fc2ブログ

2013/3/31 赤松食堂

赤松食堂
赤松食堂
赤松食堂
どの寿しにしょうかと迷っていたら
常連の客「ここの寿しはどれも美味い!」と勧めてくれたので巻き寿司だけでなく・・・・
赤松食堂
今日は日曜日巻き寿司日!持帰りです。
赤松食堂
赤松食堂

塩江美術館近辺の桜を見に行く途中、安納いものやきいもを見つけ帰りに連れが買っていました。
やきいも やきいも


赤松食堂
高松市塩江町安原上東447-1  
10:00~21:00
定休:火曜
スポンサーサイト



2013/3/28 たからだの里戸川ダム公園の桜

  • Day:2013.03.28
  • Cat:
  • Tag:
たからだの里戸川ダム公園・環の湯の桜
たからだの里戸川ダム公園・環の湯の桜
たからだの里戸川ダム公園・環の湯の桜
たからだの里戸川ダム公園・環の湯の桜
たからだの里戸川ダム公園・環の湯の桜
たからだの里戸川ダム公園・環の湯の桜
たからだの里戸川ダム公園・環の湯の桜
たからだの里戸川ダム公園・環の湯の桜
たからだの里戸川ダム公園・環の湯の桜
たからだの里物産館

帰り道に筍が出ているかもと仲南産直市によって見ました。
幸い3つだけ残っていたので1つ購入!
3/20から販売してるそうです。

空の夢もみの木パーク 仲南産直市
仲南産直市


道の駅 たからだの里さいた
三豊市財田町財田上180-6

2013/3/25 国営讃岐まんのう公園の水仙とチューリップ

水仙は数日後の方がいいだろうと思いながら行ってしまいました。

国営讃岐まんのう公園の水仙
国営讃岐まんのう公園の水仙
国営讃岐まんのう公園の水仙
国営讃岐まんのう公園の水仙
国営讃岐まんのう公園の水仙
国営讃岐まんのう公園の水仙

国営讃岐まんのう公園のチューリップ
国営讃岐まんのう公園のチューリップ
国営讃岐まんのう公園のチューリップ
国営讃岐まんのう公園のチューリップ
国営讃岐まんのう公園のチューリップ

エドヒガン
国営讃岐まんのう公園のエドヒガン


国営讃岐まんのう公園
まんのう町吉野4243-12
0877-79-1700
9:30~17:00
休園:火曜(ただしシーズンによっては開園)


2013/3/25 赤鬼

赤鬼
130325-1.jpg
130325-5.jpg
130325-2.jpg
130325-3.jpg
130325-4.jpg


赤鬼
高松市鶴市町 御殿浄水場南600m
090-4503-6536  
10:00~14:00
定休:火曜


2013/3/24 園芸総合センターの椿

香川県園芸総合センターの椿
園芸総合センターの椿
園芸総合センターの椿
園芸総合センターの椿
園芸総合センターの椿
園芸総合センターの椿

しだれ桜
園芸総合センターのしだれ桜
園芸総合センターのしだれ桜


香川県園芸総合センター
高松市香南町岡1164-1


2013/3/24 cafe J searass

うどん屋さんでいうとしんせい2号店の真ん前に3/1open!

cafe J searass
cafe J searass
サラダバーからセルフで
cafe J searass
cafe J searass
パン選択者はセルフで
cafe J searass
cafe J searass
シェフの日替りランチ
cafe J searass
cafe J searass cafe J searass
cafe J searass
cafe J searass cafe J searass
cafe J searass


cafe J searass
高松市上福岡町919-1 すずかけの径1F
087-802-2360
8:00~18:00
ランチは 11:00~14:00
定休:水曜


2013/3/22 園芸総合センターのしだれ桜

香川県園芸総合センターのしだれ桜
香川県園芸総合センターのしだれ桜
香川県園芸総合センターのしだれ桜
香川県園芸総合センターのしだれ桜
香川県園芸総合センターのしだれ桜
香川県園芸総合センターのしだれ桜
香川県園芸総合センターのしだれ桜
香川県園芸総合センターのしだれ桜


香川県園芸総合センター
高松市香南町岡1164-1
087-879-7355


2013/3/22 さぬき空港公園の良二さくら

  • Day:2013.03.22
  • Cat:
  • Tag:
さぬき空港公園の良二さくら
さぬき空港公園の良二さくら
さぬき空港公園の良二さくら
さぬき空港公園の良二さくら
さぬき空港公園の良二さくら
さぬき空港公園の良二さくら
さぬき空港公園の良二さくら

良二さくらの近くの桜たち

陽光桜
さぬき空港公園の陽光桜
寒緋桜
さぬき空港公園の寒緋桜
染井吉野
さぬき空港公園の染井吉野
公園内の染井吉野は1分~3分先です。花見は来週中がいいかと・・・・


さぬき空港公園 良二さくら
MapFan地図へ


2013/3/21 bakery&cafe あい

bakery&cafe あい
bakery&cafe あい
bakery&cafe あい
bakery&cafe あい
bakery&cafe あい
あいプレート
bakery&cafe あい
130321-5.jpg 130321-6.jpg
130321-7.jpg
定休日が「木曜日・日曜日」から「日曜日」に変わっていました。


bakery&cafe あい
高松市牟礼町原325-1
087-870-1880
10:00~17:00
定休:日曜


2013/3/20 がもう

春分の日に朝がもうを強行!

朝がもう
朝がもう
ひとり寂しく
朝がもう
いえいえ7つも丼が・・・・
朝がもう
いえいえ10人集まりました。朝がもうの新記録!
朝がもう
お土産売り場の横から並びました。
朝がもう
朝がもう
第4月曜日が新たに定休日に加わったようです。


がもう
坂出市加茂町420-3
0877-48-0409
平日 8:30~14:00頃(麺切れ終了)
土・祝8:30~13:00頃(麺切れ終了)
定休:日曜・第3月曜・第4月曜


2013/3/19 藤の家食堂

私だけでなく藤の家食堂愛好家にとっての長年の懸案事項が解決♪
前回の2/13には気が付かなかったから、それ以降にできたの?

藤の家食堂
藤の家食堂
藤の家食堂
南口:中国BK進入路と平行に東隣に進入路
藤の家食堂 藤の家食堂
南口進入路を駐車場から撮影
中の駐車場は広々してます。
藤の家食堂
北口:東から旧道を入ってくると広い北口を使えます♪
藤の家食堂
「コショウを入れてください」というてくれる人がおらんので
自分でいうて入れました!
藤の家食堂 藤の家食堂
藤の家食堂
毎度の持帰り


藤の家食堂
琴平町榎井34-4
0877-75-2525
定休:日曜・祝


2013/3/19 堀池のしだれ桜

昨日のオマケの業務連絡によると
堀池のしだれ桜「ぼちぼち咲きはじめましたなぁ」ということで
何時がいいか思案してたのですが、この暑さならと・・・・

堀池のしだれ桜
堀池のしだれ桜
公民館から歩いてきました!
タイミングよく園児が・・・・と喜んだのも束の間、先生が連れ帰ってしまいました(>_<)
堀池のしだれ桜
堀池のしだれ桜
家の奥さん「昨日はまだ蕾が多かったのですが、今日来て見たら全体に開花していたので驚いています。」
堀池のしだれ桜
堀池のしだれ桜
堀池のしだれ桜
堀池のしだれ桜
堀池の水仙ロード 堀池の水仙ロード
水仙ロードを歩いて帰る途中に知らない黄色い花が咲いていました。
堀池の水仙ロード 堀池の水仙ロード
水仙ロードで本気になって摘むともっと沢山とれるのですが、春を一度味わうにはこれで十分!

堂谷川沿いのミモザ
堂谷川沿いのミモザ


堀池のしだれ桜
綾川町西分


2013/3/17 violetta

violetta
violetta
violetta
violetta
violetta


violetta
三木町井戸4211-20
090-3780-2732
不定休


2013/3/16 青海神社下の桜

  • Day:2013.03.16
  • Cat:
  • Tag:
青海神社下の桜
青海神社下の桜
青海神社下の桜
青海神社下の桜
生憎と車が・・・・運転手いないんです(>_<)
直ぐ東隣に駐車場があるのにわざわざ桜の下に・・・・

西行法師の道の桜
西行法師の道の桜
西行法師の道の桜
西行法師の道の桜
染井吉野はもう少し先です。


青海神社下の桜
坂出市青海町759青海神社の下
西行法師の道

2013/3/15 善通寺の涅槃桜

善通寺の涅槃桜
善通寺の涅槃桜
善通寺の涅槃桜
善通寺の涅槃桜
善通寺の涅槃桜
善通寺の涅槃桜
善通寺の涅槃桜
善通寺の涅槃桜


善通寺
善通寺市善通寺町3-3-1


2013/3/15 美味し家 かなめ

美味し家 かなめ
美味し家 かなめ
気まぐれ定食(週替わり)
美味し家 かなめ
美味し家 かなめ
美味し家 かなめ 美味し家 かなめ
美味し家 かなめ
美味し家 かなめ
美味し家 かなめ
美味し家 かなめ
緑地公園北向き一方通行の道より一筋西側の道で、南向きに撮影しています。
撮影地点のうしろ3軒目?にお店があります。
店の少し南の月極駐車場の①~⑧(④は存在しません。)の7台分。


美味し家 かなめ
丸亀市風袋町151
0877-21-1655
11:30~14:00
18:00~22:00 (日曜は夜の予約のみ)
定休:月曜


2013/3/14 如意輪寺公園の河津桜

  • Day:2013.03.14
  • Cat:
  • Tag:
如意輪寺公園の河津桜
如意輪寺公園の河津桜
如意輪寺公園の河津桜
如意輪寺公園の河津桜
如意輪寺公園の河津桜
如意輪寺公園の河津桜
如意輪寺公園の河津桜
如意輪寺公園の河津桜


如意輪寺公園の河津桜
高松市国分寺町国分2530-2
087-875-1221
休園:火曜(祝日の場合は翌日)


2013/3/14 そば吉

そば吉
そば吉
しっぽく
そば吉
昼前ですが押し寿し売り切れでした。
電話注文しておいた方が来て沢山持帰っていました(>_<)
そば吉
そば吉


そば吉
坂出市府中町137
0877-48-0027
11:00~15:00
定休:金曜


2013/3/13 園芸総合センターの梅

ついでに園芸総合センターのしだれ梅も3/8に見たけどもう一度・・・・

香川県園芸総合センターの梅
香川県園芸総合センターのしだれ梅
玄関前
香川県園芸総合センターのしだれ梅
梅園内
香川県園芸総合センターの梅
梅園内
香川県園芸総合センターのミモザ


香川県園芸総合センター
高松市香南町岡1164-1
087-879-7355


2013/3/13 まんのう町買田のしだれ梅

3/5は5~6分咲きだったのでやはりもう一度・・・・
新聞やテレビで紹介され大勢の方が観に来られたようです。
今日あたりは花梅も既に散り始めているだろうけど・・・・

まんのう町買田のしだれ梅
まんのう町買田のしだれ梅
まんのう町買田のしだれ梅
まんのう町買田のしだれ梅
まんのう町買田のしだれ梅
まんのう町買田のサンシュユ

MapFan地図へ

2013/3/13 筍の里

筍には早いけど枝垂れ梅見に行くならここでランチでしょう!

筍の里
筍の里
筍の里
筍の里
筍の里
筍の里
筍の里
筍の里


筍の里
まんのう町買田318-1
0877-75-0390
8:30~18:00
定休日:日曜・祝日


2013/3/12 馬渕手打製麺所

馬渕手打製麺所
馬渕手打製麺所
しっぽくを食べてる途中で見つけました! 「しっぽくの持帰り」
村上で「うどん そば だし 持ち帰りできます」ということで先陣された方を真似て
「和風ラーメン」を持帰ったことがあるが、「しっぽく」は持帰ろうと思ったことがなかった。
馬渕手打製麺所
馬渕手打製麺所 馬渕手打製麺所
アレの小片が1つ入ってました(>_<)
馬渕手打製麺所
130312-6.jpg
130312-7.jpg
130312-8.jpg


馬渕手打製麺所
高松市太田下町3013-1
087-867-2895
9:30~16:00
定休:第1・第3・第5日曜


2013/3/11 茶坊 たがわ

屋島駅の裏にあった頃から行きたいと思っていたのですがいまだに行けていない・・・・・
今朝昼どき前に
写真ギャラリー「茶坊たがわ」のブログの3月のお品書き
を連れに見せると即お出かけの用意を始めました。

茶坊 たがわ
茶坊 たがわ
茶坊 たがわ
茶坊 たがわ
茶坊 たがわ
茶坊 たがわ 茶坊 たがわ
茶坊 たがわ 茶坊 たがわ
茶坊 たがわ
11:20に入店できました。予約札が置かれたテーブルも有り2テーブルがあいていましたが、
直ぐに満席になりました。
月・火の数量限定の和食ランチは女性に人気のようです!


茶坊 たがわ
高松市牟礼町牟礼1134-1
087-845-2579
8:00~17:00 (月末日は~15:00)
定休:金曜、第2・第4木曜


2012/3/10 綾川そば&松岡

今日は、しっぽく終了×2の日なんです(>_<)

綾川そば
綾川そば
綾川そば
左奥はラブ・フェニックスさん
右の列のおふたりさんはトレー1つに2つの丼と2つのお茶!・・・・仲よしさんですね!
一番手前はせんさんの「綾川そば?」
綾川そば 綾川そば
山越の出汁持参で「綾川ぶっかけ」にして有終の美を飾ったのか!
綾川そば 綾川そば
おっさんさん「どこかええとこありませんか?」
せんさん「全部先に行かれてしまって残っておりませんは」
S本さんは無言で「どこかに美味いしっぽく残っとらんのかい?」

松岡
松岡
松岡
毎年12/1から始まる「しっぽく」の今季終了日です。
松岡 松岡
松岡 松岡
皆さん「しっぽく」を惜しんで開店前から駆けつけてると思っていたら、
そうでもなく「かけ」中心にいろいろ注文されてました。


綾川そば
綾川町陶4164-1 ふれあいセンター綾南店内   
12月第3日曜~(2013年の場合は)3/10日曜日の9:00~   200食限定
定休:月曜~土曜と1/20

松岡
綾川町滝宮1722-3
087-876-0988
10:00~14:00


2013/3/8 園芸総合センターの梅

  • Day:2013.03.08
  • Cat:
  • Tag:
福成寺の桜とメジロが昨夕と昨晩にNHKTVで紹介されてましたね!
そして今朝はまんのう町のしだれ梅が同じNHKTVに出ていました!

香川県園芸総合センターの梅
園芸総合センターの梅
園芸総合センターの梅
園芸総合センターの梅
園芸総合センターの梅
園芸総合センターの梅
サンシュユ
園芸総合センターのサンシュユ


香川県園芸総合センター
高松市香南町岡1164-1
087-879-7355


2013/3/7 たちばな屋

たちばな屋
たちばな屋
しっぽくそば小 少し箸が入りました(>_<)
たちばな屋
むすびの先がかぶりつかれています(>_<)
たちばな屋
たちばな屋
このメニューのもう少し左に「うどん焼き」が書かれています。
後客が「うどん焼き」を注文すると
女将「今日は焼きそばです」と指差した先に↓
たちばな屋


たちばな屋
高松市国分寺町柏原20
087-875-1811
9:00~18:00
正月以外は無休


2013/3/6 素魯風土 芽れんげ

2008/9のブロガーさんの記事で「芽れんげ5周年」とあるので10年前後にもなるのですね。

素魯風土 芽れんげ
素魯風土 芽れんげ
お持ち帰り弁当 五穀米
素魯風土 芽れんげ
「素魯風土」の読み方とか意味を国語力や漢文力が弱いのに・・・・
ソロでないようなのでスロと読んでみて、そういうことと解決。
素魯風土 芽れんげ


素魯風土 芽れんげ
高松市観光通り2-6-22
090-2892-3060
11:30~14:00
定休:土曜・日曜・祝日


2013/3/5 まんのう町買田のしだれ梅

三豊市へ行く途中、開花状況を偵察しとこうかと国道を左折し
池下の道へ行こうとしたら道路工事のため通行止め(>_<)
警備員がここの急坂を登れと言っているが細道につき止めました。
登るとうどん山の家の上から逆に下りてくるのでしょうけど。

三豊市からの帰り、やっぱり見ておこうかと・・・・
東からの里道から入ってきました。
こちらからの方が楽なようです。

まんのう町買田のしだれ梅
まんのう町買田のしだれ梅
まんのう町買田のしだれ梅
まんのう町買田のしだれ梅
まんのう町買田のしだれ梅
まんのう町買田のしだれ梅
まんのう町買田のしだれ梅
ご主人さんのお話では見頃は4~5日先だそうです。
昨年は花を沢山付けてくれましたが今年は花が少ないようです。
特に梅木の上部からの垂れ下がる枝が少ないです。

まんのう町買田のサンシュウ
同じ庭でサンシュウを見つけました!

過去のこのしだれ梅です。
2012/3/20  2011/3/7  2010/2/28  2009/2/19

MapFan地図へ


2013/3/5 cafe Ta蔵

うどん屋さんでいうと「上杉」や「いぶき」の近くに1/13openしたcafeに・・・・

cafe Ta蔵
cafe Ta蔵
cafe Ta蔵
トマトの煮込みハンバーグ
cafe Ta蔵
デミソースの煮込みハンバーグ
cafe Ta蔵
cafe Ta蔵 cafe Ta蔵
煮込みハンバーグが4種あります!
cafe Ta蔵 cafe Ta蔵
BGMはJazzですが予約してた9人連れのおばさんの入店と同時に聴こえなくなりました(>_<)
12:00過ぎに来られた男性客2名は満席で入れませんでした。
cafe Ta蔵


cafe Ta蔵
三豊市豊中町上高野259-2
0875-62-6828
9:00~18:00
ランチ 11:30~14:00
定休:水曜・第3木曜


2013/3/4 ビストロ あおやぎ

ビストロ あおやぎ
ビストロ あおやぎ
オムライス
ビストロ あおやぎ
ビストロ あおやぎ
あおやぎ特製ビーフシチュー
ビストロ あおやぎ


ビストロ あおやぎ
高松市国分寺町福家甲540-1
087-875-0719
11:30~14:00  17:00~22:00
定休:木曜の夜(ただし、祝日のときは夜は営業し、昼が休み)・・・表看板はこれですが
定休:木曜 に変更されてたような気がします。木曜に行く場合はお店に確認してください。