2009/7/31 榮吉 Day:2009.07.31 Cat:うどん テ打ウドン 榮吉なめこぶっかけうどん榮吉高松市郷東町11-18 087-881-495910:30~16:00定休:日曜・祝日 スポンサーサイト URL Comment(0)Edit
2009/7/30 鮨まさ Day:2009.07.30 Cat:和食 昔ここに何回かランチ狙いをしたのですがいつ来ても閉まっていたそのうち昼は開いていないのではと遠ざかっていた店先日 もかさんが・・・・鮨まさ暖簾が架かっています 開いていました!ランチの看板とか貼紙の類は全くありませんメニュー持ってこられたけどメニューにもありませんお聞きするとランチもあるとのことで・・・・ランチ1000円帰り際に昼の営業日を訊ねると「暖簾が架かってる日」と返事をいただきました (><。)。。源平の里むれ小豆島手延べそうめんの新しい食べ方!本格鶏がらスープのあつあつ手延べそうめん「島愛麺」だそうです1袋420円はちょっと高いなあと思いつつ 今日の晩飯用に追記につづく鮨まさ高松市木太町1区142 087-868-250511:30~21:30定休:月曜日源平の里むれ高松市牟礼町631-7 087-845-6080 Read more... URL Comment(0)Edit
2009/7/29 網代木 Day:2009.07.29 Cat:テエイクアウト 網代木持ち帰り気になっていた網代木口にある洋菓子店に始めて寄ってみましたPrintemps プランタン林町のサン・フルールもここの経営だそうですお惣菜の店 網代木高松市花園町1-3-2 087-834-699010:30~19:00定休:土曜・日曜・祝日プランタン高松市花園町1-2-19 087-833-1404 URL Comment(0)Edit
2009/7/28 彩宴~いちご屋スカイファーム Day:2009.07.28 Cat:テエイクアウト 彩宴持ち帰り越すに越されぬ額坂西に向かって登り始めたところでストップ上の方のカーブに消防のレスキュー車?や警察車両が・・・・何とかUターンして滝宮経由で飯山へ追記につづく朝から書道塾で缶詰にされてる孫娘と16:00頃ここで待ち合わせいちご屋スカイファーム彩宴高松市塩上町12-1 087-833-001611:30~14:00 17:30~21:30定休:水曜いちご屋スカイファーム高松市飯田町656-1 087-881-525610:00~17:00無休 Read more... URL Comment(2)Edit
2009/7/27 わたつみ Day:2009.07.27 Cat:和食 Tag:鰻 海鮮和食 わたつみえびのかき揚げ丼にして食べました夢菓房 たからうなぎ大川食堂の暖簾変えたのかな?土用の丑の日がまたあるんですね海鮮和食 わたつみ高松市鍛冶屋町4-1 フェスタⅡビル2F 087-823-102711:30~13:30 17:00~定休:日曜・祝日たから高松市春日町214 087-844-88018:30~19:00定休:水曜(祝日の場合は翌日)うなぎ大川三木町池戸宮の前2106 087-898-904711:00~19:00 Read more... URL Comment(0)Edit
2009/7/26 やなぎ屋西大浜店~ひこえ Day:2009.07.26 Cat:うどん Tag:うどん新店 今日は自由人 うどんにしょうと新店に拘ってみようかやなぎ屋西大浜店昨秋に新店情報を入手したときはまだ更地でしたがようやく 6/11にオープンの運びに・・・・福江町の店と区別するため勝手に仮称「2号店」としておりましたが上の写真の中に店名を発見!営業開始時間が早まったようなんですが閉店時間の方はどこにも表示がありませんでしたやなぎ屋うどんもうすぐ10才さんから情報をいただいた丸亀の新店内装工事の真っ最中でしたまいどまいど跡でまいどまいどの前にあった店が再び昔の名前で3/23にオープンしているので・・・・ひこえAZUR私のはありません 菓子パン買ってきてと言われやなぎ屋西大浜店坂出市西大浜北二丁目2- 0877-44-07026:30~15:00頃?無休ひこえ丸亀市飯山町東坂元645-4 11:00~14:00定休:月曜AZUR高松市多肥下町1100-3 087-868-47647:00~19:00定休:木曜 URL Comment(2)Edit
2009/7/25 坂出山下うどん Day:2009.07.25 Cat:うどん Tag:うどん店のそば 坂出山下うどん坂出山下うどん坂出市加茂町杉仏147-1 0877-48-13048:00~16:30頃 (日曜・祝日は~14:00)定休:月曜(祝日の場合は翌日) URL Comment(2)Edit
2009/7/24 月下美人 Day:2009.07.25 Cat:花 Tag:月下美人 月下美人21:0922:2922:3122:3122:3322:3322:3922:40この後 2Fでアナログテレビを見ようとしたらリモコンが全く利かない 電池交換してみたが駄目本体の前蓋を開きチャネルのスクロールボタンを動かしたらケーブルテレビ会社の第1・第2チャネルしか映らなくなったあと2年あと2年とあんだけ言われたのでアナログちゃんが怒って切れてしまったようですここにいたっても修理してくれる電器屋さんがあるだろうか?(;>_<;) URL Comment(0)Edit
2009/7/24 風月 Day:2009.07.24 Cat:うどん 風月ぜいたくおろしかしわ天カレー丸亀町亀井戸水神市場晩飯用風月高松市紺屋町4-13 11:15頃~14:30頃 定休:日曜・祝日丸亀町亀井戸水神市場 高松市丸亀町7-10 087-851-6150定休:月曜 URL Comment(0)Edit
2009/7/23 しゃれむすび&たもかみ Day:2009.07.23 Cat:テエイクアウト しゃれむすび&たもかみ洒落結で昼飯用のむすび2ヶ余したので晩に田母神で晩飯用のおこわむすびも有り1パックで十分そうなので1パックを冷凍Johanサンドイッチは連れの昼飯用あとのは明日からの朝食用ほぼ1箇所で昼、晩、朝の主食の用意ができた楽なことは楽であるしゃれむすび&たもかみ高松市内町7-1 高松三越1B Johan高松市内町7-1 高松三越1B URL Comment(2)Edit
2009/7/22 和風 蒼 Day:2009.07.22 Cat:和食 ここに寄ってからOrganic Bios高瀬へもと・・・・良心市を通りすぎて11号線を越えて郵便局前を西に入れば昼飯処ができてるらしい和風 蒼下の写真の中のおつくりもついています両方ともコーヒーor紅茶付もと来た道を良心市たかせどななとこか覗いてみようかと寄ってみたけどあやうたライフ閉まっていましたはんなん桃直売所ソフトクリームは昨日で終了していました (><。)。。Organic Bios高松市成合町812-1西村ジョイ成合店内 10:00~19:30和風 蒼三豊市高瀬町新名946-1 0875-73-661511:30~14:00 17:00~23:00定休:第2・第4日曜良心市たかせ三豊市高瀬町上麻1175-1 0875-74-79437:00~18:30はんなん桃直売所丸亀市飯山町東坂元 URL Comment(4)Edit
2009/7/21 家そうめん Day:2009.07.21 Cat:家食 雨のうえにときどき雷食べに出かける気にもなれず家そうめんでもと思ったらネギと生姜が切れてると・・・・結局 雨の中買いに行ってきました早明浦ダムに溜まってくれればいいのですが家そうめん URL Comment(0)Edit
2009/7/20 玉藻 Day:2009.07.20 Cat:うどん 玉藻ざる小生醤油大これをかけますとゲソ天キス天玉藻高松市北浜町13-11 087-851-048611:00~14:00(土日祝は~15:00)定休:木曜 URL Comment(0)Edit
2009/7/19 うなぎ大川~彩宴 Day:2009.07.19 Cat:中国料理 Tag:鰻 今日は鰻を食べるのが全国民的行事らしいのでうなぎ大川店のテレビを見ると8:41この時間だと楽勝でした晩飯用あの店もしかして持ち帰りできるかもと店のHPを見に行くと彩宴テイクアウトマーク付のメニューがありましたうなぎ大川三木町池戸宮の前2106 087-898-904711:00~19:00彩宴高松市塩上町12-1 087-833-001611:30~14:00 17:30~21:30定休:水曜 URL Comment(2)Edit
2009/7/18 讃岐らーめん はまの Day:2009.07.18 Cat:ラーメン・中華そば 讃岐らーめん はまの特製つけめん(太麺)炙り焼きチャーシューめん大根しそぎょうざ讃岐らーめん はまの高松市国分寺町新居1004-3 087-874-515911:00~14:30 17:00~21:00定休:月曜(祭日の場合は火曜) URL Comment(0)Edit
2009/7/17 お乃 Day:2009.07.17 Cat:蕎麦 Tag:蕎麦 お乃お乃高松市出作町303-8 087-887-064311:00~15:00定休:火曜・水曜(祝日は営業・翌日振替休業) URL Comment(2)Edit
2009/7/16 白樺 Day:2009.07.16 Cat: カフェランチ さてとどこで昼にしょうかやきとりポチに珈琲白樺かそうだ! 白樺がここに移ってきてたのだ!大工町だったか?昔ときどき珈琲を飲んだことがあったけどこちらに移転してからは始めてだ ここのカレーにしょう白樺何日目のカレーかの表示を探し忘れていました次々と客が・・・・12:40にはライス切れ 階段上の表示が替わりました白樺高松市磨屋町4-4 087-821-07888:00頃~19:00頃定休:土日祝? 日曜? URL Comment(5)Edit
2009/7/15 がもう~洋食屋イタミ Day:2009.07.15 Cat:うどん がもうに早めに到着すると売店ベンチで休んでいた男性が挨拶してくれてるおっ! 先月ここでお会いした名古屋のこおろぎさんでは今日は★青いんさんの代理とか・・・・がもう★青いんさんの青車ではありませんうどん犬のご主人様である7番アイアンおじさんのですうどん犬 日陰で食べさせてくれていますうどん犬と7番アイアンおじさんとこおろぎさんご婦人客にちょっと横によけていただいてまでして撮影しました!そして「もしかしてこの方は讃岐うどん店を全店制歯した有名な方では?」と・・・・すかさず大将が「あおいんいう有名な人や」とフォローしてくれましたご婦人客や近くの客は「ほお~」と感心しながら歯を見てニコっとしていました手前から時計周りに de~、r~さん、せんさん、こおろぎさんなかにしにも行ってみたいというこおろぎさんと 折角だからと途中ホテイアオイを横目で見ながら・・・・三嶋製麺所へ(追記につづく)三嶋製麺所を出てなかにしに案内した後池上狙いのこおろぎさんを上田製麺所もいいですよといいながら大田駅前で・・・・家に帰り自転車に乗り換え祝宴会場に駆けつけると既にr~さんも自転車で到着されてましたさあ~ただいまからイタミ30完全制歯達成式典のはじまりです洋食屋イタミせんさんはイタミへの道(アレを除く)をお店のお姉さんに見せながら「はんこの押されてないのを持ってきて」とお姉さん びっくり顔してしっかりと確かめていました♪29/30と30/30の注文を無事済ませたせんさんはやおら「すばらしい!」印を取り出し2箇所感慨深く押していました苦節10ヶ月?29/30のオムレットですそして30/30の天丼で祝!!!私は冷麺せんさんは色紙が脳裏に映るのか心は既に何処かに飛んでるようでしたがもう坂出市加茂町420-3 0877-48-04098:30~14:00頃(麺切れ終了) 定休:日曜・第3月曜洋食屋イタミ高松市錦町2-10-20 087-821-872911:30~14:30 18:00~22:00定休:火曜 Read more... URL Comment(8)Edit
2009/7/14 魚河岸 Day:2009.07.14 Cat:和食 魚河岸丸亀からは遠い?日替り膳日替り膳の本日のサービス煮鰻丼晩飯用 しめさばの炙り棒寿司敷島堂頂き物岡山県瀬戸内市邑久町尾張1153-1竹久夢二本舗敷島堂魚河岸高松市牟礼町牟礼2083-1 087-845-900211:00~14:00 17:00~23:00定休:水曜 URL Comment(2)Edit
2009/7/13 竜雲うどん Day:2009.07.13 Cat:うどん Tag:有ります店うどん店の中華そば 竜雲冷やしたおダシの和風中華そばと牛丼ちくわ天生醤油中華そば帰り道 旧塩江街道と県道三木国分寺の交差点でこなな幟を見たら 素通りできん追記につづく竜雲高松市仏生山町甲3208-9(法然寺境内) 087-889-072410:00~15:00定休:火曜(祝日の場合は営業) Read more... URL Comment(2)Edit
2009/7/12 ほくろ屋 Day:2009.07.12 Cat:和食 ほくろ屋うな重ランチいかランチAZUR娘さんとジャンケンポンなんて 恥ずかしくて・・・♪津和野 峰月堂頂き物ほくろ屋高松市一宮町455-40 087-885-316711:30~14:00 17:00~22:00定休:水曜の14:00以降AZUR高松市多肥下町1100-3 087-868-47647:00~19:00定休:木曜 URL Comment(0)Edit
2009/7/11 お好み焼き たんぽぽ Day:2009.07.11 Cat:お好み焼・焼肉・骨付き お好み焼き たんぽぽそば焼肉玉焼ここ量多目ですお好み焼き たんぽぽ高松市太田上町1229-3 087-865-419811:00~14:00 17:00~20:00(土日祝は16:30~)定休:水曜 URL Comment(2)Edit
2009/7/10 やまうち~藤の家食堂 Day:2009.07.10 Cat:うどん ひまわり見学後はここしかないでしょう 9:00やまうち車に邪魔されずに撮影できたのは珍しい朝一だと山盛りなんだ! 我慢我慢(;>_<;)ひやあつ小久ぶりに良心市まで足を伸ばして時間潰し良心市たかせ新店かな?を見て藤の家食堂晩飯用2人で2本ではいつも少し余るので1本にしました たりるかなあ?やまうちまんのう町大口1010 0877-77-29169:00~15:00定休:木曜良心市たかせ三豊市高瀬町上麻1175-1 0875-74-79437:00~18:30藤の家食堂琴平町榎井34-4 0877-75-2525定休:日曜・祝日 URL Comment(2)Edit
2009/7/10 帆山のひまわり Day:2009.07.10 Cat:花 Tag:向日葵ひまわり ひまわり そろそろ見ごろではと・・・・帆山のひまわり一輪だけ皆と反対向いてるのがおりました我が身を見てるようでした帆山のひまわりまんのう町帆山 今年のひまわりはうどん屋でいうと「いりふね」あと近辺のようです URL Comment(0)Edit
2009/7/9 二葉 Day:2009.07.09 Cat:蕎麦 Tag:ほてい葵蕎麦 二葉しっぽくそばは通年やってるようです♪♪♪はんなん桃直売所●桃お買上げの方に「どぜう汁」ふるまい!19日(日)のみ(先着500名様)だそうです「昨年はいっぱい咲いていた」では無責任な気もして・・・・にごり池のホテイアオイこうのような被写体のときには一眼レフが欲しくなる二葉丸亀市綾歌町富熊877 0877-86-508410:30~15:00定休:火曜はんなん桃直売所丸亀市飯山町東坂元 にごり池のホテイアオイ丸亀市飯山町東坂元 URL Comment(4)Edit
2009/7/8 うなぎ匠 大川 Day:2009.07.08 Cat:和食 Tag:鰻 うなぎ匠 大川冬季の昼の営業時間が表の表示より30分長いですお昼のタイムランチ(平日のみ) 得丼源平の里むれうなぎ匠 大川高松市上福岡町711-5 087-833-594611:00~14:00 17:00~20:00 営業時間季節変動有り定休:月曜源平の里むれ高松市牟礼町631-7 087-845-6080 URL Comment(0)Edit
2009/7/7 そば吉 Day:2009.07.07 Cat:蕎麦 Tag:蕎麦 Coco Mondeパン屋に寄ったあと どこかで昼飯にと百舌坂を上りかかると前方の車渋滞またトンネル近辺で何か・・・・対向車も下りてこないのでUターンそば吉押し抜き寿司を楽しみに来たのですが売り切れ(;>_<;)ざるそば小ワイヤレスのマウスの動きが変カーソルがなかなか思っているとこに行かなくなる電池切れ?前のノートPCのときも同じ現象が出てコードの付いてるマウスを買って来た今回もコード付きを買いに行ってきましたコードで繋がっているほうが安心である 古い人間かもせっかく出てきたので何かお土産を・・・・ラ・メゾンドファミーユそば吉坂出市府中町137 0877-48-002711:00~15:00定休:金曜ラ・メゾンドファミーユ高松市太田下町3029-21 087-868-3755 URL Comment(2)Edit
2009/7/6 松川屋~○○ Day:2009.07.06 Cat:ラーメン・中華そば 松川屋全メニュー(裏も含む)制覇に再度燃えるtooon!!さんが先日制覇したと祝宴を始めた瞬間に崖下に突き落とされたせんさんを心優しく誘ったという情報を入手したので駆けつけてみると松川屋愛宕神社に参拝済ませ 讃岐うどん友の会の3巨頭が・・・6メニューのはずが今ではいくつのメニューがあるのか謎になってしまいました初めてここに来たもうすぐ10才さんがなんと誰も注文したことない裏の中の裏「玉子そば」を・・・・少しあとから来たtooon!!さんを含め後の4人はもちろんあの衝撃の超常連さんメニューの「肉そば!!!」「玉子そば」と「肉そば」見た目よく似てますが「肉そば」からは肉がいっぱい・・・・・いずこへtooon!!さんが皆を路地の中に案内しています路地を通り抜けして 踏み切りを渡り・・・・○○再び路地の中を覗くと赤暖簾ががしかし 店名もなければ何の店かもわかりませんtooon!!さんが先頭を切って・・・・中に入ると そこはお好み焼き屋さんだった松川屋高松市扇町1-5-29 087-851-946210:40~16:00頃定休:第1・第3日曜○○高松市瀬戸内町7-○○ URL Comment(2)Edit
2009/7/5 洋食屋イタミ Day:2009.07.05 Cat:洋食 オムライスが食べたいとイタミ前に100Pは3箇所あります今日はその中の一番西の100P交番(交番廃止?)の北側で66分です平日はどこも一杯ですが 土日は空いてるようです洋食屋イタミメニューを写してるのを見られたのか「これも使いますかと」持ってきてくれました中華ソバビーフライスのオムライス洋食屋イタミ高松市錦町2-10-20 087-821-872911:30~14:30 18:00~22:00定休:火曜 URL Comment(2)Edit
2009/7/4 手打うどん黒田 Day:2009.07.04 Cat:うどん Tag:うどん新店 うどん屋さんの新店情報はこまめに集めているのに食べにいかんのはいかんと遅ればせながら・・・・手打うどん 黒田屋外ですけど愛煙家にも優しさが・・・・私は喫いませんけどパソコンで作っているようですね手打うどん 黒田高松市国分寺町福家甲987-4 087-870-672510:00~15:00無休 URL Comment(4)Edit