2010/7/31-2 ラ・クルート Day:2010.07.31 Cat:パン ラ・クルートラ・クルート高松市屋島西町64-1 MapFan地図へ087-843-558310:00~18:00(売り切れ次第終了)定休:月曜・第1第3火曜 スポンサーサイト URL Comment(0)Edit
2010/7/31 Shisen Day:2010.07.31 Cat:中国料理 Shisen四川風冷麺叉焼麺Shisenさぬき市志度2116-2 MapFan地図へ087-894-765511:00~14:00 17:00~21:30定休:木曜 URL Comment(0)Edit
2010/7/30-2 ロイヤルファーム アカマツ Day:2010.07.30 Cat:菓子 Tag:ジェラートソフトクリーム 赤松牧場の前に2010/4/16openしました。ロイヤルファーム アカマツぶどう・ストロベリークリームチーズ桃・ミルクロイヤルファーム アカマツ高松市香南町由佐2322-1 MapFan地図へ087-813-860210:00~18:00定休:水曜 URL Comment(0)Edit
2010/7/30 カレーハウス ベンガル亭 Day:2010.07.30 Cat:カレー Tag:カレー うどんばかり喰うようになってから、ここには久しく来てなかった。カレーハウス ベンガル亭ペーザンヌ・カレー 辛口インディアンビーフ・カレー 中辛平日には上以外に、3種のタイムカレー 720円もありました。カレーハウス ベンガル亭坂出市八幡町3-3-16 MapFan地図へ0877-45-622811:00~20:30定休:木曜・第1第3水曜 URL Comment(0)Edit
2010/7/29-2 MELTY SNOW Day:2010.07.29 Cat:菓子 Tag:ソフトクリーム MELTY SNOW抹茶のトッピングと言ったはずが私のかのこ豆を見て追加しよりました。なお、「毎月第3週目は抹茶ソフトもあるよ」です。メルティ スノー高松市番町3-14-23 MapFan地図へ087-834-958412:00~19:00定休:日曜・祝日 URL Comment(0)Edit
2010/7/29 うなぎの匠大川 Day:2010.07.29 Cat:和食 Tag:鰻 うなぎの匠大川うなぎ匠 大川高松市上福岡町711-5 MapFan地図へ087-833-594611:00~14:00 17:00~20:00 営業時間季節変動有り定休:月曜 URL Comment(0)Edit
2010/7/28 まつ本 Day:2010.07.28 Cat:和食 まつ本天丼日替り 牛コロッケBAKERY KUKKIA in 春日水神市場四季の味 まつ本高松市瓦町2-1-17 MapFan地図へ087-831-775711:30~13:30 17:00~22:00定休:日曜全日、土曜・祝日の昼BAKERY KUKKIA in 春日水神市場高松市木太町2836-1 MapFan地図へ087-813-1730市場 10:00~20:00KUKKIA 11:00~市場定休:月曜KUKKIA休:月曜・火曜 URL Comment(0)Edit
2010/7/27 南地食堂 Day:2010.07.27 Cat:食堂 Tag:オムライス 南地食堂南地食堂高松市瓦町2-6-9 MapFan地図へ087-831-642011:00~14:3016:30~20:00定休:水曜 URL Comment(0)Edit
2010/7/26 相花郷 Day:2010.07.26 Cat: カフェランチ Tag:カフェランチ 2005年の秋「凛と」に置かれていた↓の名刺を頼りにお茶に行った店 そのときは確か「森かや」とか・・・・相花郷(そうか・や)CAFE&GALLERIA 相花郷そうか・や坂出市林田町3492 MapFan地図へ0877-47-28489:30~17:00定休:火曜・第1木曜 URL Comment(0)Edit
2010/7/25-2 しおのえ ふじかわ牧場 Day:2010.07.25 Cat:菓子 Tag:ソフトクリーム しおのえ ふじかわ牧場しおのえ ふじかわ牧場高松市塩江町上西乙585 MapFan地図へ087-893-023510:00~17:00不定休 URL Comment(0)Edit
2010/7/25-1 もみじ庵 Day:2010.07.25 Cat:うどん Tag:蕎麦しっぽくそばうどん有ります もみじ庵蕎麦が2割混じっています。日曜日限定の二八うどん 食べる機会を逃す訳には・・・・遠国定食しっぽくそばもみじ庵高松市塩江町奥の湯ふれあいの里内 090-7572-5841 10:30~そば玉切れまで営業日:土曜・日曜・月曜・祝日 URL Comment(0)Edit
2010/7/24 なすそうめん Day:2010.07.24 Cat:家食 Tag:そうめん素麺 なすそうめんそうめんは鍋に入れずに、丼に入れたそうめんにかけました。うどんでいうたら「そのままかけ」です。昨年からの参考資料です。砂糖は敬遠しています。 URL Comment(2)Edit
2010/7/23-2 PaPaBeRu丸亀店 Day:2010.07.23 Cat:パン 筍の里から良心市たかせに移動し野菜類の買出し峠越え善通寺を抜けて帰っていると「明日のパンが無い」と・・・・オープン当時は駐車場にも入って行けなかったここ、初めてです。石窯パン工房 PaPaBeRu丸亀店石窯パン工房 PaPaBeRu丸亀店丸亀市飯野町東二中代甲261-1 MapFan地図へ0877-85-5003平日 9:00~19:00土日祝 7:00~19:00定休:火曜 Read more... URL Comment(0)Edit
2010/7/23 筍の里 Day:2010.07.23 Cat: カフェランチ 筍の里書道を始めた生徒さんの作品を飾っていました。前回遠慮して食べ損ねたあんパン、今日は持帰りに成功しました。美味しくいただきました。兄妹?夏休みの風景!「ここの案山子は美人ばかりだ!」と連れが羨ましそうに呟いていました。カフェ 筍の里まんのう町買田318-1 MapFan地図へ0877-75-03908:30~18:00定休日:日曜・祝日 URL Comment(0)Edit
2010/7/22-2 うなぎ大川 Day:2010.07.22 Cat:テエイクアウト Tag:鰻 26日の土用の丑の日に買うのは大変そうなので、我が家では土用の丑の日を今日にしました。うなぎ大川奥さん土用の丑の日のためにタレを入れていました。この大きな入れ物で7箱作るそうです。晩飯不細工な盛り付けですみません。今日は崩れ続けました。なお、蒲焼再生法はもちろんNHK試してがってん流です。うなぎ大川三木町池戸宮の前2106 MapFan地図へ087-898-904711:00~19:00季節営業:6月中旬~8月中旬 無休 URL Comment(2)Edit
2010/7/22 里ちゃん市場 Day:2010.07.22 Cat:うどん Tag:無塩うどん 里ちゃん市場釜玉辣油うどん里ちゃん市場高松市塩江町安原下1871-7 MapFan地図へ087-897-007810:00~18:00 土・日は9:00~定休:水曜 URL Comment(2)Edit
2010/7/21 そらの庭 Day:2010.07.21 Cat: カフェランチ Tag:カフェランチカレー 喫茶 そらの庭11:00~のタイムランチ カレー代+200円(含むドリンク)カレーは本日のカレー「オクトパスカレー」に何かと思ったら「蛸」でした。喫茶 そらの庭高松市花ノ宮町1-12-41 MapFan地図へ087-897-39138:30~19:00定休:日曜 URL Comment(0)Edit
2010/7/20-3 三本松ロイヤルホテル Day:2010.07.20 Cat:和食 三本松ロイヤルホテル レストランシャスラ確か洋ランチがあったと思ったら、ディランチ1000円は月・水・金の洋食の日限定で、火・木は和食の日だそうです。三本松ロイヤルホテル レストランシャスラ東かがわ市三本松1880 MapFan地図へ0879-24-1111ランチ 11:00~14:00 URL Comment(0)Edit
2010/7/20-2 三谷製糖 Day:2010.07.20 Cat:食品 引田まで来たら飯は「ごはんや醤」しか思いつかん。到着! 玄関先のメニュー看板が立ってない 中の電灯も付いてない(>_<)井筒屋敷の方に訊ねると「3月末で閉めました。」と・・・・しかたなく国道に出てなんとなく東へ県境近くでと思ったが、三谷製糖の駐車場に飛び込みUターンしました。三谷製糖三谷製糖東かがわ市馬宿156-8 MapFan地図へ0879-33-22249:00~18:00定休:決めていない URL Comment(2)Edit
2010/7/20 小海のひまわり Day:2010.07.20 Cat:花 Tag:ひまわり向日葵 東にもひわまり畑があったのだ!先日の四国新聞に載ったらしい。小海のひまわり小海のひまわり 市のHP東かがわ市小海(おうみ) MapFan地図へ引田IC口の直ぐ西の小海川沿い 成松神社の北 URL Comment(0)Edit
2010/7/18-2 彩宴 Day:2010.07.18 Cat:中国料理 5人での食事となると・・・・彩宴黒酢のスブタ麻婆豆腐シューマイ鳥葱ラーメンセット焼飯セット彩宴高松市塩上町12-1 MapFan地図へ087-833-001611:30~14:00 17:30~21:30定休:水曜 URL Comment(2)Edit
2010/7/18 ガトーよしだ Day:2010.07.18 Cat:菓子 ガトーよしだガトーよしだ高松市六条町207-1 MapFan地図へ087-847-1103定休:月曜 URL Comment(0)Edit
2010/7/17 家そうめん Day:2010.07.17 Cat:家食 Tag:素麺そうめん ピース君巨体ですが先日満1歳の誕生日を迎えたばかりなんです。家そうめん URL Comment(0)Edit
2010/7/16-3 ねぼけ堂 Day:2010.07.16 Cat:菓子 冬椿を出ての帰り道「昔そこの煎餅屋さんときどき寄ってたね」と言ったら思い出した連れが「寄れ!」とねぼけ堂たからだの里ボイセンベリーアイスとももアイス野口果樹農園さんの箱が一つだけ残っていたので・・・・ねぼけ堂三豊市豊中町上高野2846 MapFan地図へ0875-62-34227:30~19:00たからだの里 物産館三豊市財田町財田上180ー6 MapFan地図へ0875-67-3883 URL Comment(2)Edit
2010/7/16-2 冬椿 Day:2010.07.16 Cat:カレー Tag:カレー うどん屋さん巡りをしてたころにこんなとこも行ったなあ!curry 冬椿牛スジ玉葱カレー夏カレー本山駅から電車が出てきました。curry 冬椿三豊市豊中町岡本1600-2 MapFan地図へ0875-62-2076ランチ 11:30~14:00 火曜~日曜バー 18:00~23:00 木曜~土曜定休:月曜 URL Comment(2)Edit
2010/7/16 帆山のひまわり Day:2010.07.16 Cat:花 Tag:ひまわり向日葵 確か明日からひまわり祭りだけど少しは咲いてるかなあ?帆山のひまわり咲いてる田も数枚あるけど全体では寂しい風景(>_<)咲いているひまわりもなにか弱々しい。帆山のひまわりまんのう町帆山 MapFan地図へ URL Comment(0)Edit
2010/7/15-2 BAKERY KUKKIA Day:2010.07.15 Cat:パン BAKERY KUKKIAこれがお気に入りのあんぱんです♪粘いというか弾力があるというか、噛み千切るようにして食べます。中のあんも店主自らが作っているそうです。連れが自分の昼飯用に買ったものです。看板を表に置く前に撮影しました。この看板が表の通りに置かれたら営業開始だそうです。13:00以降になりますから、看板を見てから行ってください。BAKERY KUKKIA高松市大工町2-8 MapFan地図へ087-813-102613:00以降 表に看板が置かれたら定休:月曜・火曜 URL Comment(5)Edit
2010/7/15 春日水神市場 Day:2010.07.15 Cat:産直市 前々からいつかは、むすびと惣菜をテイクアウトして昼食をと思っていた。そのチャンスが到来しました!春日水神市場きんしゃり食堂のむすびむすびと惣菜は別のとこで製造されてます。「NHK産地発たべもの一直線」に出た愛媛県愛南町の農園の河内晩柑は売り切れということで残念がってたら、ここで河内晩柑見つけました♪「なだオレンジ」という愛媛県佐多岬の農園産です。今日は木曜日!あんぱんが搬入されてきたようですが、慌てない慌てない!春日水神市場高松市木太町2836-1 MapFan地図へ087-813-173010:00~20:00定休:月曜 URL Comment(0)Edit
2010/7/14-2 ツンベルギア・エレクタ Day:2010.07.14 Cat:花 Tag:ツンベルギア・エレクタ 6/22に初めて一輪の花を付けましたがその後毎日6~7輪の花が咲き、毎日楽しませてくれています。ツンベルギア・エレクタ散歩の途中、COOPのベンチで一休みしたら頭上に親がエサを持帰るのを待ってる様子 URL Comment(0)Edit