2014/1/30 高雄 Day:2014.01.30 Cat:うどん 高雄> 注:肉は牛すじばかりと思いきや、元々のカレーがチキンなので底の方から出てきます念のため。これからも小さいのが出てきました念のため。水曜丼の告知スペースが寂しく空いています。また新企画の告知で埋まることを期待して・・・・今日の歩きはここ高雄高松市木太町3623-2087-837-325810:00~16:00不定休 スポンサーサイト URL Comment(2)Edit
2014/1/28 violetta Day:2014.01.28 Cat: カフェランチ violettaおまかせごはんせっといちごのジェラート今日の歩きはここ木漏れ日コース展望広場 右:陽だまりコース 階段の上りが続いており膝の故障持ちには無理なので左:木漏れ日コースにしましたvioletta三木町井戸4211-20090-3780-2732不定休 URL Comment(0)Edit
2014/1/27 藤の家食堂 Day:2014.01.27 Cat:ラーメン・中華そば 藤の家食堂今日の歩きはここ藤の家食堂琴平町榎井34-40877-75-2525定休:日曜・祝 URL Comment(0)Edit
2014/1/26 綾川そば Day:2014.01.26 Cat:蕎麦 Tag:しっぽくそば 綾川そばしっぽくそば今日は讃岐人ばかり 馬さん、せんさん、まいさん、de~、カメさんの5人(たぶん到着順)家に帰って昼飯何処にしょうかとPCで探っていると連れ「今日は昼なくていいでしょう」と訊かれ、「そうだね」と・・・・暫くして少し歩いてくるわとでかけました!今日の歩きはここここって何処だ?綾川そば綾川町陶4164-1 ふれあいセンター綾南店内 12/15~3/9間の日曜日の9:00~ 200食限定定休:月曜~土曜と1/19の日曜 URL Comment(0)Edit
2014/1/24 延命院の蝋梅 Day:2014.01.24 Cat:花 Tag:蝋梅 延命院の蝋梅以上は裏庭の蝋梅です。正面階段下の蝋梅本堂前の蝋梅はまだまだ蕾です。(この写真の右方向ですが隠れて写っていません。)延命院三豊市豊中町上高野858 URL Comment(0)Edit
2014/1/24 SIRAKAWA Day:2014.01.24 Cat:うどん 今日は天気も好いらしいので延命院の蝋梅を見に出かけました。先に近くのカフェでオムライスでもと行ったら臨時休業(>_<)で、少し足を伸ばしてうどんに・・・・SIRAKAWA肉玉うどんと半ちく盛り合わせ本日の気まぐれ 炙り肉うどん連れが少し残したのをいただきました。美味かった♪カウンターの長辺中央の上にぶら下がっていたこの表示を最初の注文後に見つけて連れは強引に気まぐれうどんに変えてしまいました!SIRAKAWA三豊市山本町大野2854-8 0875-63-460211:00~14:00定休:月曜 URL Comment(0)Edit
2014/1/23 そば工房納屋 Day:2014.01.23 Cat:蕎麦 そば工房納屋ねぎそば鴨汁そばテツヤ君今日の歩きはここそば工房納屋 高松市香南町池内1089-1 087-879-3681木曜~日曜の11:00~14:00定休:月曜~水曜 URL Comment(0)Edit
2014/1/22 高雄 Day:2014.01.22 Cat:うどん 高雄今日の歩きはここ高雄高松市木太町3623-2087-837-325810:00~16:00不定休 URL Comment(2)Edit
2014/1/20 ANDERSEN Day:2014.01.20 Cat: カフェランチ ANDERSENカツオムライスナポリタンを食べるつもりだったがメニュー見て浮気してしまった(;>_<;)これで昼食になるとは・・・・ANDERSEN高松市牟礼町牟礼974-7087-845-36116:00~18:00定休:土曜 URL Comment(0)Edit
2014/1/19 手打ちうどん源内 高松店 Day:2014.01.19 Cat:うどん 正月に志度で食べれなかった源内のカレーうどんを郷東で・・・・手打ちうどん源内 高松店激辛カレーうどん着席と同時に「カレーうどん」を注文してたのですがメニューを見て直ぐに「激辛カレーうどん」に変更しょうとするとお姉さん「大丈夫ですか?」「本当に大丈夫?」とかなり心配してくれました。自分でも「本当に大丈夫かなあ?」と心配な気持ちになりましたがそのまま「激辛」で。激辛!!!でした。自分はカレーうどんの出汁をかなり啜りながら食べるの方ですが、この出汁はそう簡単には啜れませんでした。美味しいのは判っているのですが自分には出汁が辛すぎました。(普通の)カレーうどん残った出汁を比べるとかなり色が違いました。手打ちうどん源内 高松店高松市郷東町12-13087-882-708011:00~19:00定休:月曜(祝日の場合は火曜) URL Comment(2)Edit
2014/1/17 ビストロ あおやぎ Day:2014.01.17 Cat:洋食 蕎麦屋さんに行ったらてつや君に挨拶して、北に下りました。ビストロ あおやぎ日替りランチあおやぎ特製ビーフシチュービストロ あおやぎ高松市国分寺町福家甲540-1087-875-071911:30~14:0017:00~22:00定休:木曜? or 木曜の夜? URL Comment(0)Edit
2014/1/15 Nogirou Day:2014.01.15 Cat:マクロビオティック 隣地に移転後まだ行ってなかった・・・・Nogirou正面のガラス張りの店が今の店です。西隣の複合店舗から移ってきてます。浜街道の側道の歩道から撮影しています。側道からの入店になります。今日の歩きはここNogirou宇多津町2628-903090-5148-203911:00~17:00定休:月曜・火曜(営業時間、定休日についてはお店のfacebookで確認してください。) URL Comment(0)Edit
2014/1/14 BAKER MR.So&So Day:2014.01.14 Cat:パン 昨年11/16openのパン屋さんへBAKER MR.So&SoBAKER MR.So&So高松市仏生山町甲408087-814-32889:00~19:00定休:月曜 URL Comment(0)Edit
2014/1/13 和食料理 はな瓢 Day:2014.01.13 Cat:和食 この正月にプレオープンした和食料理の店が温泉通りに・・・・和食料理 はな瓢今のところメニューは日替りで1種1000円(税抜き)だけです。豆乳入りのヘルシー湯豆腐 湯葉も入っていました!みかんのコンポートとコーヒー東隣は「いろりの宿 魚虎」さんでした。駐車場は少し東にあるそうですが、私は行基庵の東の広場に停めました。足湯の前には元祖かっしゃ焼ができてました。行基庵玄関前には先ほど温泉通りの店前を通ったばかりの光春堂さんのお菓子が赤飯1パック買って帰路に・・・・和食料理 はな瓢高松市塩江町安原上東温泉通り(旧三笠屋旅館あと)11:30~14:00定休:火曜 URL Comment(0)Edit
2014/1/12 綾川そば Day:2014.01.12 Cat:蕎麦 Tag:しっぽくそば 綾川そばしっぽくそば小今日は讃岐人ばかりの3人でした。ここで学習しておこう。「次の日曜は綾川そばは休み」今日の歩きはここ十月桜今頃なら「まむし注意」の札を無視しても大丈夫だろうとここまで上ってみた!綾川そば綾川町陶4164-1 ふれあいセンター綾南店内 12/15~3/9間の日曜日の9:00~ 200食限定定休:月曜~土曜と1/19の日曜 URL Comment(2)Edit
2014/1/11 多田製麺所 Day:2014.01.11 Cat:うどん Tag:うどん店のそばしっぽくそばアレなししっぽく 多田製麺所しっぽくそば1玉入ニンジン、ダイコン、豆腐、アゲ(写真に写っていませんが入ってました。)、肉類なし多田製麺所三木町池戸2918 087-898-50338:30~16:00頃定休:火曜 URL Comment(2)Edit
2014/1/9 高雄 Day:2014.01.09 Cat:うどん 高雄週替りうどん打込みうどん12:30頃になったのですが、まいさんお奨めのシイタケむすびが2個残っていました!高雄高松市木太町3623-2087-837-325810:00~16:00不定休 URL Comment(2)Edit
2014/1/8 マルタニ製麺 Day:2014.01.08 Cat:うどん Tag:うどん店のそばしっぽくそば マルタニ製麺しっぽくそば小甲子豆天が少なめになってるのは気のせいか?マルタニ製麺高松市円座町1023-1 087-886-68149:00~14:00定休:祝日の月曜 URL Comment(2)Edit
2014/1/7 そば吉 Day:2014.01.07 Cat:蕎麦 Tag:しっぽくそば そば吉軒下に吊ってる柿を客にサービスしてくれました!かなり肉厚な柿で美味しくいただきました!いつものように押し寿しの持帰りそば吉坂出市府中町1370877-48-002711:00~15:00定休:金曜 URL Comment(0)Edit
2014/1/6 カキ焼き わたなべ Day:2014.01.06 Cat:和食 カキ焼き わたなべカキフライ定食今朝の予約で幸いに通りましたが、これからはカキ焼きの客でいっぱいになるのでランチも前日は危ないので前々日までの予約をと・・・・カキ食べ放題の場合2時間占領しますから席が空きません。早めの予約も仕方ないようです。今日の歩きはここカキ焼き わたなべさぬき市志度5382-47087-894-8676月~木 12:00~22:00 (カキフライ定食は12:00~14:00要予約)金 17:00~22:00土日祝 11:00~22:00不定休 2013/12/30~2014/1/2カキ焼き食べ放題は11月~3月 URL Comment(0)Edit
2014/1/5 綾川そば Day:2014.01.05 Cat:蕎麦 Tag:しっぽくそば 綾川そばしっぽくそば今日は時間差かけて集合、左からまいさん、sakasanさん、カメさん4人s、せんさん今日の歩きはここ 1時間潰しました!綾川そば綾川町陶4164-1 ふれあいセンター綾南店内 12/15~3/9間の日曜日の9:00~ 200食限定定休:月曜~土曜と1/19の日曜 URL Comment(2)Edit
2014/1/4 かわたうどん Day:2014.01.04 Cat:うどん Tag:しっぽくうどん 昨日のこと蝋梅が某店の店前に飾られていた。それで、昨年は園芸センターの蝋梅を見に行ったのは何時だったかと調べるとなんと1/4でした!ならば今年もと・・・・その前にうどん店に寄りました。かわたうどんしっぽくうどん (アレ少し入り、煮込ネギ入り)店の方のブログで「オリーブ牛うどん」を作ったというのを見たことがあります。その「オリーブ牛うどん」があり食指が動きましたが今年初のうどん店から贅沢はできんと・・・・(鍋焼きうどんがあればうどん店にさそってもご一緒してくれる方の食べた)牛鍋うどんかわたうどん高松市香南町岡1358-1087-879-081810:00~19:00定休:水曜 URL Comment(0)Edit
2014/1/2 Berry's Life Day:2014.01.02 Cat: カフェランチ 津田の松原からの帰り何処かで昼食をと・・・・志度天野峠で駐車場満車だけど無理して停めて様子見に行く店前のかなりの行列を見て、一般店でこの並びではとパス(>_<)あのカフェが元旦から開いているはずと・・・・自然の休憩所 Berry's Life自然の休憩所 Berry's Lifeさぬき市志度4994-2087-894-87019:00~18:00 ランチは11:30~14:30定休:火曜、第2水曜 URL Comment(0)Edit