fc2ブログ

2010/12/31-2 年越し蕎麦

年越し蕎麦
年越し蕎麦
年越し蕎麦
今年は「お乃」に予約しておきました。
年越し蕎麦
年越し蕎麦
年越し蕎麦
寒さが厳しいのでかけにしました!
年越し蕎麦
出汁を少し残しておいてそば湯もいただきました!

それでは皆さん、よいお年をお迎えください。




スポンサーサイト



2010/12/31 山生惣菜店

山生惣菜店
山生惣菜店
山生惣菜店
9種惣菜のランチプレート+スープ
(パンorライス、セルフコーヒー)
山生惣菜店
入ると注文カードと鉛筆が待っています。
山生惣菜店
大部分がガラスケースの中に入っていて非常に衛生的です!
商品番号がついています。
山生惣菜店
カードに記入してレジで精算して
山生惣菜店
こういうとこや
山生惣菜店
こういうとこで待ち、食べるかテイクアウトします。
山生惣菜店



山生惣菜店
高松市伏石町2166-8    MapFan地図へ
087-840-0400
10:30~21:00
無休




2010/12/30-3 しっぽくうどん&しっぽくそば追加分

香川県のしっぽくうどん&しっぽくそば(2010/4/1~2010/12/31追加分)
>
市町名しっぽくのある店備考
まんのう町よしの屋うどん店再開
高松市田村町たも屋勅使店うどん新店
三豊市財田町財匠蕎麦新店
高松市上福岡町しんせい2号店うどん新店
高松市サンポート川福マリタイムプラザ店うどん既存店
高松市藤塚町 うどん雅やうどん新店
さぬき市長尾東笠堂やうどん新店
高松市松島町エコぽん太うどん新店
高松市香南町のぶやうどん新店
高松市香南町ふる里こんぴらやうどん新店
松山市一番町うどん屋 あきら県外うどん店
高松市塩江町谷岡食堂うどん有ります店
高松市桜町クリーニングエンゼルうどん有ります店
まんのう町藤よしうどん既存店

2010/12/30-2 赤鬼

赤鬼
赤鬼
赤鬼
赤鬼
五色台山頂は既に冠雪しておりました。
明日は平地も雪?



赤鬼
高松市鶴市町 御殿浄水場南600m    MapFan地図へ
090-4503-6536  
10:00~14:00
定休:日曜・祝日



2010/12/30 石川うどん

石川うどん
石川うどん
付けカレーうどん
石川うどん
釜揚げ天ぷらうどん
石川うどん
石川うどん
石川うどん
石川うどん



石川うどん
高松市国分寺町新居349-4    MapFan地図へ
087-874-8679
平日 11:00~15:00
土日祝10:00~15:00
打ち込みうどんの期間営業:金曜夜17:00~20:00
定休:火曜(祝日の場合は翌日)



2010/12/29 そば吉

そば吉
そば吉
そば吉
ここのちらし寿し好きなんです♪
食べ終えたころ
そば吉
「これでも食べよってください」と
全て食べ終えたころ
そば吉
ざるそば小と
そば吉
しっぽくそばが
そば吉
こちらの小鉢はしょうゆ豆入りでした。
食べ終えたころ
そば吉
そば湯が届いたので
今日の梅干は大きなのが・・・・
そば吉
大晦日の除夜の鐘が鳴るまでやってるのだ!
そば吉
今日の晩飯になるやつ。
以上、撮影順



そば吉
坂出市府中町137    MapFan地図へ
0877-48-0027
11:00~15:00
定休:金曜







2010/12/28 まちのシューレ963

丸亀町弐番街にNATURAL STYLE がオープンし
2Fでは一汁七菜の1プレートランチがあるやに聞いて、
行ったんですが閉まっていました(>_<) オープンしてるの?
で、参番街にも何かできてるようなので・・・・

まちのシューレ963
まちのシューレ963
おぼろ豆腐の汁かけ御飯
まちのシューレ963
大和牛のしぐれ煮御飯
食事メニューは3つ有り、もう一つは、和風けんちんカレーというのが・・・・
ひとつひとつの素材にこだわりを感じました!
まちのシューレ963
まちのシューレ963
まちのシューレ963
先ほど食した食材の一部を食品コーナーで見かけました。
まちのシューレ963
まちのシューレ963
まちのシューレ963

お店のHPから
【「シューレ」は「学校」や「学び」を意味する言葉。
お店に来ていただくことが、衣食住というライフスタイルの学び場と
なるような、そしてまちなかで緑や風や自然を感じていただけるような、
くつろぎの場所をつくっていきたいと思っています。
「まちのシューレ963」はカフェ、ギャラリー、生活雑貨、工芸品、
食品、グリーン(植物)など、さまざまなテーマを持ったゾーンに
分かれ、それぞれが生活に結びついたものを提案いたします】



まちのシューレ963  お店のHP
高松市丸亀町13-3 高松丸亀町参番街東館2F    MapFan地図へ
087-800-7888
11:00~20:00(ただしカフェはしばらくの間 ~18:00)



2010/12/27 おけいちゃん

おけいちゃん
おけいちゃん
このカレンダーには1年間お世話になりますから今日のトップ!
撮影してるのを見て「カレンダーありますよ」と出してくれていましたが、
小さな家では貼るスペースがないのでお礼を言って丁重に・・・・
おけいちゃん
かき
おけいちゃん
いわし
おけいちゃん
おけいちゃん



おけいちゃん
高松市瀬戸内町30 高松市中央卸売市場内    MapFan地図へ
087-835-2955
5:00~14:00  (昼の定食は 11:00~)
定休:日曜・祝日・水曜の一部(↑のカレンダー参照)




2010/12/26 肉玉とじそうめん

外は寒いです(>_<)
そうめんが少し(4束)残っていたので今年最後のそうめんに・・・・

肉玉とじそうめん
肉玉とじそうめん
肉玉とじそうめん
肉玉とじそうめん
肉玉とじそうめん
肉玉とじそうめん





2010/12/25 Shisen

元木農園さんのここ見て

元木農園野菜直売所
元木農園野菜直売所
元木農園野菜直売所
志度電化センターさんとこのカフェの軒先というか駐車場というか・・・・
大根とかほうれん草とか買ったようです。


Shisen
Shisen
Shisen
Shisen
Shisen



元木農園野菜直売所
さぬき市志度905−6    MapFan地図へ
2011年からは土曜日だけの営業 9:00~11:30


Shisen
さぬき市志度2116-2    MapFan地図へ
087-894-7655
11:00~14:00  17:00~21:30
定休:木曜



2010/12/24 ラ・クルート

ラ・クルート
ラ・クルート
ラ・クルート
ラ・クルート
ラ・クルート
ラ・クルート
海が荒れてました。
女木島(左)と男木島(右)が見えてます。



ラ・クルート
高松市屋島西町64-1       MapFan地図へ
087-843-5583
10:00~18:00(売り切れ次第終了)
定休:月曜・第1第3火曜



2010/12/23-2 珠算&書道

確か昨年の天皇誕生日にも同じ珠算競技大会への送迎役をしたっけ

珠算
珠算
真ん中の盾の賞状は墨が乾いてないので後日だそうで今日は2枚
2枚ももらえば十分ですよ!
珠算

書道
書道
本人曰く「もっと練習期間が欲しかった」と・・・・
実は、奥の方の部屋には優秀作品が展示されていました。
書道
書道



2010/12/23 そば工房納屋

財田の田んぼの中をうろうろと蕎麦屋さんを探していた頃
こちら香南町の田んぼの中では2010/11/25にopenされていました。

そば工房納屋
そば工房納屋
もりそば 中盛
そば工房納屋
そば工房納屋
そば工房納屋
そば工房納屋
そば工房納屋
そば工房納屋
そば工房納屋
柴犬テツヤ君です
そば工房納屋そば工房納屋
到着しました。右側が納屋です。          3つ目の看板を左(東)に
そば工房納屋そば工房納屋
2つ目の看板なりに右(南)へ           ↓の看板とこを東に
そば工房納屋
県道39号線と県道282号線(旧こんぴら街道)の交差点を南上し
宮本酒・たばこ店の前のこの看板を見つけてください。
前方の坂道途中右側が昭和堂です。



そば工房納屋   店のHP
高松市香南町池内1089-1    MapFan地図へ
087-879-3681
木曜~日曜の11:00~14:00
定休:月曜~水曜




2010/12/22 Piselli

昨日指令が出たので早速生パスタの店へ行ってきました。

Piselli
Piselli
焼きナスのピリ辛ミートソース
Piselli
菜園風具だくさんピッツァ
Piselli
ランチのスープとサラダ
Piselli
トマトソース5品、クリームソース5品、ミートソース4品、
和風ソース4品、ピッツァ5品とメニュー多い
Piselli
14:00~のアラカルト
Piselli
カウンター6席
Piselli
テーブル4×2席
一人でやってるマスターは
「動線が長くてしんどい、もっと狭い方がよかった」と悔やんでいました。
ひとりでは大変なので営業時間を夜だけにしょうかと思案中のようでした。
Piselli
Piselli
東隣には鰻屋さんの新店ができてました!



Piselli
三木町池戸2903-1    MapFan地図へ
087-864-4822
11:00~14:30
17:00~20:00
定休:木曜



2010/12/21 Piatto

2010/12/18openの店へ

Piatto Pasta & Pizza
Piatto Pasta & Pizza
クリームソース キノコとソーセージ
Piatto Pasta & Pizza
マルゲリータ
Piatto Pasta & Pizza
Piatto Pasta & Pizza
落ち着きのある内装、全てテーブル席
メニュー多し、格安のお子様セットとやらもあったような・・・・
Piatto Pasta & Pizza



Piatto Pasta & Pizza
高松市由良町28-1     MapFan地図へ 
087-813-6171
11:30~23:00
定休:不定休(年末年始)



2010/12/19 綾川そば

今日は12月の第3日曜日
どうやら私にとっての年中行事になったようだ!

綾川そば
綾川そば
いつだったか「アレなし」と書いたような気がするが
今日はアレを入れた小皿を後の女性が鍋の横におきました。
しっぽくを注ぐ係りの女性はその皿から1片を取り入れてくれました♪
綾川そば
綾川そば
3/27までの毎日曜日 150食限定のしっぽくそば
綾川そば
綾川そば
食べるとこも屋根有り・壁有りとグレードアップしてます。
綾川そば
お隣はもちろん「たこ焼」です。
綾川そば
たこ焼好きの孫娘がやってくるのでお土産に・・・・
十瓶山鷲ノ山
今日もここで散歩して帰りました。



綾川そば
綾川町陶4164-1 ふれあいセンター綾南店内    MapFan地図へ
3/27までの日曜日の9:00~    150食限定



2010/12/18 お乃

お乃
お乃
お乃
ねぎそば(挽きぐるみ田舎そば)
お乃
うどん有ります
そばを待ってる間新聞見てたら新店産直市の記事が、
これって「うどん有ります店」では・・・・



手打ち蕎麦 お乃
高松市出作町303-8   
087-887-0643
11:00~15:00(都合により早閉め有り)
定休:火曜・水曜(祝日は営業・翌日振替休業)



2010/12/17 そば処 財匠

2週目に入ったからもう落ち着いたかもと・・・・
昨日から始まっていました!しっぽくそば

そば処 財匠(ざいしょう)
そば処 財匠(ざいしょう)
しっぽくそば
そば処 財匠(ざいしょう)
もりそばの麺と同じもののようです。
肉類は入っていませんでした。アレなししっぽくです!
美味かったです。出汁も飲んでしまいました。
そば処 財匠(ざいしょう)
私共は「ざる鴨」があるのを見て、しっぽく1、ざる鴨1をお願いしたら
鴨でなく鶏とのことでしっぽく2に変更しました。
後の3人の女性客が「ざるしっぽくそば!」と珍しいものを注文しました。
思わず「えっ」と声を上げそうになり、振り向いて様子を伺うと、
壁に貼られたメニューを見てのことでした(笑)
まあ~いずれホームページのように訂正されることでしょう。
そば処 財匠(ざいしょう)
ごはんもんがありました。
大きな器です!中身は見てません。
そば処 財匠(ざいしょう)
相変わらず知人が集まってきてるようです。
ご主人にホームページの中で「毎日が土曜日!」をリンクいただいたお礼を
言いたかったのですが、役所の会議に出席されてるとかでお会いできませんでした。
友人の方が代わりにレジを務めていました。
そば処 財匠(ざいしょう)
そば処 財匠(ざいしょう)
表に出ると待ってる客が・・・・
そば処 財匠(ざいしょう)
ベーハ小屋というのですか?最近よくブログで見かけます。
そば処 財匠(ざいしょう)


農家のそば屋 そば処 財匠(ざいしょう)   HP
三豊市財田町財田上1557    MapFan地図へ
0875-67-2530
木・金・土の11:00~14:00
定休:日曜~水曜



2010/12/16 BAKERY KUKKIA

100Pから出ながら、今日は木曜日だ!あんぱんだ!と

BAKERY KUKKIA
BAKERY KUKKIA
12:15 久しぶりにここのあんぱんに対面することができました♪
連れは、春日水神に行かねばならないご主人さんを捉まえていつまでも・・・・
BAKERY KUKKIA
BAKERY KUKKIA
BAKERY KUKKIA



BAKERY KUKKIA
高松市大工町2-8    MapFan地図へ
087-813-1026
定休:月曜・火曜



2010/12/16 Sun Takechi

昨日の牡蠣おこはラードに抹殺されていた(>_<)
牡蠣フライでリベンジしとこと・・・・

Sun Takechi
Sun Takechi
主役が隠れているので
Sun Takechi
表に出てもらいました!
カキフライ丼650円
Sun Takechi
カキフライ単品もありますが
オムライスとセットになったのがありました!
Sun Takechi
Sun Takechi
昭和25年には私は・・・・・
Sun Takechi



レストハウス・サン・タケチ
高松市百間町6-1     MapFan地図へ
087-821-6929
定休:日曜・祝日
11:30~20:00(土曜は ~14:30)




2010/12/14 松岡

松岡
松岡
松岡
松岡
しっぽくそば大といわし天
横で睨む役がいないので、たまには大とてんぷら!
松岡
松岡
松岡
12/1には折角持帰ってきたあの看板がついてたのに(>_<)
風に飛ばされた?それとも誰か記念に・・・・?
松岡
こちら側は無事でした!
以上10:14~10:28 今日は知り合いに出会うにはだいぶん早すぎた(>_<)

何処かで少し歩いてと、思いついたのが某有名大規模店舗
少し歩いたら本屋に辿り着き
少し立ち読みし、キャップで擦ると消せるボールペンを1本だけ買って
店内で歩くのはアホらしくなって出てきました。
歩くのにもっと適したとこへと移動・・・・

綾川町総合運動公園



松岡
綾川町滝宮1722-3     MapFan地図へ
087-876-0988
10:00~14:00
無休



2010/12/13 うどん処 しんせい2号店

昨日openのうどん新店に
全店制覇維持活動中の方々も昨日は来れなかっただろうから
もしかして今日・・・・

うどん処 本家 しんせい2号店
うどん処 しんせい2号店
うどん処 しんせい2号店
しっぽくうどん小
たこ天やいわしフライは棚になかった(>_<)
うどん処 しんせい2号店
食べてる途中に
たこ天といわしフライが揚がって、女店員が「たこ天注文されていた方?」と叫んでいた。
うどん処 しんせい2号店
以上11:34~11:50の間でしたが知り合いの顔は見かけなかった。
少し遅れをとったようだ。



うどん処 本家 しんせい2号店
高松市上福岡町880-1    MapFan地図へ




2010/12/12-2 キャフェ・ド・パウゼ

ここを見て機会があれば是非行ってみようとメモしていました!

キャフェ・ド・パウゼ
キャフェ・ド・パウゼ
シャンプノワーズ
キャフェ・ド・パウゼ
ガトーフレーズ
キャフェ・ド・パウゼ
ケーキを戴いたあと
キャフェ・ド・パウゼ
奥さんが、私の目の前の貼紙を指して
「高松の○○さんが食べられ、気に入っていただいたのがこれですよ!」と
それを聞いた連れは即一つだけ追加注文しました。
キャフェ・ド・パウゼ
奥さん、取り皿とナイフとフォーク・スプーンを2組持ってきてくれました!
キャフェ・ド・パウゼ
キャフェ・ド・パウゼ
ベラベッカと柚香のジャムとお茶
キャフェ・ド・パウゼ
キャフェ・ド・パウゼ
キャフェ・ド・パウゼ
キャフェ・ド・パウゼ
キャフェ・ド・パウゼ
帰りの車の中で、連れは「美味しいものいっぱい食べた♪」と満足げでした。



CAFE DE PAUSE
徳島市沖浜東1丁目39    MapFan地図へ
088-624-3811
9:30~20:00
定休:火曜




2010/12/12 へんこつ屋

東に出かけたついでに・・・・

三谷製糖
三谷製糖
ねば砂糖がありました!
三谷製糖
奥の蔵にはサトウキビが積まれているのが見えましたよ、○○さん


活魚・すし へんこつ屋
活魚・すし へんこつ屋
いつもの定食 1000円
活魚・すし へんこつ屋
活魚・すし へんこつ屋
活魚・すし へんこつ屋
活魚・すし へんこつ屋
にぎり盛合せ上 1300円
活魚・すし へんこつ屋
活魚・すし へんこつ屋
裏は直ぐ漁港↓
活魚・すし へんこつ屋
栗田漁港
活魚・すし へんこつ屋
持帰った太巻き 1300円

ここまで来たら
気になるあの店まで行ってみようかと・・・・つづく



三谷製糖
東かがわ市馬宿156-8    MapFan地図へ
0879-33-2224
9:00~18:00
定休:決めていない


活魚・すし へんこつ屋
鳴門市北灘長栗田    MapFan地図へ
088-682-0307
11:30~20:00(季節変動有り)
定休:火曜(ただし祝日は営業) 魚無いときは臨時休業

2010/12/11 お乃

土日のみ10食限定の挽きぐるみ田舎(黒)とかがあったなあと・・・・

お乃
お乃
お乃
挽きぐるみ田舎(黒)の鴨南蛮
お乃
お乃



手打ち蕎麦 お乃
高松市出作町303-8    MapFan地図へ
087-887-0643
11:00~15:00(都合により早閉め有り)
定休:火曜・水曜(祝日は営業・翌日振替休業)





2010/12/9-2 田舎

田舎
田舎
アレでなく豚のしっぽくそば
田舎
田舎
田舎
田舎
田舎




田舎
三豊市財田町財田上1120-2    MapFan地図へ
0875-67-2988
10:30~19:00
定休:月曜・火曜




2010/12/9 そば処 財匠

昨夕、あしたさぬきから ここの新店情報 をみて、
秘かに12:00openの今日行くことに決めていました♪

そば処 財匠(ざいしょう)
そば処 財匠
そば処 財匠
もりそば
今日はもりそばだけのようでした。
新そばを美味しくいただきました♪
かけ系も始めるそうです。
メニューは店のホームページを見てください。
そば処 財匠
そば処 財匠
12:00前に着いてしまって中を覗くとお祝い客でいっぱいでしたが
お客さんが来たからと皆さん一斉に帰っていきました。
そば処 財匠
そば処 財匠
そば処 財匠
そば処 財匠
そば処 財匠
2つ目ののぼりです。
ここを左(東)に入っていけば直ぐです。
そば処 財匠
1つ目ののぼりです。
ここを右(南)に曲がります。
そば処 財匠
市役所支所と幼稚園の間を東に入ると
のぼりらしきものが見えました。



農家のそば屋 そば処 財匠(ざいしょう)
三豊市財田町財田上1557    MapFan地図へ
0875-67-2530
木・金・土の11:00~14:00
定休:日曜~水曜




2010/12/7-3 神戸日帰り3/3

神戸ルミナリエ
神戸ルミナリエ
神戸ルミナリエ
神戸ルミナリエ
神戸ルミナリエ
神戸ルミナリエ

KOBE ルミナリエ
2010/12/2(木)~12/13(月)
月~木 18:00頃~21:30
金   18:00頃~22;00
土   17:00頃~22:00
日   17:00頃~21:30


東遊園地
神戸市役所南側    MapFan地図へ

2010/12/7-2 神戸日帰り2/3

サ・マーシュ
サ・マーシュ
しらす入りのも有ります。
サ・マーシュ
客はバーの外からあれこれと指さしながら店員さんに取ってもらいます。
清潔でいいけど買い辛いのではと連れに出てから訊くと
「あれこれと訊きながら買えていい」とおしゃべり好きには好評のようです。
でも、おしゃべり好き3人が店員さんをそれぞれ確保してしまったら
後客は暫し待つ悲劇が・・・・
サ・マーシュ
サ・マーシュ
この前に立つと中まで行ってみたくなります!


TOR ROAD DELICATESSEN
TOR ROAD DELICATESSEN

炭焼すてーき きた山
炭炉焼きステーキ きた山
炭炉焼きステーキ きた山
炭炉焼きステーキ きた山
101207-21.jpg

せっかく来たのだからルミナリエを見てから・・・・3/3につづく



サ・マーシュ
神戸市中央区山本通3-1-3    MapFan地図へ
078-763-1111
8:00~19:00
定休:水曜


TOR ROAD DELICATESSEN
神戸市中央区北長狭通2-6-5    MapFan地図へ
078-331-6535
9:30~18:30
定休:水曜(7月・12月除く)



きた山
神戸市中央区加納町4-7-11パレ北野坂2F    MapFan地図へ
078-392-3977
11:30~14:00  17:00~22:00
定休:月曜




2010/12/7 神戸日帰り1/3

神戸へ
神戸へ猫熊屋
バスをいつものより30分早め、昼からの用務を30分遅めて万全の対策をとり
午前の用務をイライラしながら時計を眺めつつ終え、駆けつけたのが
営業開始時間3分前の11:27に着
だが、日曜が定休のはずが・・・・
臨時休業の貼紙もない。このような休みはよくあることのようです(>_<)

グリル ミヤコ
グリル ミヤコ
ビーフシチューセット(牛ホホ肉のシチュー)
グリル ミヤコ
ミヤコランチ ビーフシチュー&エビフライを選択
グリル ミヤコ
グリル ミヤコ
グリル ミヤコ

万全の対策のため昼休みの時間がかなり余ったので元町商店街ブラし
ついでに少し匂うけど買い物

和記
和記
101207-9.jpg

用事終了!

Caffarel 神戸北野本店
Caffarel 神戸北野本店
Caffarel 神戸北野本店
Caffarel 神戸北野本店

近くに最近パン屋さんができたらしいと・・2/3につづく



グリルミヤコ
神戸市中央区元町通5-3-5 ヴィラ元町    MapFan地図へ
11:30~14:30
17:30~21:00
定休:月曜(祝日の場合は翌火曜)


和記
神戸市中央区栄町通1-2-15    MapFan地図へ
078-331-4337
11:30~売り切れまで
定休:日曜・月曜


Caffarel 神戸北野本店
神戸市中央区山本通3-7-29 TAIHOビル1F    MapFan地図へ
078-262-7850
11:00~19:00
定休:水曜(祝日の場合は翌日)