fc2ブログ

2012/4/29-3 桃陵公園の白藤

  • Day:2012.04.29
  • Cat:
  • Tag:
桃陵公園に白藤の棚があると教えてくれたので・・・・
車を停めた駐車場の数十歩さきに「一太郎や~い」があるのに気がつかず、
公園の中腹を若葉を見ながら気持ちよく一周してしまいました。
途中白藤の棚が1つありましたが、わざわざ見に来るほどのものでもなく・・・・
ひと回りして帰ってきて車の直ぐ隣に「一太郎や~い」を見つけ、その
近くにの山の斜面に藤の自生?したのがありましたが、あまり咲いていません。
あきらめて帰ろうとトイレらしき建物が上段の駐車場に見えるので行ってみたら、
トイレでなく水道関係の工作物のようでした。その建物の向こうに
白藤の巨木の棚がありました!!これですね!

桃陵公園の白藤
桃陵公園の白藤
桃陵公園の白藤
桃陵公園の白藤
桃陵公園の白藤
桃陵公園の白藤


桃陵公園の白藤
多度津町桃山


スポンサーサイト



2012/4/29-2 萬福寺の藤

  • Day:2012.04.29
  • Cat:
  • Tag:
昨年は4/28に行き、今年はsakasan氏が4/25に行かれ
いずれも、もう一息といったところだったということは
今日もまだ早いかと心配しながら・・・・

萬福寺の藤
萬福寺の藤
萬福寺の藤
萬福寺の藤
萬福寺の藤
萬福寺の藤
さてと、もう一箇所藤が・・・・少し遠回りになるがドライブ気分で・・・・


萬福寺
三豊市財田町財田上3519


2012/4/29 そば処 財匠

そば処 財匠
そば処 財匠
もりそば中
そば処 財匠
ざる鳥並
そば処 財匠
手作りトーフ、タケノコ・イタドリ、ワラビの白和え
そば処 財匠
そばジェラート
そば処 財匠
そば処 財匠
そば処 財匠
そば処 財匠
先客が引けたあと、大将が「おかワサビ」という白いワサビを下して味見させてくれました!
かなり、ツーンときてこれ癖になりそう。
美味しいものや珍しいものを沢山いただき満足!満足!
さてと、次は藤に行くか・・・・


そば処 財匠(ざいしょう)
三豊市財田町財田上1557
0875-67-2530
木曜~日曜の11:00~14:00
定休:月曜~水曜


2012/4/28 チャイナキッチン弘

チャイナキッチン弘
チャイナキッチン弘
自家製エビワンタンメン
チャイナキッチン弘 チャイナキッチン弘


チャイナキッチン弘
高松市茜町24-14
087-862-9699
11:00~14:30
17:00~22:00
定休:火曜


2012/4/27-2 藤尾神社の藤

  • Day:2012.04.27
  • Cat:
  • Tag:
藤尾神社の藤
藤尾神社の藤
藤尾神社の藤
藤尾神社の藤
120426-23.jpg
棚面には綺麗に広がっているのですが、まだ房になって垂れ下がってはいません。
それにしても蜂の威嚇にはまいります(>_<)
見学に行かれる方は白めの帽子にしましょう。


藤尾神社
高松市西植田町5969


2012/4/27 谷川製麺所

公渕森林公園ボタン園の牡丹を見に行ったのですが
公渕森林公園ボタン園
この1輪を除きあとはグンナリ(>_<)
ならば、早いかも知れないけど藤尾神社の藤はどうだろうかと・・・・
途中、青い屋根のとこで昼食にしました。

谷川製麺所
谷川製麺所
谷川製麺所 谷川製麺所
大 「しっぽく」というより「たけかけ」 どこかの「ぶっ竹大」に負けとらんやろ!
見えている猪肉のかけらとは別にもう少し大きいのが底から出てきました!
ここで猪肉らしい猪肉をすくい取ったのは始めてかも知れない。
谷川製麺所 谷川製麺所
谷川製麺所


谷川製麺所
高松市東植田町2139-1 
087-849-1628
11:00~14:00(麺切れ終了)
無休




2012/4/25 ほたる見公園の牡丹

この3日間の暑さのせいでもしかして咲いてしまってるかと心配になり・・・・

ほたる見公園の牡丹
ほたる見公園の牡丹
ほたる見公園の牡丹
ほたる見公園の牡丹
ほたる見公園の牡丹
まだ蕾みのままの株のほうが多いです。見頃はこれからです!


まんのう ほたる見公園
まんのう町満濃池堤体下


2012/4/24-3 漁師のひもの

マルトモ水産から出てきて桶之口交差点を渡ったとこに、どさんが教えてくれた・・・・

西条市漁業協同組合 漁師のひもの
漁師のひもの
漁師のひもの
漁師のひもの
漁師のひもの
漁師のひもの
漁師のひもの
漁師のひもの
漁師のひもの
上段:左から「2番人気の大魚ふりかけ」「できたてのジャコ天」
下段:「1番人気のタチ巻き」「女店員おすすめのエソの一夜干し」「アジの一夜干し」


西条市漁業協同組合 漁師のひもの
西条市樋之口445-1
0897-56-3165
9:00~17:00
定休日:日曜・祝日、土曜の午後


2012/4/24-2 お魚ごはんマルトモ

花いっぱい見たあとは美味いもんを食べよう・・・・
りこさんやどさんのブログ見てると、西条市なら海鮮&ひもの!

お魚ごはんマルトモ
お魚ごはんマルトモ お魚ごはんマルトモ
到着したのが12:15頃、駐車場は満車で店の外まで客が・・・・
駐車場が空くのをこのまま待ちましたが、後から来た車の女性は何故か車を置いて一度店内へ???
店内に入って理解したのですが順番待ちのノートに書き込んで待ちました(>_<)
お魚ごはんマルトモ お魚ごはんマルトモ
待ってる間に鮮魚市場の店内を隅から隅まで見学したり
お魚ごはんマルトモ
このメニュー表をみて思案したり・・・・
お魚ごはんマルトモ
席について改めて正式メニューを見て
お魚ごはんマルトモ
もうよう来ないだろうからこの際スペシャル
お魚ごはんマルトモ
もうよう来ないであろうからこの際うにも付けて
お魚ごはんマルトモ
もうよう来ないであろうからこの際単品も
お魚ごはんマルトモ お魚ごはんマルトモ
ご馳走様でした!!
さて、次はひものへ・・・・


お魚ごはんマルトモ
西条市桶之口456-5
0897-56-8600
10:00~22:00
定休:水曜


2012/4/24 法安寺の牡丹

初夏かと思わせる昨日からの暑さのせいか
日向の花はかなりグッタリしてますが、日陰の花はまだまだ見頃でした!
どさん、ありがとうございます。ホンマに千本ありそうです!

法安寺の牡丹
法安寺の牡丹
法安寺の牡丹
法安寺の牡丹
法安寺の牡丹
法安寺の牡丹
法安寺の牡丹

[追記]
駐車場ですが、地元自治会の臨時駐車場があります。
場所は法安寺の東100mのところです。東から進入してください。
自分は知らずに寺の南西方向の市民病院角のところから行ったのですが、
門前から駐車場までの間参拝者に避けてもらいながらソロリソロリでした。
乗用車は400円でした。
駐車場

法安寺
愛媛県西条市小松町北川157


2012/4/23 おくどさん屋島店

魚ばあさんの食堂おくどさん屋島店
おくどさん屋島店
おくどさん屋島店 おくどさん屋島店


魚ばあさんの食堂おくどさん屋島店
高松市高松町3009-1
087-841-3135
11:00~21:00
無休


2012/4/22 セシール志度ロジスティクスセンターの桜

  • Day:2012.04.22
  • Cat:
  • Tag:
セシール志度ロジスティクスセンターの桜
2012/4/22 あいにくの風雨ですが・・・・
セシール志度ロジスティクスセンターの桜
セシール志度ロジスティクスセンターの桜
セシール志度ロジスティクスセンターの桜
セシール志度ロジスティクスセンターの桜

2012/4/15
セシール志度ロジスティクスセンターの桜
セシール志度ロジスティクスセンターの桜


セシール志度ロジスティクスセンター
さぬき市鴨庄


2012/4/21-3 国営讃岐まんのう公園のチューリップ

国営讃岐まんのう公園のチューリップ
国営讃岐まんのう公園のチューリップ
国営讃岐まんのう公園のチューリップ
国営讃岐まんのう公園のチューリップ
国営讃岐まんのう公園のチューリップ
国営讃岐まんのう公園のチューリップ
国営讃岐まんのう公園のチューリップ


国営讃岐まんのう公園
まんのう町吉野4243-12


  

2012/4/21-2 ほたる見公園の桜

  • Day:2012.04.21
  • Cat:
  • Tag:
ほたる見公園の桜
ほたる見公園の桜
ほたる見公園の桜
ほたる見公園の桜
ほたる見公園の桜
ほたる見公園の桜
ほたる見公園の桜
牡丹はもう少し先です。


まんのう ほたる見公園
まんのう町満濃池堤体下


2012/4/21 筍の里

久しぶりに来てみると車がいっぱいで何か賑やかそう。
表でフリーマーケットが始まっていました。

筍の里
筍の里
筍の里 筍の里
筍の里 筍の里
筍の里
筍の里 筍の里
筍の里 筍の里


筍の里
まんのう町買田318-1
0877-75-0390
8:30~18:00
定休日:日曜・祝日


2012/4/20-3 いし龍

さてと
神戸ステーキ・ハンバーグ専門店から
長崎ちゃんぽん・皿うどんの店に変身したあの店へ・・・・

いし龍
いし龍
長崎ちゃんぽん
いし龍 いし龍
いし龍
いし龍 いし龍
いし龍
「いしころ」の「いし」を残した新店名にしてると思ってたら、
姓から「いし」を、ご主人の名から「龍」を取られたそうです。
ご主人はステーキ店を始める以前は今日の料理のようなのをを作っていたとか・・・・


いし龍
高松市十川東町518-8 
087-848-9029
11:00~22:00
定休:水曜


2012/4/20-2 公渕森林公園ボタン園の桜

  • Day:2012.04.20
  • Cat:
  • Tag:
tooon!!さんがいざというときに使う第9駐車場に車を停めてと・・・・
公渕森林公園ボタン園のボタン桜 公渕森林公園ボタン園のボタン桜

公渕森林公園ボタン園の桜
公渕森林公園ボタン園のボタン桜
公渕森林公園ボタン園のボタン桜
公渕森林公園ボタン園のボタン桜
公渕森林公園ボタン園のボタン桜
公渕森林公園ボタン園のボタン桜

公渕森林公園ボタン園
高松市東植田町字寺峰


2012/4/20 山大寺池の芝桜

雨模様の中にこななとこまで・・・・物好きなのは自分だけでないと安心してたら
家に帰ってから、四国新聞に芝桜が掲載されていたのを知りました。

山大寺池の芝桜
山大寺池の芝桜
山大寺池の芝桜
山大寺池の芝桜


山大寺池の芝桜
三木町上高岡


2012/4/19 青蓮

青蓮
青蓮
青蓮
青蓮 青蓮
日替りランチと酢豚ランチ
青蓮
青蓮
青蓮
青蓮


青蓮
高松市多肥下町1551-14
087-868-7020
11:30~14:00
17:30~22:00


2012/4/18-2 デ・レイケ公園

デ・レイケ公園
デ・レイケ公園
デ・レイケ公園
デ・レイケ公園
デ・レイケ公園
デ・レイケ公園 デ・レイケ公園


デ・レイケ公園
徳島県美馬市脇町 大谷川堰堤


2012/4/18 広棚 花の里

昨年に続き今年も・・・・

広棚 花の里
http://qooocai.blog27.fc2.com/blog-entry-1231.html
http://qooocai.blog27.fc2.com/blog-entry-1231.html
http://qooocai.blog27.fc2.com/blog-entry-1231.html
http://qooocai.blog27.fc2.com/blog-entry-1231.html
http://qooocai.blog27.fc2.com/blog-entry-1231.html
http://qooocai.blog27.fc2.com/blog-entry-1231.html http://qooocai.blog27.fc2.com/blog-entry-1231.html
表3文字は土日だけだったのか消えておりました(>_<)
http://qooocai.blog27.fc2.com/blog-entry-1231.html http://qooocai.blog27.fc2.com/blog-entry-1231.html
で、限界集落活性化のほんの一助にもならないだろうけど
綺麗な花々を見せていただいたお礼を込めて、数点お土産にしました!
http://qooocai.blog27.fc2.com/blog-entry-1231.html
中央下の車は道路上に停まっています。右から上ってきて、左方向へ行くと大滝山です。
道路の下に駐車場がありますがほぼ満車状態でした。その駐車場から撮影しました。
臨時駐車場はここに上ってくる途中にもう1箇所あり、そちらの方が多く停めれそうですが、
かなり下になります。帰りに見ると1台だけ停まっていました。

次はチューリップを見に行こうと・・・・


広棚 花の里
徳島県美馬市脇町字西俣名


2012/4/16 ホタルと文化の里公園の桜

  • Day:2012.04.16
  • Cat:
  • Tag:
今日ならまだ散ってしまってはないだろうと出かけたら
塩江に入った頃からかなりの雨・・・・

ホタルと文化の里公園の桜
ホタルと文化の里公園の桜
ホタルと文化の里公園の桜
ホタルと文化の里公園の桜


ホタルと文化の里公園
高松市塩江町安原上

2012/4/13 bakery&cafe あい

bakery&cafe あい
bakery&cafe あい
bakery&cafe あい bakery&cafe あい
bakery&cafe あい
bakery&cafe あい bakery&cafe あい
bakery&cafe あい bakery&cafe あい
bakery&cafe あい


bakery&cafe あい
高松市牟礼町原325-1
087-870-1880
10:00~17:00
定休:木曜・日曜


2012/4/12-2 想い出桜

五色台麓の農園の中に入らせてもらって・・・・

想い出桜
想い出桜
想い出桜
想い出桜
想い出桜
想い出桜

2012/4/12 大屋富町松ヶ浦池堤の桜

  • Day:2012.04.12
  • Cat:
  • Tag:
大屋富町松ヶ浦池堤の桜
松ヶ浦池堤の桜 クリック拡大
松ヶ浦池堤の桜
松ヶ浦池堤の桜
松ヶ浦池堤の桜


大屋富町松ヶ浦池堤の桜
坂出市大屋富町


2012/4/10-2 飯山総合運動公園の桜

  • Day:2012.04.10
  • Cat:
  • Tag:
飯山総合運動公園の桜
飯山総合運動公園の桜
飯山総合運動公園の桜
飯山総合運動公園の桜
飯山総合運動公園の桜


飯山総合運動公園
丸亀市飯山町東坂元2713-1


2012/4/10 満濃池森林公園の桜

先日の日曜日には、満濃池堤防に上ったところから渋滞になり公園に入らずに塩入駅方面に逃げ下りました(>_<)
今日はそのリベンジです。駐車場は7割ほど埋まっている程度で楽勝でした!

満濃池森林公園の桜
満濃池森林公園の桜
満濃池森林公園の桜
満濃池森林公園の桜
満濃池森林公園の桜
満濃池森林公園の桜
満濃池森林公園の桜
階段で絵を描いてたおじさんの作品です。
満濃池森林公園の桜
満濃池森林公園の桜 満濃池森林公園の桜
今日は網代木で弁当を買っていきました!


満濃池森林公園
まんのう町七箇


2012/4/8-2 飯山総合運動公園付近の桜と桃

  • Day:2012.04.08
  • Cat:
  • Tag:
飯山総合運動公園に東の裏口から入ろうとしたら入口付近の坂道に多数の車が縦列駐車してて、
入口で車がつかえてるようなので引き返し、産直前の正面に廻りましたがここも満車で、
公園内の突入は諦めました(>_<)

飯山運動公園付近
飯山運動公園付近
飯山運動公園付近
飯山運動公園付近
飯山運動公園付近
楠見池付近
120408-15.jpg
120408-16.jpg


丸亀市飯山町
  飯山運動公園付近
  楠見池付近


2012/4/8 西方寺界隈の桜

  • Day:2012.04.08
  • Cat:
  • Tag:
西方寺の桜
西方寺の桜
西方寺配水池下の桜
西方寺配水池下の桜
西方寺配水池の桜(今年も非公開につき柵の外からコンデジで無理して)
西方寺配水池の桜
西方寺配水池の桜
高松最上稲荷のしだれ桜
高松最上稲荷のしだれ桜 高松最上稲荷のしだれ桜
こちらのしだれ桜の花びらは半分以上散っていました(>_<)


西方寺界隈
高松市西宝町 西方寺


2012/4/7-2 マコーズベーグル

空港方面からの帰り道、「この先の工場でベーグルを分けてくれるようだ。」と言ったら、
即「寄ってみて!」と・・・・

マコーズファクトリー㈱
マコーズベーグル
マコーズベーグル マコーズベーグル
マコーズベーグル マコーズベーグル


マコーズファクトリー㈱
高松市川部町1494-8
087-816-0070