2013/5/31 いちみ Day:2013.05.31 Cat:うどん いちみ いちみセット ひやあつ中・てんぷら(さより・タマネギ・ナスビ)いちみセット ひやあつ小・てんぷら(穴子・ゴーヤ・トマト) いちみ高松市新北町24-9080-3922-529311:00~15:00定休:木曜 スポンサーサイト URL Comment(4)Edit
2013/5/30 Sun Takechi Day:2013.05.30 Cat:洋食 Sun Takechi鉄板オムライス チーズカレー鉄板オムライス チーズブラウン冷麺Sun Takechi高松市百間町6-1087-821-692911:00~15:00 17:00~21:00(土曜の夜の営業はなし)定休:日曜・祝日 URL Comment(0)Edit
2013/5/29 さぬきこどもの国のポピー Day:2013.05.29 Cat:花 Tag:ポピー 今日の歩きは梅雨の晴れ間にここさぬきこどもの国東ウィングエリアのポピー今日は西→東に 先にANAが4分後にJALがさぬきこどもの国高松市香南町由佐 URL Comment(2)Edit
2013/5/27 サンポート高松のバラ園 Day:2013.05.27 Cat:花 今日の歩きは夕刻にここ四国地方も今日梅雨入り 風が強いなか歩き・・・・バラもほぼ終わっているだろうけど見て帰ろうかとバラ園に・・・・まだまだ見頃が続いていました!サンポート高松のバラ園サンポート高松高松市サンポート URL Comment(0)Edit
2013/5/27 ビストロ あおやぎ Day:2013.05.27 Cat:洋食 ビストロ あおやぎビストロ あおやぎ高松市国分寺町福家甲540-1087-875-071911:30~14:0017:00~22:00定休:木曜? or 木曜の夜? URL Comment(0)Edit
2013/5/25 奥の湯茶屋 Day:2013.05.25 Cat:蕎麦 Tag:しっぽくそば しっぽくそばの店が4/13にopenしてるとやら「西山いきいき母さんそば工房」→「もみじ庵」跡で奥の湯温泉が始めたとか土曜日になるのを指折り数えていました・・・・奥の湯茶屋田舎風しっぽくそば 1週間前同様アレ入りでした!きつねそば炊き込みおむすびもみじ庵時代は商品の陳列棚にされてたおくどさんが姿を・・・・奥の湯茶屋高松市塩江町奥の湯公園087-893-0629土・日の11:00~15:00定休:月曜~金曜 URL Comment(2)Edit
2013/5/24 善通寺五岳の里市民集いの丘公園 Day:2013.05.24 Cat:花 善通寺五岳の里市民集いの丘公園サルビアネモロサルピナス善通寺五岳の里市民集いの丘公園善通寺市吉原町918-19:00~17:00(ただし、7月~9月は~18:00)定休:火曜(祝日の場合は翌日)・年末年始 URL Comment(0)Edit
2013/5/23 赤いはりねずみ Day:2013.05.23 Cat:洋食 ドイツ料理の店へ、ビール飲めないけど・・・・赤いはりねずみ ランチセット ウイーン風豚カツランチセット 牛肉煮込み折角だからソーセージもと単品ソーセージ9種の中からフレンヤシュ6本のところ写真の半皿3本にして白ソーセージ2本のところ半皿1本と 半分半分でもかまわないと・・・・白ソーセージが後から来たのですが撮影してなかった (><。)。。BGMはクラシック音楽コンサートも開催されてるようです。浜街道より1本南の旧道に面しております。駐車場から撮影。赤いはりねずみ多度津町東白方352-40877-33-388411:30~14:0018:00~23:00定休:月曜(祝日→火曜) URL Comment(0)Edit
2013/5/22 violetta Day:2013.05.22 Cat: カフェランチ violettaココナッツカレーおまかせごはんせっといちごのジェラートvioletta三木町井戸4211-20090-3780-2732不定休 URL Comment(2)Edit
2013/5/21 坂出市民ホールの屋上バラ園 Day:2013.05.21 Cat:花 Tag:バラ 坂出市民ホールの屋上バラ園坂出市民ホールの屋上バラ園坂出市京町2-1-13 URL Comment(0)Edit
2013/5/20 高雄 Day:2013.05.20 Cat:うどん 高雄エビとオクラの揚げ団子うどん 温・中エビとオクラの揚げ団子うどん そのまま・小前回:なすび 今回:オクラ週替りうどんは、もしかして野菜の初物シリーズ?先週来たときは、この左の貼紙はありませんでした。高雄高松市木太町3623-2087-837-32582013/5まで平 日 10:00~18:30土日祝 7:00~15:00定休:水曜(祝→翌)2013/6から10:00~16:00不定休 URL Comment(6)Edit
2013/5/18 Tea room Ishikawa Day:2013.05.18 Cat: カフェランチ Tag:バラ 今日は国営まんのうや五岳の里のイベントの喧騒を避けて、朝がもうでまいさんの言ってた観音寺市のローズガーデン土日にしか開いていないのでバラも楽しめるのは今日・明日が一番・・・・Tea room Ishikawa撮影しておりませんが室内の奥にはトイプードルのまるちゃんがおとなしく籠の中にお出かけされてるご主人さんを待ってるそうです。奥さんから「この後どちらに、小さなバラ園は?」と聞かれ、「小さなバラ園は昨年行きました。」と答えると、「近くにも良いところが有りますよ」と個人のお宅のローズガーデンを教えていただき、寄ってきました!Tea room Ishikawa観音寺市吉岡町4950875-24-41159:00~16:00営業日:土曜・日曜 URL Comment(2)Edit
2013/5/17 番の州公園のバラ Day:2013.05.17 Cat:花 数日前のテレビで何回も見せられたけど・・・・番の州公園のバラ番の州公園坂出市番の州公園8:30~17:30 URL Comment(0)Edit
2013/5/17 ほたる見公園の芍薬 Day:2013.05.17 Cat:花 Tag:芍薬 ほたる見公園の芍薬日当たりの良いところはこのよに咲いていますが全体では蕾が多く、数日先のほうがよさそうです。牡丹園の中にも少し芍薬が混じっていて、こちらは日当たりが良いせいかもうほとんどが終りかかっていましたが、これだけが・・・・まんのうほたる見公園まんのう町満濃池堤体下 URL Comment(0)Edit
2013/5/16 神戸詣で Day:2013.05.17 Cat:旅先 4か月前で終わるはずであった神戸詣でが実はまだ続いているのです (><。)。。JR高徳線の時刻が微妙に変更されいつもの高速バスへの連絡が危ぶまれるので、JRを1本早めると神戸の午前の用務もいつもより30分以上早く終えてしまいました。あっちこっちの準備中の札を眺めながらただ歩いているとようやランチタイムになって・・・・L'Ami PATISSERIE TOOTH TOOTH SALON DE TERRASSE折角来たのだから神戸で夕食をと・・・・思っていたのですが、夕食タイムまでの時間潰しがおじさんにはできません (><。)。。そごうの地下に潜って弁当を買って帰りました!L'Ami神戸市中央区三宮町3-4-311:00~14:4517:00~20:45定休:月曜(祝日の場合は翌日)PATISSERIE TOOTH TOOTH SALON DE TERRASSE神戸市中央区明石町40 旧居留地38番4F078-331-2460 URL Comment(0)Edit
2013/5/15 がもう Day:2013.05.15 Cat:うどん 朝がもう今日は輪になりませんでした(;>_<;)ちなみに、ねじり竹輪:馬さん、いんげん(甲子豆):まいさん、高野豆腐:de~小海老かき揚げ:カメさん、竹輪:せんさんがもう坂出市加茂町420-30877-48-0409平日 8:30~14:00頃(麺切れ終了)土・祝8:30~13:00頃(麺切れ終了)定休:日曜・第3月曜・第4月曜 URL Comment(4)Edit
2013/5/14 高雄 Day:2013.05.14 Cat:うどん 「和風麻婆なすうどん」の最終日だ!高雄中それぞれにと豆腐を取っているのに連れが筍を取ったので、高野豆腐!満腹となりました (><。)。。高雄高松市木太町3623-2087-837-3258平 日 10:00~18:30土日祝 7:00~15:00定休:水曜(祝→翌) URL Comment(2)Edit
2013/5/14 高松市亀水運動センターのバラ園 Day:2013.05.14 Cat:花 Tag:バラ 高松市亀水運動センターのバラ園高松市亀水運動センター高松市亀水町458-1 URL Comment(0)Edit
2013/5/13 珈琲とjegume かねとう Day:2013.05.13 Cat: カフェランチ 4/30オープンのカフェ先日、新10号線とハローズがヒントなので六条町あたりで探したのですが見つからず大正そばでラーメンを食べて帰りました。今朝になって、もうひとつハローズができていたが(>_<)と出直しました。「さか枝うどん春日店」の北とうどん屋でいうてくれたら間違えようがないのだが(笑)珈琲とjegume かねとう珈琲とjegume かねとう高松市春日町川尻1055-1087-887-27278:00~19:00定休:第2・第3日曜 URL Comment(0)Edit
2013/5/12 仏生山公園の芍薬 Day:2013.05.12 Cat:花 仏生山公園の芍薬5/65/6には南端の早咲きの赤色の芍薬が咲き始めでまだ蕾がほとんどでした。5/12南端の赤い芍薬は見頃過ぎていましたが中央部の白い芍薬は正に見頃でした!北の端の薄桃?の芍薬はほとんどがまだ蕾でこれからです!ここの芍薬には見頃が3度あります!仏生山公園高松市仏生山町 URL Comment(0)Edit
2013/5/11 SHIUN CAFE Day:2013.05.11 Cat: カフェランチ 今日は、5/17にオープンするカフェのプレオープンがあるというので・・・・SHIUN CAFE日替り プレオープンサービス価格500円干物セットアジ(他にカマスorサンマ) プレオープンサービス価格500円奥にも部屋があり思ってたより広かった!が、直ぐに満席になり表で待っていました。SHIUN CAFE高松市紫雲町2-17087-861-577011:30~19:00定休:火曜・第2水曜2013/5/17オープン URL Comment(2)Edit
2013/5/9 きくや菓子舗 Day:2013.05.09 Cat:菓子 きくや菓子舗きくや菓子舗徳島県吉野川市鴨島町鴨島5550883-24-24288:30~19:00定休:月曜(祝日の場合は翌日) URL Comment(0)Edit
2013/5/8 坂出山下うどん Day:2013.05.08 Cat:うどん Tag:うどん店のそば 坂出山下うどんそば大(2玉)じゃこ天、タマネギ天坂出山下うどん坂出市加茂町杉仏147-10877-48-13048:00~16:30頃 (日曜・祝日は~14:00)定休:月曜(祝日の場合は翌日) URL Comment(4)Edit
2013/5/6 大正そば Day:2013.05.06 Cat:ラーメン・中華そば 大正そばあさりそば大正そば大正そば高松市川島東町523-4087-848-602711:00~15:0018:00~23:00定休:木曜 URL Comment(0)Edit
2013/5/5 Slow Restaurant lido Day:2013.05.05 Cat:洋食 フラワーパークうらしままで行くなら、久しぶりにあの店に行きたいと電話してみると「14:00前なら席が空くでしょう」と・・・・Slow Restaurant lidoスープはとポタージュとミネストローネから選択パスタも2種から選択ですが同じものを食事しながら裏山の小鳥たちの合唱を聴きました!Slow Restaurant lido(リード)三豊市詫間町大浜16000875-84-677510:00~15:00(ランチは~14:00)18:00~予約制ディナー定休:火曜、第3水曜 URL Comment(0)Edit
2013/5/5 フラワーパークうらしま Day:2013.05.05 Cat:花 Tag:マーガレット 昨年は、きんせんかが終わってマーガレットの白色だけだったので今年は、昨年より早めて橙色も狙ってみました!もちろん白色も・・・。フラワーパークうらしまフラワーパークうらしま三豊市詫間町積 URL Comment(2)Edit
2013/5/4 sourire Day:2013.05.04 Cat:菓子 sourire(スリール)sourire(スリール)高松市上福岡町1202-3087-813-456310:00~19:00定休:水曜 URL Comment(0)Edit
2013/5/3 岩田神社の藤 Day:2013.05.03 Cat:花 Tag:藤 岩田神社の藤岩田神社のイスノキ イスノキに付いた虫こぶ岩田神社高松市飯田町511 URL Comment(0)Edit