fc2ブログ

2011/3/31-2 ロイヤルファーム アカマツ

ロイヤルファーム アカマツ
ロイヤルファーム アカマツ
ロイヤルファーム アカマツ
ロイヤルファーム アカマツ
ロイヤルファーム アカマツ
ロイヤルファーム アカマツ

国営讃岐まんのう公園セルフフードコーナー
セルフフードコーナー
前から表3文字あったのだろうか?
「伊吹島産いりこと、天然だし昆布のおいしさ 生うどん使用です。」と


ロイヤルファーム アカマツ
高松市香南町由佐2322-1        MapFan地図へ
087-813-8602
10:00~18:00
定休:水曜


スポンサーサイト



2011/3/31 国営讃岐まんのう公園の水仙

国営讃岐まんのう公園の水仙
国営讃岐まんのう公園の水仙
国営讃岐まんのう公園の水仙
国営讃岐まんのう公園の水仙
国営讃岐まんのう公園の水仙
国営讃岐まんのう公園の水仙
国営讃岐まんのう公園の水仙
国営讃岐まんのう公園の水仙


国営讃岐まんのう公園   HP
まんのう町吉野4243-12     MapFan地図へ
0877-79-1700
9:30~17:00
休園:火曜(ただしシーズンによっては開園 HPを参照してください)


2011/3/30 おけいちゃん

今日は何故かおけいちゃんモード、が水曜日じゃが(>_<)
念のため市場の年間カレンダーを見ると営業日!

おけいちゃん
おけいちゃん
おけいちゃん
このつみれがまたいいんです!
おけいちゃん
いわしの天婦羅
おけいちゃん
おけいちゃん
おけいちゃん


おけいちゃん
高松市瀬戸内町30 高松市中央卸売市場内    MapFan地図へ
087-835-2955
5:00~14:00  (昼の定食は 11:00~)
定休:日曜・祝日・水曜の一部


2011/3/29 酒肴旬膳 たけひろ

シャンさんが酒肴を嗜みにときどき使う店
昼のランチもあるらしいので・・・・

酒肴旬膳 たけひろ
酒肴旬膳 たけひろ
酒肴旬膳 たけひろ
酒肴旬膳 たけひろ
牛ホルモンは残しました(>_<)
酒肴旬膳 たけひろ
酒肴旬膳 たけひろ
店名の由来はマスターの氏と名からなんですね。
酒肴旬膳 たけひろ 酒肴旬膳 たけひろ


酒肴旬膳 たけひろ
丸亀市福島町54-8-101    MapFan地図へ
11:30~13:00(月~金のみ)
17:30~22:00
定休:日曜


2011/3/28-3 栗林公園の木蓮

  • Day:2011.03.28
  • Cat:
何処かで歩いてから帰りたいなあ
木蓮が咲いてるかもと・・・・

栗林公園
栗林公園
栗林公園
まだ蕾みです(>_<)
栗林公園
椿
栗林公園
Engetsukyo下のエドヒガン
栗林公園
高松の桜前線標本木
高知や松山では既に開花宣言がされ、東京も今日宣言されたらしいが
高松の標本木には今にも咲きそうな蕾みは見当たりませんでした。



2011/3/28-2 お菓子クラブ MICHEL

ここにもケーキ屋さんがあるらしいと思わず言ってしまうと
一目散に医療モールの入口へ・・・・

お菓子クラブ MICHEL
お菓子クラブ MICHEL
お菓子クラブ MICHEL
お菓子クラブ MICHEL
お菓子クラブ MICHEL
お菓子クラブ MICHEL
お菓子クラブ MICHEL
お菓子クラブ MICHEL


お菓子クラブ MICHEL
高松市楠上町 ヴェスタ楠上内メディカルモール1F    MapFan地図へ
087-831-1020


2011/3/28 手打ちそば ぼたん

手打ちそば ぼたん
手打ちそば ぼたん
手打ちそば ぼたん
手打ちそば ぼたん
手打ちそば ぼたん

AZUR
AZUR
AZUR


手打そば ぼたん
高松市三谷町3673    MapFan地図へ
087-888-4570
土日月の11:00~15:00
定休:火曜~金曜

AZUR
高松市多肥下町1100-3    MapFan地図へ
087-868-4764
7:00~19:00
定休:木曜


2011/3/27 魚神

魚神
魚神
鉄火山掛け丼
魚神
ヘルシー本マグロ丼
魚神
本マグロ炙り中トロ丼
魚神
にぎり メニューになかったのですが赤身好きの孫娘が特注!
魚神
食べ終えて帰ろうとすると孫が「おもちゃがまだこない」と
よく見るとメニューの写真にはミカンジュースの位置におもちゃが写っていました(>_<)
レジを終え出てきたニコニコ顔の孫の手にはおもちゃが・・・・
魚神


魚神
高松市春日町字南免170-1    MapFan地図へ
087-841-0001
11:00~14:00  17:00~22:00
定休:水曜(祝日の場合翌日)


2011/3/25 お乃

お乃
お乃
お乃
お乃
釜揚げ蕎麦
土日メニューの挽きぐるみで作ることなどにお構いなく連れは普通の麺でと・・・・
お乃
ざる蕎麦中盛り
お乃
お乃


手打ち蕎麦 お乃
高松市出作町303-8    MapFan地図へ
087-887-0643
11:00~15:00(都合により早閉め有り)
定休:火曜・水曜(祝日は営業・翌日振替休業)


2011/3/24-3 熊岡菓子店

私めが菓子類を食べれないことなど意に介さずに・・・・

熊岡菓子店
熊岡菓子店
熊岡菓子店
熊岡菓子店
熊岡菓子店
熊岡菓子店
熊岡菓子店
熊岡菓子店


熊岡菓子店
善通寺市善通寺町3-4-11     MapFan地図へ
0877-62-2644
定休:火曜・第3水曜


2011/3/24-2 善通寺の涅槃桜

生憎の冷たい風ですが、コンデジの手振れ防止機能を信じてバカチョン撮影をと・・・・

善通寺の涅槃桜
善通寺の涅槃桜
善通寺の涅槃桜
善通寺の涅槃桜
善通寺の涅槃桜
善通寺の涅槃桜
かなり香が強い桜です。
品種名:ミョウショウジザクラ(明正寺桜)


善通寺
善通寺市善通寺町3-3-1    MapFan地図へ


2011/3/24 Cafe Restaurant 無

2006/9に一度来たことのある野菜ソムリエのいる店で健康食をと・・・・

Cafe Restaurant 無
Cafe Restaurant 無
ほんじつの日替り A
Cafe Restaurant 無
ランチセット たっぷりの野菜カレー
Cafe Restaurant 無
Cafe Restaurant 無
Cafe Restaurant 無
生姜茶と柚子茶
Cafe Restaurant 無
Cafe Restaurant 無
Cafe Restaurant 無


Cafe Restaurant 無   HP
善通寺市上吉田町3-1-5    MapFan地図へ
0877-63-6638
LUNCH TIME 11:00~15:00(LO14:30)
DINNER TIME 17:30~22:00(LO21:30)
定休:日曜


2011/3/22-2 園芸総合センターの椿

園芸総合センターの椿
園芸総合センターの椿
金比羅弁慶
園芸総合センターの椿
金比羅弁慶
園芸総合センターの椿
金比羅弁慶
園芸総合センターの椿
白雪椿
園芸総合センターの椿
白雪椿

園芸総合センターの桜
園芸総合センターの桜
啓翁桜
園芸総合センターの桜
寒緋桜
園芸総合センターの桜
しだれ桜


香川県園芸総合センター
高松市香南町岡1164-1    MapFan地図へ 
087-879-7355
9:00~16:30


2011/3/22 珈木

血糖値が高め推移なので健康食をと・・・・

珈木
珈木
珈木
豆腐丼
珈木
そてい
珈木
珈木
珈木

飯の後、もう少し歩かないとと金比羅弁慶を見に・・・・


珈木
高松市松縄町440-3     MapFan地図へ
087-866-3472
7:30~17:30
モーニング 7:30~11:00  ランチ 11:00~15:00
定休:日曜・第3月曜


2011/3/21 チャイナキッチン弘

チャイナキッチン弘
チャイナキッチン弘
五目そば
チャイナキッチン弘
麻婆豆腐丼
チャイナキッチン弘
酢豚
チャイナキッチン弘


チャイナキッチン弘
高松市茜町24-14         MapFan地図へ
087-862-9699
11:00~14:30
17:00~22:00
定休:火曜


2011/3/20-3 湊川の河津桜

明日はお彼岸 東の方に墓参りに行ったついでに・・・・

湊川の河津桜
湊川の河津桜
湊川の河津桜
湊川の河津桜
石碑には
地元ライオンズクラブの記念植樹 カワズザクラ76本 2003/11 とあります。
湊川の河津桜
虎丸山が見えてます。


湊川の河津桜
東かがわ市白鳥 湊川沿い    MapFan地図へ


2011/3/20-2 堀池のしだれ桜

  • Day:2011.03.20
  • Cat:
  • Tag:
西分公民館に車を置かせてもらってと・・・・

堀池のしだれ桜
堀池のしだれ桜
堀池のしだれ桜
堀池のしだれ桜
奥さんがいらっしゃったので、
「昨年は3/20に来て見せて頂きました。今年は?」と訊いてみました。
奥さん「今年は例年より遅れています。ソメイヨシノの開花宣言日の頃でしょう」と


堀池のしだれ桜
綾川町西分    MapFan地図へ


2011/3/20 綾川そば

今日を含めて後2回しかないなあと・・・・

綾川そば
綾川そば
綾川そば
綾川そば
謎めいたものでなくなってしまった「松原」さん。
綾川そば
綾川そば

さてと何処かで散歩して帰ろう
ここからだとしだれ桜も近い!蕾みの膨らみ加減をついでに見てこうかと・・・・


綾川そば
綾川町陶4164-1 ふれあいセンター綾南店内    MapFan地図へ
3/27までの日曜日の9:00~    150食限定


2011/3/19 如意輪寺公園の河津桜

如意輪寺公園の河津桜
如意輪寺公園の河津桜
如意輪寺公園の河津桜
如意輪寺公園の河津桜
如意輪寺公園の河津桜
如意輪寺公園の河津桜


如意輪寺公園の河津桜
高松市国分寺町国分2533-2    MapFan地図へ
087-875-1221
閉門:月曜(何回か閉門につき下の道路でUターン、多分月曜日だった)


2011/3/17-2 新子焼飯

晩飯なんですが、いかなごの新子が1パックあるも生憎と冷飯が残ってる。
冷飯の上に乗せては食べたくない(>_<)
焼飯にしてみたらと・・・・

新子焼飯
新子焼飯
新子がぶち切れてベトベトになるかと心配したけど魚の姿を残してくれました。
塩分はいつもよりかなり少なめにしました。
美味しかったです。
新子焼飯
左はレトルトの「ニンジンスープ 豆乳入り」

2011/3/17 BAKERY KUKKIA

今日は木曜日、あんパンの日です。

BAKERY KUKKIA
BAKERY KUKKIA
BAKERY KUKKIA
BAKERY KUKKIA
BAKERY KUKKIA
BAKERY KUKKIA
BAKERY KUKKIA


BAKERY KUKKIA
高松市大工町2-8    MapFan地図へ
087-813-1026
定休:月曜・火曜  2011/4/1~は日曜・月曜


2011/3/15-3 青海神社下の桜

  • Day:2011.03.15
  • Cat:
  • Tag:
青海神社下の桜
青海神社下の桜
青海神社下の桜
青海神社下の桜
青海神社下の桜



青海神社下の桜
坂出市青海町759青海神社下    MapFan地図へ


2011/3/15-2 鐘門下の桜

  • Day:2011.03.15
  • Cat:
  • Tag:
そば吉から青海神社への移動途中
雄山近くに桜色が見えたので行ってみました。

鐘門下の桜
鐘門下の桜
鐘門下の桜
バックの古い建物かなり由緒のありそうな鐘門ですが、かなり痛んでいます。
知らずに鐘門を潜ったのですが振り返り屋根を見ると
今にも落ちかかってきそうな瓦が多数あり驚きました。
この門は潜らないほうが賢明です。
鐘門下の桜
鐘門下の桜

前述のように危険箇所がありますので地図の掲載は差し控えます。

2011/3/15 そば吉

そば吉
そば吉
そば吉
そば吉
持帰り
そば吉


そば吉
坂出市府中町137    MapFan地図へ
0877-48-0027
11:00~15:00
定休:金曜


2011/3/13-2 国営讃岐まんのう公園

どうせ歩くなら森林浴できる公園がいいと・・・・

国営讃岐まんのう公園のクリスマスローズ
国営讃岐まんのう公園
クロッカスの丘がいくつかできています!
国営讃岐まんのう公園国営讃岐まんのう公園
見事に咲く飛竜の花道の水仙はまだまだです。
写真の奥に少し写っていますが、全体がビニールで覆われていました(>_<)
満濃池展望遊歩道などを歩いてエントランス広場から帰ろうとしたのですが、
「クリスマスローズ 竜頭の森」の案内看板が気になり行ってみました。
国営讃岐まんのう公園
国営讃岐まんのう公園
国営讃岐まんのう公園
かなり沢山のクリスマスローズが山の斜面に林内展示されていました!
クリスマスローズが植わってる隣の斜面にはなんと水仙が・・・・
中央駐車場の西隣(エントランスの反対側)です。
国営讃岐まんのう公園
国営讃岐まんのう公園
国営讃岐まんのう公園
110313-17.jpg


国営讃岐まんのう公園
まんのう町吉野4243-12     MapFan地図へ
0877-79-1700
9:30~17:00
休園:火曜(ただしシーズンによっては開園)


2011/3/13 よしの屋

次々と大津波に呑み込まれ町が壊滅していくのを見て
ただただ、一人でも多くの方が助けられるのを祈るばかりです。

テレビの前の生活が2日続きました。
ようや暖かくなったことだし
いざという時に、せめて自分の体は自分で動かせるよう足腰を鍛えておかなければと・・・・

よしの屋
よしの屋
マヨタマではありません、狙いはもちろん
山芋しっぽく田舎そば
よしの屋
しっぽく田舎そば(ピンボケm(__)m)
麺はブツブツ切れやすいそばでかっこみ気味で食べました。
よしの屋
おでん(ピンボケm(__)m)
よしの屋
よしの屋
ここのいなり寿しは巨大です。
確か、買田のさぬきやのも大きかった。まんのう町のいなり寿しは大きいのか?
よしの屋
よしの屋


よしの屋
まんのう町吉野1081-2    MapFan地図へ
10:00~17:00
定休:水曜(祝日の場合は営業)


2011/3/10-3 藤田水産

藤田水産
藤田水産
高松三越に持って行くのを訊いて、その蛸の何たらを買ってみました。
この店と三越両方に人が張り付くのがなかなか大変なようです。
藤田水産
藤田水産

如意輪寺公園の河津桜
如意輪寺公園
如意輪寺公園
堂山、六ツ目山、伽藍山が見えてます。


藤田水産
三豊市仁尾町仁尾丁1446-3    MapFan地図へ
0875-82-3864

如意輪寺公園
高松市国分寺町国分    MapFan地図へ


2011/3/10-2 空to海

空to海
空to海
右端のは帽子パンだそうです。そろばん健在です!
空to海
ここの幼稚園は児童が4人であっちは3人などと
庄内半島の行く末を案じるお話や
居酒屋やお惣菜屋さんもうどんなど多角経営を試みているなど、いろいろと・・・・

つぼ吉
つぼ吉
最近話題のうどん店の遠景

つぼ吉からほんの少し仁尾町寄りに見えている惣菜屋さんも見学に行こうかと

としえちゃん
としえちゃん
としえちゃん
店内の貼紙ですが、実は!
としえちゃん
表ガラスドアにも3文字が・・・・♪


空to海
三豊市詫間町大浜甲1119-4    MapFan地図へ
0875-84-7749
7:00~18:00
定休:日曜・祝日(不定休)


2011/3/11 Slow Restaurant lido

Slow Restaurant lido(リード)
Slow Restaurant lido
窓に向かっての席でした。
海と紫雲出山や粟島が見えていました。
Slow Restaurant lido
野菜サラダからいかなごが出てきたのには驚かされました!
野菜の種類も豊富です
Slow Restaurant lido
パスタランチ
Slow Restaurant lido
スープブランチ
Slow Restaurant lido
コーヒーor紅茶と小菓子
Slow Restaurant lido
Slow Restaurant lido
Slow Restaurant lido
Slow Restaurant lido
かくれ家です!
これは進入路ではありません。右の方から廻って行きます。
Slow Restaurant lido
県道232号線からこの細道に入ってきます。
ログハウスが目印です。
看板などはなかったと思います。

この後パン屋さんに寄ったら”うどんな情報”を入手しました!お楽しみに!


Slow Restaurant lido(リード)
三豊市詫間町大浜1600    MapFan地図へ
0875-84-6775
10:00~17:00
18:00~予約制ディナー
定休:火曜(但し予約可)


2011/3/9 松岡

松岡のしっぽく、今季最後になりそうです。

松岡
松岡
しっぽくそば
松岡
松岡
松岡

三島製麺所(高屋町)
三嶋
先日通りかかったとき「うどん玉あります」の貼紙が無くなっていた。
今日も貼紙がありませんでした(>_<)
うどんは???

青海神社下の桜
青海神社の桜
数輪だけ咲いていました。


松岡
綾川町滝宮1722-3     MapFan地図へ
087-876-0988
10:00~14:00
無休

青海神社下の桜
坂出市青海町759青海神社下    MapFan地図へ