2014/11/30 六割そばのおばけ Day:2014.11.30 Cat:蕎麦 しっぽく蕎麦が始まっているだろうと行ってみたのですが・・・・さぬき蕎麦 うえはらしっぽくはしてなかったので、かけ蕎麦のおばけを選択しました。さぬき蕎麦 うえはら高松市六条町青木643-2090-4508-7269金・土・日の11:30~14:30定休:月~木 スポンサーサイト URL Comment(2)Edit
2014/11/28 牛肉入りの しっぽくそば Day:2014.11.28 Cat:うどん Tag:うどん店のそばしっぽくそばアレなししっぽく ここの「しっぽくうどん」はブログでよく見かけるが「しっぽくそば」を見たことがない(;>_<;)自分で行くしかないかと・・・・上田製麺所おいしいしっぽくですが、血糖値を気にしてる輩にはやや甘いのが気になりました。{^L^}さんとこ見て新しい駐車場に停めるつもりでしたが西から行き踏切で電車待ちしたため両車線に長い車の車列ができたので右折を諦めそのまま東進してサンフラワー通りのとある駐車場に停めました。 駐車場の場所を確認して帰りました。帰りはサンフラワー通りまで鹿の井出水沿いを歩いて帰りました。鹿の井出水上田製麺所高松市太田上町763-3 087-865-80379:00~15:00定休:日曜 URL Comment(0)Edit
2014/11/27 ペンギンさんのサンドイッチランチ Day:2014.11.27 Cat: カフェランチ 8/28openの小さなほっこりカフェへペンギン珈琲カウンター席がかろうじて空いていました。サンドイッチランチデラックスモーニングペンギン珈琲高松市西山崎町400-4087-814-45247:00~18:00(日曜は8:00~)モーニング:7:00~14:30ランチ:11:30~15:00定休:土曜、第2・第4金曜 URL Comment(2)Edit
2014/11/26 かあさんの豆腐ハンバーグ定食 Day:2014.11.26 Cat:食堂 自然薯が今日から販売らしいので・・・・かあさん茶屋こういうのもあったけどかあさん茶屋さぬき市寒川町石田東833-10879-43-1211 9:00~18:00定休:月曜 URL Comment(2)Edit
2014/11/24 しっぽくそば&ちらし寿し Day:2014.11.24 Cat:蕎麦 Tag:しっぽくそば そば吉そば吉坂出市府中町1370877-48-002711:00~15:00定休:金曜 URL Comment(2)Edit
2014/11/23 牛鍋うどん Day:2014.11.23 Cat:うどん 高雄高雄高松市木太町3623-2087-837-325810:00~16:00(麺切れ終了)定休:第2・第4金曜 URL Comment(0)Edit
2014/11/21 しっぽくそばの選択 その2 Day:2014.11.21 Cat:食堂 Tag:しっぽくそば 花月堂に新しくできた食堂のメインメニューがしっぽくそばらしい!パン屋の前あたりかと思ったら向かいの駐車場のある敷地内でした。はなとつき連れが「ばら寿し」から急に「カレー」に変更したと思ったら、↑の写真の右端に写ってる紙切れを見て・・・・拡大してみたら「ひまわり牛のすね煮込みカレー」と惣菜の並んでいるカウンターの下がシャンゼリコさんが読み損ねた子規全集などが・・・・感心して見てると、ママさんが「こなな本もありますよ」と渡されましたが開くのももったいない気がして撮影だけにしました。しっぽくそばせんさん情報によると三嶋のそばとかやさしさいっぱいの美味しいしっぽくでした!このカレーがまた絶品!花月堂の職人さんの中に元カレー職人さんがいて、作ってもらっているそうです。帰り際には惣菜の種類が増えていました。連れは、自分が食べ損ねた「ばら寿し」をちゃっかりと持帰り。はなとつきまんのう町吉野840-211:00~15:00定休:火曜・日曜 URL Comment(2)Edit
2014/11/20 しっぽくそばの選択 Day:2014.11.20 Cat:食堂 Tag:しっぽくそば それじゃ私めはこっちに!赤松食堂源泉からかなり硫黄が匂っていました!しっぽくそばの札が最も新しいので今年からというのを信じて「しっぽくそばは今年からですか?」と訊ねたらご主人「11月になったら毎年してます。」と ????写ってるアレが1片だけかと箸を進めていたら小さいのがもう1片出てきました。やさしい感じの美味しいしっぽくでした!赤松食堂の斜め向かいのすし屋さんの玄関先に看板が立っていたので見に行くと・・・・菊寿司赤松食堂高松市塩江町安原上東447-1 10:00~21:00定休:火曜 URL Comment(2)Edit
2014/11/19 かきかきかきかき定食 Day:2014.11.19 Cat:和食 店舗改装もあって今冬は11/16openでした。「食べ放題」に縁のない私どもは平日昼間のかきフライ・かき飯・かき煮付け・かき入り味噌汁定食略して「かきフライ定食」を11/16に予約しておきました!かき焼きわたなべ1Fも2Fも厨房とか準備室が南東隅に移り、海側が全てテーブル席に改装され、2Fへの階段も緩やかな傾斜になっていました。かき焼きわたなべさぬき市志度5382-47087-894-8676冬 11月~3月月~木 12:00~22:00 (カキフライ定食は月~木の12:00~14:00 全メニュー要予約)金 17:00~22:00土日祝 11:00~22:00不定休 URL Comment(0)Edit
2014/11/18 しっぽくそば&ネギ入り玉子焼き Day:2014.11.18 Cat:うどん Tag:うどん店のそばしっぽくそば たちばな屋たちばな屋高松市国分寺町柏原20087-875-18119:00~18:00正月以外は無休 Read more... URL Comment(2)Edit
2014/11/17 かきかきかきかきかき玉丼 Day:2014.11.17 Cat:食堂 先日(11/5)には始まっていなかった「かき玉丼」がどうやら始まっているようだ!源平の里むれ じゃこやこの↑の写真に写ってる掲示板と同じ程度の大きさで掲示板の写真を有名女史ブロガーさんの記事で見て、天眼鏡を出してきてなんとか読み取って「かき玉丼」が始まっている!!と断定しました。カキフライが5個と思って食べ出したのですが、一番下に写っているカキフライが実は小さいカキ2個を繋いで1個分にしているので「かきかきかきかきかきかき玉丼」が正解でした。源平の里むれ高松市牟礼町原631-7087-845-6080特産品販売施設 3月~10月: 9:00~18:00 11月~2月: 9:00~17:00海鮮食堂じゃこや 平日:11:00~14:00 土日祝:11:00~15:00無休 URL Comment(2)Edit
2014/11/16 ピリ辛あんかけうどん Day:2014.11.16 Cat:うどん 高雄少し箸が入っていますm(__)m週替りうどんにはニンニクが入ってると教えられ連れは、土日限定企画の上天セット高雄高松市木太町3623-2087-837-325810:00~16:00(麺切れ終了)定休:第2・第4金曜 URL Comment(0)Edit
2014/11/15 きつねそば Day:2014.11.15 Cat:うどん Tag:うどん店のそば 増井米穀店「made in Japan」の表示を探す今日この頃です。増井米穀店高松市郷東町45087-881-221310:00~13:00定休:日曜・祝日 URL Comment(0)Edit
2014/11/14 粟井ダムのたもとでランチ Day:2014.11.14 Cat: カフェランチ 滅多に行けないのにたまに寄ってみたらお休みというカフェ今日は行き先も三色もみじと決めているので家を出る前に電話予約して行きました!おかし工房Botanランチは3種ありました。この「今週のランチ?」と「オムライスセット」と「グラタンセット」の3種今日は帰り際にこの子だけが出てきてくれました!おかし工房Botan観音寺市粟井町4190-40875-27-84789:00~17:00ランチは11:30~14:30定休:火曜・水曜 URL Comment(2)Edit
2014/11/12 紅葉と打ち込みうどん Day:2014.11.12 Cat:うどん 八十八庵打ち込みうどん二人前大窪寺八十八庵さぬき市多和兼割93-10879-56-21608:00~17:00定休:12月30日~31日 URL Comment(5)Edit
2014/11/11 おむらいすのおなじみのおむらいす Day:2014.11.11 Cat:洋食 とりの骨抜きを久しく食べていないので13:00過ぎにしようかと思ったけど12:24に到着してしまった。骨抜きは次回までお預けです(>_<)食べ終えた客の後に順次座れており、ほとんど待たずに着席できました!おなじみおなじみ高松市瓦町2-5-10087-861-763911:30~14:0017:00~21:00定休:月曜 URL Comment(2)Edit
2014/11/10 しっぽくそば&タマネギ天 Day:2014.11.10 Cat:うどん Tag:うどん店のそばしっぽくそば 馬渕手打製麺所馬渕手打製麺所高松市太田下町3013-1087-867-28959:30~16:00定休:第1・第3・第5日曜 URL Comment(0)Edit
2014/11/9 しっぽくそば&ネギ入り玉子焼き Day:2014.11.09 Cat:うどん Tag:うどん店のそばしっぽくそば 黄シメジがあるから好き焼きしたいね!占めにうどんを入れたいね!うどん玉買いに行こう!たちばな屋たちばな屋高松市国分寺町柏原20087-875-18119:00~18:00正月以外は無休 URL Comment(2)Edit
2014/11/8 しっぽくそば&ちらし寿し Day:2014.11.08 Cat:蕎麦 Tag:しっぽくそば そば吉ふたりで一皿持帰りそば吉坂出市府中町1370877-48-002711:00~15:00定休:金曜 URL Comment(0)Edit
2014/11/7 炙り焼きチャーシューめん Day:2014.11.07 Cat:ラーメン・中華そば 讃岐らーめん はまの讃岐らーめん はまの高松市国分寺町新居1004-3087-874-515911:00~14:3017:00~21:00定休:月曜(祝日の場合は火曜) URL Comment(2)Edit
2014/11/5 辿り着いた先はわがまんま Day:2014.11.05 Cat:和食 じゃこやを覗いて見たが「かき玉丼」はまだのようなので志度へ駅前から東に向かって歩いてみました。11:30からの店とか定休日の店とか志度寺境内を通り過ぎたとこも定休日・・・・一層のこと4~5年前に一度だけ行った店、そのときも予約が必要だったけどわがまんま少し早めの時間だったためか二人ならOKでした!「次回はお電話してからおいでください」と名刺をくれました。わがまんまさぬき市志度1149-1 087-894-902011:30~14:00夜は完全予約制定休:土曜・日曜・祝日 URL Comment(2)Edit
2014/11/4 ワンコイン海鮮丼 Day:2014.11.04 Cat:和食 祇園寿し海鮮丼昼定食祇園寿し高松市香川町川東上1706-4087-879-3353昼の部:11:30~13:30(平日のみ)夜の部:17:00~22:00(ただし、日・祝は~21:00)定 休:月曜 URL Comment(0)Edit