2010/5/31 Kitchen MaMa Day:2010.05.31 Cat:洋食 Kitchen MaMa帰り道「やま家」前交差点にて撮影 追記にKitchen MaMa高松市錦町1-11-21 MapFan地図へ087-821-199111:30~14:00(土曜・祝日は夜のみ)17:30~22:30定休:日曜 スポンサーサイト Read more... URL Comment(2)Edit
2010/5/30 もみじ庵 Day:2010.05.30 Cat:蕎麦 Tag:有ります店しっぽく蕎麦 もみじ庵うどん店だ!おーっ!竜王饂飩となぁ~あの「もみじや」のうどんが「もみじ庵」の方で始まっていた!二八うどんを生醤油で、わずか13玉約6人分を日曜日だけの提供と、かなりありつくのも厳しい条件です。有れば喰っておかなければと訊いてみたが先ほどの客で終わったと(>_<)表3文字がなかったので大将に表にも貼ってみてはとお願いしておきました。遠国定食ばいしんとサービスで頂戴した蕗湯愛の郷しおのえもみじ庵高松市塩江町奥の湯ふれあいの里内 090-7572-5841 10:30~そば玉切れまで営業日:土曜・日曜・月曜・祝日 URL Comment(11)Edit
2010/5/29 川西亭 Day:2010.05.29 Cat:洋食 Restaurant 川西亭肉魚川西亭高松市栗林町2-4-16 087-831-752711:30~14:0018:00~20:00(ディナーは予約してください)定休:日曜・祝日 URL Comment(5)Edit
2010/5/28 ガトーよしだ Day:2010.05.28 Cat:カフェ ガトーよしだ香りが凄いです。プリペットという木の花?駐車場の西側の生垣です。お茶飲みながら連れが見てた雑誌の中に、極小輪ニチニチソウを紹介してる記事を見て、「これを植えよう♪」と、園芸店に寄らされました。フェアリースターまだパンジーの鉢を表に置いたままでした(>_<)交換できるよう早く大きくな~れ!ガトーよしだ高松市六条町207-1 087-847-1103定休:月曜 URL Comment(2)Edit
2010/5/26 小麦堂 Day:2010.05.26 Cat:パン 最近、勝賀山の麓が賑やかになったと・・・・寄ってみようか。小麦堂2010/4/23に友人2人で始めたそうです。小麦堂高松市鬼無町佐料470-1 087-881-883911:00~日没定休:日曜・月曜・祝日 URL Comment(4)Edit
2010/5/26 よしむらカフェ Day:2010.05.26 Cat: カフェランチ Tag:カフェランチ カサブランカカサブランカの香りに浸かっています!久しぶりにでかけてみます。よしむらカフェ季節の野菜カレーえらべるランチ手前がサラダバー 奥にあるのが選べるおかずママが「クッキー(ポメラリアン犬)を見て!」とKomachi6月号を持ってきてくれました。そういえば長い間、農園の方はご無沙汰しています。よしむらカフェhttp://www.yoshimuranouen.com/宇多津町浜三番丁23-5 ランチタイム 11:00~14:00カフェタイム 14:00~18:30野菜販売 11:00~18:30定休:木曜 URL Comment(0)Edit
戻ってきました Day:2010.05.21 Cat:未分類 今の家に移ってきたとき「牡丹」と「芍薬」を1株づつ植えましたが、それが毎年花を咲かせてくれます。今年は「牡丹」を見るのは諦めていましたが、「芍薬」は見ることができました。2月に多発性脳動脈瘤をたまたま見つけ4月に開頭による脳動脈瘤クリッピング術を2箇所してもらいました。術後の経過も順調で、今はまだ静養中ですが、その内外出もできるようになるでしょう。4月~5月にかけてうどん新規店が沢山できていますね。自分はもう追っかけなくてもいいのだと思ったら気が楽な反面、少し寂しいです。「香川県内 讃岐うどん店一覧表」はやはり3月末で閉じさせていただきます。 URL Comment(28)Edit