徳
外観

カレーうどん
カレーうどん515円

山かけ肉ぶっかけうどん
新メニューの山かけ肉ぶっかけうどん小620円



PaPaBeRu
外観

店内

買ったもの
写真の中の下の端が有名なカレーパン
連れと協議の結果、温かいうちにと表で喰った
はんぶんこするのが大変だった



三徳
高松市林町390-1 地図
087-888-2368
定休日:日曜日



PaPaBeRu
高松市多肥下町1116-2 地図
087-869-0700
定休日:火曜日





2008/4/25 魚竹

魚竹
外観

うなぎ丼丼800円・肝吸い100円

う巻う巻500円/2人



デイリーヤマザキ国道フェリー高松店
kokudo-ferry1.jpg
みはりさんとこ nfl's notebook4/22 見て
何ができたか気になって、国道フェリー乗り場に
ちょこっと寄ってみました。

kokudo-ferry2.jpg
コンビニの奥に立ち喰いコーナーがありました。

kokudo-ferry3.jpg




魚竹
高松市多賀町3-6-9 地図
087-831-4340
定休日:日曜





2008/4/24 筍の里

カフェ 筍の里
外観
何回か覗いたことはあるのですがいつも何故か定休日
筍の旬!ここなら「筍の天ぷら」があるらしい!

メニュー

焼きたてのアンパン
自家製のあんぱんが出来上がってきました。

ランチランチ550円
今日のランチは「豆腐のあんかけと筍の木の芽あえ」
筍の天ぷらは準備ができてないので、無理と。

筍の天ぷら天ぷら200円
「作ってあげな」と言ってくれる常連の女性客の強い味方を得て
無理にお願いして作ってもらいました。あんがとう!

あんぱんあんぱん70円×2
買ったあんぱんを撮影し易いようにと皿に・・・・。


まんのう ほたる見公園
ぼたん1

ぼたん2
雨も上がりました。見頃となりました!




カフェ 筍の里
まんのう町買田318-1 地図
0877-75-0390
定休日:日曜・祝日







2008/4/23 がもう

がもう
外観
朝がもうの大集会に初参加
早めに到着すると青い服着たのが5~6人もいたのには慌てました。

うどんかけそのまま小130円・あげ80円
(以下ほとんどパクリ)
水色の丼の青いんさんから時計回りで、de、せんさん、
髪の毛を切ってかわいくなったと言われたringoさん、
そして雀さん。10才さんは遅刻~。
5月もよろしく!



がもう
坂出市加茂町420-3 地図
0877-48-0409




2008/4/22 キノコノ家~池上

キノコノ家
暖簾

きのこそばきのこそば400円

しし肉うどんしし肉うどん500円
2008/3/22 openの店
しし肉メニューが特徴。



宮西製麺所
チラシの一部

チラシの一部
休憩に寄った香南アグリームで
「香南のうどん旅コース」のチラシを見て


園芸センター
黄金ニレケヤキ1
黄金色に輝く大きな木を見て
黄金ニレケヤキ2
木の下で見上げると素晴らしい世界が広がっていました。
「黄金ニレケヤキ」と木札がついていました。




池上
外観

冷かけ冷かけ1玉100円





キノコノ家
高松市塩江町安原上東1026-1 地図
087-893-0308



池上
高松市香川町川東下899-1 地図
087-879-2204








2008/4/21 まつ本

我家のぼたん
ぼたん1

ぼたん2
手入れを全くしないのに毎年咲いてくれます。




まつ本
matumoto1.jpg

matumoto2.jpg

matumoto3.jpg

お土産の団扇
家内の知り合いのご主人さんが店を開いたというので
行ってみました。
閉店した「みやたけ」で料理人をされてたそうです。
昼は弁当と天丼があり、弁当(1.050円)を頂きました。



四季の味 まつ本
高松市瓦町2-1-17 地図
087-831-7757
定休:日曜日の全日、土曜・祝日の昼
2008/4/20 open







2008/4/20 まなべ

良心市たかせ
坂道
たけのこ市で大混雑、向かいの坂道のてっぺんに駐車して・・・。

たけのこ
たけのこの天ぷら貰うのも大変でした。



まなべ
看板

中華そば中華そば430円

釜あげうどん釜あげうどん小1.5玉330円



薬王寺ぼたん祭@三豊市山本町 薬王寺
ぼたん1

ぼたん2
今が見頃です!


仲南産直市
たけのこ
広報用のパソコンをちょっと借りて・・・。

たけのこアイスたけのこアイス200円



鬼無グリーンフェア@鬼無盆栽センター
バザーのメニュー

買った花の苗とうどん
ヨコクラ麺



まなべ
三豊市山本町財田西532-1 地図
0875-63-2560





2008/4/19 ふぁーみぃ

本日は孫娘day

農家のレストラン ふぁーみぃ
外観
11:00~のオープン

ふぁーみぃプレート
孫娘の選択

地鶏丼
ここの自慢は地鶏の讃岐コーチンの鶏肉料理



ほたる見公園
ほたる見公園

ぼたん
かなり咲き始めていました。


国営讃岐まんのう公園
チュ-リップ1
25品種7万本のチュ-リップが迎えてくれます。

チュ-リップ2

チュ-リップ3

満濃池
満濃池展望遊歩道もできました。


ラ・ファミーユ
外観

ケーキ





農家のレストラン ふぁーみぃ
丸亀市綾歌町岡田上624-5 地図
0877-86-2400



ラ・ファミーユ
高松市国分寺町福家甲828-3 地図
087-875-1154



2008/4/18 川西亭

川西亭
外観
aiboママさんとこ見て Lunch 行きました。

前菜

スープ
お米の形のパスタが入っていた。

魚料理
魚料理(肉料理との選択)

肉料理
肉料理

デザート



川西亭
高松市栗林町2-4-16 地図
087-831-7527
定休日:日曜・祝日
2008/2/20open




2008/4/17 宮崎産地鶏 麦蔵

Barber
barber
木曜も何故かおやすみ~。
行きたい行きたいと思いつつ、延ばし延ばしになってた理容院へ。
いつも行ってるところ、店内のお掃除がいき届いているし、BGMはJAZZときた。
ちょっとやそっとでは、新しいところに変われない。
(以上、殆んどパクリ)
パクリついでに、椅子に座っているところをUPしたかったが、
撮影は諸般の事情で困難につき断念。

男の身だしなみが整ったというのに
誘いのメールも無いし・・・。
さて、何処へ行こう?

「宮崎産地鶏」では後塵を拝している。
まさかせんさんに遅れをとることはないと思うが、
念のため早よう行っとこ!
r~さんには、「お先にで」いいのかなぁ?

麦蔵
お祝いの植木鉢

カレーうどんカレーうどん480円
国産牛が入ってます。 「やまに」似のカレーうどんでした。

かしわざるうどんかしわざるうどん580円
宮崎産地鶏の天ぷらです。
満足満足!!


珈琲専門店 とき
外観
家用のコーヒーを買いによりました。
コーヒー
車の中で待っていると
連れが店から業務用食パンを強奪して降りてきました。
売り物ではありません、念のため。



麦蔵
高松市福岡町1丁目 地図



珈琲専門店 とき
高松市西内町11-8小島ビル2F 地図
087-821-0505







2008/4/16 らーめん山村

らーめん山村
外観

半チャーハン半チャーハン+210円
私には量が多かった
半々チャーハンというのはないわなぁ

あっさり醤油ねぎラーメンあっさり醤油ねぎラーメン610円


新店ー東かがわ市湊
sinten-higasikagawa1.jpg
ジェームス麺三郎さん発見の新店
東から、ケーズデンキ、金太郎、七厘家と並んでいて、
七厘家を改装してた。


らーめん山村
さぬき市鴨部6104-6 地図
087-895-1033


2008/4/15 東條商店

東條商店
外観
2008/3/7open

藤原の天ぷら
藤原の天ぷら

かけ小かけ小200円・ゲソ天90円



まんのう ほたる見公園
ほたる見公園

ぼたん
まだほとんどが蕾でした。


東條商店
まんのう町東高篠 地図
0877-75-3351



2008/4/14 麦蔵

麦蔵(むぎぞう)
外観
本日オープンの一番客でした
宮崎産地鶏のかしわ天や国産牛肉の肉うどんなど、こだわっています。

かけ小かけ小240円・魚フライ100円


洋食屋 BOSCA
外観
多度津町時代の店

オムライス


麦蔵
高松市福岡町1丁目 地図


洋食屋 BOSCA
高松市松福町1-3-43 地図
087-816-8680




2008/4/13 夢う

よしむら農園
買ったもの.jpg

丸亀産直土器川
いちご.jpg

夢う
いいだこのてんぷら.jpgいいだこ天130円
棚にいいだこが2ヶ残ってたので皿に取ろうとしたら、
好きなものを揚げますからと・・・。
あつあつは美味い!

かけ小かけ小180円

よしむらCafe
看板.jpg

貼り紙
宇多津町で7月オープン!

瀬戸大橋記念公園
20歳の瀬戸大橋

三木水産
三木水産

太巻

五色台
gosikidai0804-1.jpg

gosikidai0804-2.jpg



よしむら農園
丸亀市飯山町東小川725 地図
0877-98-6252
お店のHP


夢う
丸亀市富士見町1-1-14 地図
0877-24-2515


三木水産
坂出市王越町乃生1779-11 地図
0877-42-0124

2008/4/12 やまや製麺

やまや製麺
やまや製麺
2008/4/11open
メニュー

かけ小かけ小オープン価格100円

源平の里牟礼
さかな市
テントのうどんが無くなって野菜売場、土曜日はさかな市
買ったもの

Shisen
カニチャーハン

チャーシューメンチャーシューメン800円

太古の森
山大寺池から嶽山

太古の森
わらびをほんの少し採って帰りました。

かにわしタルト店
タルト



やまや製麺
高松市牟礼町仲代287-1 地図



Shisen
さぬき市志度2116-2 地図
087-894-7655


かにわしタルト店
高松市木太町2区1559-15 地図
087-897-6676




2008/4/11 たみ家

たみ家
冷かけ冷かけ2玉250円・あげ60円
オープンの日以来、早2年も経つ

INOUE BAKERY
アンパンマン

買ったもの


たみ家
高松市藤塚町1-9-8 地図
087-834-9155

INOUE BAKERY
高松市塩上町3-13-4 地図



2008/4/10 源内 高松店

源内 高松店
おでんおでん100円×2

カレーうどんカレーうどん800円
カレーうどんがこの店の一番人気のようです。

鍋焼うどん鍋焼うどん1000円


源内 高松店
高松市郷東町12-13 地図
087-882-7080

Read more...

2008/4/9 魚市場 小松

魚市場 小松
入口

メニュー

小松定食小松定食1000円
「小松」という名の店が他にもあるけど、全く別の店だそうです。

高松三越
買ったもの
第4回日本全国うまいものめぐり

魚市場 小松
高松市百間町9-4 地図
087-826-2056


Read more...

2008/4/8 松井うどん~ゆり

良心市たかせ
たけのこ

買ったもの
本日の目的地

松井うどん
カレーうどんカレーうどん550円

香川県西部浄水場
桜


ゆり
入口

みそ汁うどんみそ汁うどん450円
店の横の1台分はタッチの差で取られ、ふとんさんとこを見てたので別の駐車場に置けました。まり時代は駐車できなくて未制覇で終りました。ふとんさんありがとう。

松井うどん
三豊市高瀬町下麻678-3 地図
0975-74-6022

ゆり
観音寺市観音寺町三架橋通 地図


2008/4/7 勇心庵

勇心庵

セルフの蕎麦屋さんです。

ざるそば500円

○○○農園

ここが、本日の目的地 阿波市のイチゴ農園

たから



黄金うどん

ジェームス麺三郎さんがUPしてた
高松市元山町の新店


勇心庵
徳島県阿波市土成字寒方27 地図
11:00~18:00
定休:日曜日

2008/4/6 日月庵

西方寺配水池

2008/4/1高松市文化財天然記念物に8本のソメイヨシノを指定
4/5~4/6の2日間公開されました。




地面に着いた枝から根が生えた「臥龍」のソメイヨシノ



西方寺配水池
高松市西宝町3丁目 地図


日月庵
そばセット1,000円

日月庵
丸亀市飯山町上法軍寺1513 mfweb.gif
0877-98-2250

2008/4/5 凡蔵

飯山運動公園
hanzanundo1.jpg

飯山運動公園隣の桃畑
hanzanundo2.jpg

凡蔵
bonkura12.jpg卵とじうどん300円

凡蔵
丸亀市川西町南252-1 地図
0877-28-0588

2008/4/4 日本料理 はま田

日本料理はま田
hamada-kawaramati6.jpgすだれ弁当1800円

満濃池森林公園
mannoikekoen4.jpg


日本料理 はま田
高松市瓦町1-12-9 mfweb.gif
087-833-4040

2008/4/3 Zion シオン

Zion
zion3.jpgスープセット550円・ごはん弁当500円

空港公園
kukokoen1.jpg


Zion シオン
高松市天神前8-24 地図
087-837-3178

2008/4/2 吾里丸

gorimaru37.jpgかけ小140円・サラダ80円・おでん70円・いなり50円


吾里丸
高松市宮脇町1-3-12 地図
087-861-3172

2008/4/1 谷川製麺所

公淵森林公園


谷川製麺所


アベック(うどん1玉・そば1玉)300円。


谷川製麺所
高松市東植田町2139-1 地図
087-849-1628