2015/7/30 薬膳スープカレー@本格薬膳火鍋 守破離 Day:2015.07.30 Cat:和食 本格薬膳火鍋 守破離お茶のメニューにもある「きーもん紅茶」が出てきます!05 薬膳スープカレー04 薬膳スープランチ本格薬膳火鍋 守破離高松市古新町10-1087-873-215811:30~14:3017:00~23:00無休 スポンサーサイト URL Comment(2)Edit
2015/7/27 海鮮ちらし限定5食@季節料理どちらいか Day:2015.07.27 Cat:和食 季節料理どちらいか先付:豆乳豆腐海鮮ちらし 5食限定11:30頃入店の客で海鮮ちらし5食終わったようでしたが数分後入店の2人の女性客も注文、あとひとつだけならと店の女性が説明してたら、調理場から「もう、ひとついけます!」と・・・・季節料理どちらいか高松市鍛冶屋町1-8 なかむらビル1F087-851-9105予約専用050-5263-301011:30~14:0018:00~22:00定休:日曜・祝日 URL Comment(0)Edit
2015/7/25 今日のおかずの定食@jeje cafe Day:2015.07.25 Cat: カフェランチ jeje cafe今日のおかずの定食鰻断ちしてるのに、キュウリの酢の物の中に鰻の小片が3切れ入ってた!飯にのせても丼には程遠いし、食べて満足できる量でもないので前に座ってる方に譲って、鰻断ちを続行しました!ピザの定食さてと、讃さん広場に行って私も桃ソフト食べて・・・・讃さん広場jeje cafe丸亀市土居町3-14-20877-21-170810:00~21:00定休:木曜 URL Comment(2)Edit
2015/7/24 中華風おかゆ(エビ・イカ入り)@弘 Day:2015.07.24 Cat:中国料理 チャイナキッチン弘チャイナキッチン弘高松市茜町24-14087-862-969911:00~14:3017:00~22:00定休:火曜 URL Comment(0)Edit
2015/7/23 きねうち十割そば@我家 Day:2015.07.23 Cat:家食 きねうち十割そばそばの隣には同じ会社の無塩のうどん玉も売っていました。出汁はもちろん主にいりこ! ゆで時間を少なめめにして冷水でしめて出汁の中で温めなおししました!そばを2:1に分けて・・・・ URL Comment(0)Edit
2015/7/21 牛肉カレーつけ麺 太麺&細麺 Day:2015.07.21 Cat:うどん さぬきうどん高雄細麺です!つけ汁は別な黒色の丼でしたが、向かいのブロガー魂が何たるかが分かっていない方が「どうせ同じものなんだから取替えせんでもええでない。」とおっしゃるので、うどんだけ取り替えてつけ汁は同じものを120°ほど廻して使いまわししました(;>_<;)さぬきうどん高雄高松市木太町3623-2087-837-325810:00~16:00(麺切れ終了)定休:第2第4金曜 URL Comment(0)Edit
2015/7/20 ぶっかけそば冷@古奈や Day:2015.07.20 Cat:うどん Tag:うどん店のそば 信州そば狙いで久しぶりの古奈や古奈やおでんの豆腐とてんぷらまで取ってしまったので内心、小でよかったかなと思いつつ待つ。できあがりを見て、美味しそうだけど心配したとおり量が多い。古奈や高松市勅使町302-7087-866-33397:00~15:00定休:日曜 URL Comment(0)Edit
2015/7/17 老舗そのままの味 冷し中華@我家 Day:2015.07.17 Cat:家食 おば 「それが,◯◯が××してなぁ。今年は冷し中華は出せんのよ~」何のことか良く分かりませんが、どうやら白い暖簾に変わらないまま夏が終わりそうなので・・・・市販の冷麺で老舗そのままの味 冷し中華 URL Comment(2)Edit
2015/7/16 ざるそば中@そば吉 Day:2015.07.16 Cat:蕎麦 大型台風11号がまともに四国めがけて・・・・そば吉ざるそば中そばを少し残しておいて、隣の方のとろろそばの丼が空くのを待ってとろろそばにしていただいています!とろろそば小生憎と押し寿しをはじめ寿し類のほとんどが売り切れていました(;>_<;)残っていたいなり寿しとちらし寿しを全て持ち帰りましたがこれだけです。そば吉坂出市府中町1370877-48-002711:00~15:00定休:金曜 URL Comment(0)Edit
2015/7/15 細麺!カレー味噌和えうどん Day:2015.07.15 Cat:うどん さぬきうどん高雄玄関前は、「細麺!」とか「カレー味噌和え!」とかで賑わっています。来る途中、de~は「ちりめん梅おろしの細麺にする。」と宣言してたら、店に先に入店したツレに先に注文されていました。細麺も食べてみたいけどカレーの匂いが鼻をくすぐってくれるし・・・・・悩んでいると大将が助け舟を出してくれました!「先ほど、ワガママなお客さんは細麺の週替りを食べて帰られました!」と細麺!カレー味噌和えうどん細麺!ちりめん梅おろし冷さぬきうどん高雄高松市木太町3623-2087-837-325810:00~16:00(麺切れ終了)定休:第2第4金曜 URL Comment(2)Edit
2015/7/12 冷やしつけ麺@弘 Day:2015.07.12 Cat:中国料理 チャイナキッチン弘チャイナキッチン弘高松市茜町24-14087-862-969911:00~14:3017:00~22:00定休:火曜 URL Comment(2)Edit
2015/7/11 くらげそば中@たちばな屋 Day:2015.07.11 Cat:うどん Tag:うどん店のそば たちばな屋きつねそばにしてと玉子焼きがなかったので変わりにごぼう天取って遊んでみました。念のためレジで「今日は玉子焼きがないのですね?」と訊いてみると「今、焼いてますよ。できたら持っていきましょうか?」ということで・・・・大根おろしは自分でソット入れに行きました!たちばな屋高松市国分寺町柏原20087-875-18119:00~18:00正月以外は無休 URL Comment(2)Edit
2015/7/10 キッシュランチ@和と菜 Day:2015.07.10 Cat: カフェランチ 野菜ソムリエが作るランチにまだ行ってなかったと・・・・和と菜 coeur rire CAFeランチは「野菜たっぷりランチ」と「キッシュランチ」の2種でした。キッシュランチ野菜たっぷりランチ和と菜 coeur rire CAFe高松市仏生山町甲384-3087-889-78709:00~16:00定休:土曜 URL Comment(2)Edit
2015/7/9 夏限定!!ちりめん梅おろし冷 Day:2015.07.09 Cat:うどん さぬきうどん高雄さぬきうどん高雄高松市木太町3623-2087-837-325810:00~16:00(麺切れ終了)定休:第2・第4金 URL Comment(2)Edit
2015/7/8 天丼定食@水仙 Day:2015.07.08 Cat:未分類 平日であれば、12:30を過ぎれば次待ちの方が座れだし、13:00前になれば余裕で座れるようです!お食事処 水仙持ち帰り用の茄子の辛し漬けがあったので買って帰りました。店主が駐車場の裏で丹精込めて作ってる茄子を辛し漬けにしてるそうです。お食事処 水仙高松市牟礼町牟礼274-2087-845-648811:30~14:00(タイムランチは日曜・祝日は除く。)16:30~21:00定休:火曜 URL Comment(2)Edit
2015/7/6 小海老のかき揚げ乗せかけそば2玉@中西うどん Day:2015.07.06 Cat:うどん Tag:うどん店のそば 試合開始直後のロイドさんの2発で終わりましたね(;>_<;)中西うどん中西うどん高松市鹿角町899-3087-885-1568平日・土 6:00~16:00日・祝 7:00~14:00定休:木曜 URL Comment(0)Edit
2015/7/4 ざるそば中@そば吉 Day:2015.07.04 Cat:蕎麦 そば吉そば吉坂出市府中町1370877-48-002711:00~15:00定休:金曜 URL Comment(0)Edit
2015/7/2 une cafeの弁当@街の台所 かに虎 Day:2015.07.02 Cat:テエイクアウト 早朝の歩きの途中、かに虎の前を通りかかったので中に仕舞ってる看板を覗き見ると、どうやら弁当があるらしい!なでしこを見た後買いに来ようかな。街の台所 かに虎店は11:00にオープンしますが、弁当が届くのは11:45頃(今日は11:51でした。)木曜日はune cafeの日で20食×2種の限定販売でした。街の台所 かに虎高松市天神前9-15087-813-013311:00~19:00定休:日曜 URL Comment(2)Edit
2015/7/1 delmoさんセット似@たちばな屋 Day:2015.07.01 Cat:うどん Tag:うどん店のそば 玉子焼きがないと探したら1皿残っていました!この季節しっぽくが望めないので「delmoさんセット」は無理なんですが「似」なら・・・・たちばな屋delmoさんセット似たちばな屋高松市国分寺町柏原20087-875-18119:00~18:00正月以外は無休 URL Comment(2)Edit