fc2ブログ

2010/10/9 栗の渋皮煮

栗の渋皮煮
栗の渋皮煮
美味しいです!
栗の渋皮煮
丁寧に鬼皮だけをとって
栗の渋皮煮
鬼皮むき完了
栗の渋皮煮
重曹を入れて
追記:水に栗だけ入れ温める。沸騰したら直ぐ弱火にして重曹を入れる。
栗の渋皮煮
渋抜き 茹でること数回の予定のところ
2回で渋皮が実から剥がれそうなのが出てきたので中止して
水に晒す。
追記:渋皮と中の実の温度差が生じると必ず割れるそうです。
ゆっくりと弱火で渋抜き。
回数は3~5回程度

栗の渋皮煮
鍋に水、栗、和三盆糖を入れ煮る。
そのまま冷まし、味を染み込ませる。
追記:蜜の中では煮ると腐りやすくなるそうです。
水に砂糖を入れ元の水量になるまで煮詰め蜜を作る。
蜜の中に1昼夜くらいづつ2度漬け込むそうです。




追記2010/10/13
今朝、プロの料理人が作った渋皮煮をいただきました
プロの渋皮煮
電話で作り方を教えていただいたので、誤っていた元記事に書き込みました。



2010/10/8 まつ本

四季の味 まつ本
四季の味 まつ本
四季の味 まつ本
四季の味 まつ本
弁当
四季の味 まつ本
日替:ひれカツ
四季の味 まつ本
サービス
四季の味 まつ本

まつ本を出て西に歩いてると麻布長江跡に花輪が・・・
お好み焼のお寿美が10/1から開いているようです。

家の郵便受けにこななチラシが入っていました!
孫が喜ぶでしょう♪
香川技能フェスティバル
技能フェスティバル
技能フェスティバル



四季の味 まつ本
高松市瓦町2-1-17    MapFan地図へ
087-831-7757
11:30~13:30  17:00~22:00
定休:日曜、土曜・祝日の昼



2010/10/7-2 Coco Monde

ファーマーズマーケット 舟丘の市
太秋
太秋
昨年初めて太秋を買った生産者の柿をここで見つけました。
太秋


Coco Monde
Coco Monde
Coco Monde



ファーマーズマーケット 舟丘の市
高松市香川町大野16−2    MapFan地図へ
087-889-2670
8:00~18:00
定休:火曜


Coco Monde
高松市宮脇町1-35-13     MapFan地図へ
087-835-5795
7:00~売り切れまで
定休:月曜



2010/10/7 お乃

手打ち蕎麦 お乃
手打ち蕎麦 お乃
手打ち蕎麦 お乃
ざるそば中盛
手打ち蕎麦 お乃
手打ち蕎麦 お乃
冷しぜんざい
手打ち蕎麦 お乃
大将の体調は元に戻っていました。



手打ち蕎麦 お乃
高松市出作町303-8    MapFan地図へ
087-887-0643
11:00~15:00(都合により早閉め有り)
定休:火曜・水曜(祝日は営業・翌日振替休業)



2010/10/6-2 OSTERIA KONO

OSTERIA KONO
OSTERIA KONO
OSTERIA KONO
OSTERIA KONO
OSTERIA KONO
OSTERIA KONO
ボクシングに関係した絵が3枚も架かっているのは何故?
お店のホームページ見てて謎が解けました!
OSTERIA KONO
OSTERIA KONO


OSTERIA KONO
高松市番町5-4-4    MapFan地図へ
087-862-1299
11:00~15:00
17:00~22:00
定休:日曜・祝日



2010/10/6 がもう

がもう
がもう
今日は、正規の朝がもう
もうすぐ10才さんとせんめんきさんが来れないのに、
4人も集まりました♪
がもう
大阪のプラカードから開放されて帰ってきたこの方と
PC教室から開放されたrさんと
がもう
えび天うどんだけでなく母上のお揚げも欲しいと駄々を捏ねてた・・・・
がもう


はまかいどう松山産直店
はまかいどう松山産直店
朝がもうの後では危ないと思いつつ駆けつけてみました。
3~4パック程残っていました。
はまかいどう松山産直店
テント張りスペースが無くなり、全て室内へ・・・・
なんと電動式自動ドアです!


がもう
坂出市加茂町420-3      MapFan地図へ
0877-48-0409
8:30~14:00頃(麺切れ終了) 
定休:日曜・第3月曜


はまかいどう松山産直店
坂出市高屋町1131-1    MapFan地図へ
0877-57-3151



2010/10/5 筍の里

筍の里
筍の里
筍の里筍の里
筍の里筍の里
一番上の全体写真の中の大きさと同じような大きさになってる(>_<)
修正するのも面倒なのでこのままで・・・・
筍の里
玄関入ったとこのスペースが最近ギャラリーになってしまったようです。
10/16まではいしかわけいこさんの絵画作品展が行われています。
筍の里
いしかわさんの作品「CHUNAN NO TAKENOKO」です。
筍の里
10/18からは、岡さん御夫妻による「ふうふ展」が始まるそうです。
筍の里
作品の一部を見せていただきました!
三ノ宮でギャラリーを開いているとか・・・・・
筍の里



カフェ 筍の里
まんのう町買田318-1    MapFan地図へ
0877-75-0390
8:30~18:00
定休日:日曜・祝日


2010/10/4 三徳

新メニュー鴨南蛮が10/1から始まっているとか

三徳
三徳
三徳
三徳
連れの小には辣油を入れないようお願いしました。
三徳
三徳
途中から辣油を少しづつ足しながら食べてみました。
最終的には肉団子状の辣油の半分くらいを入れましたが十分な辛さになりました。
三徳
三徳
三徳

帰り林のJA産直に立ち寄ってみた。
栗を売ってたので、また作ってしまった!

栗きんとん
栗きんとん




三徳
高松市林町390-1    MapFan地図へ
087-888-2368
11:00~16:00
定休日:木曜日



2010/10/3 チャイナキッチン弘

チャイナキッチン弘
チャイナキッチン弘
私の注文はこの五目焼きそばだけです。
チャイナキッチン弘
チャイナキッチン弘
チャイナキッチン弘
チャイナキッチン弘
チャイナキッチン弘
チャイナキッチン弘




チャイナキッチン弘
高松市茜町24-14    MapFan地図へ
087-862-9699
11:00~14:30
17:00~22:00
定休:火曜


2010/10/2 FURA URA

FURA URA
FURA URA
FURA URA
FURA URA
本日のおすすめランチ
FURA URA
FURA URA
FURA URA
FURA URA
FURA URA
2年前に初めて来たときと営業日が大幅に変更されてました。
FURA URA

昨年9月初めに脚立転倒し捻挫し剪定を中断したままだったので
1年以上経過したが続きを再開しました。
幸い脚立の転倒はなかったけど(>_<)

毛虫にやられました
毛虫にやられました



kitchen FURA URA
高松市今里町242-2    MapFan地図へ
087-816-0288
11:30~15:00
定休:日曜・月曜・火曜・水曜



2010/10/1 竹清

天神前の病院にを届けて済んだのが10:50
さてと、どこかで何か喰って帰らないと・・・・

竹清
竹清
竹清
竹清
竹清
竹清
竹清竹清



竹清
高松市亀岡町2-23     MapFan地図へ
087-834-7296
11:00~14:30
定休:水曜・木曜・日曜

竹清駐車場  MapFan地図へ