2016//29 最後のキシメジ入りすき焼@我家 Day:2016.11.29 Cat:家食 キシメジが届いたので、今夜のおかずの予定を聞くと「肉じゃが」と・・・キシメジがあるので「すき焼」に変更しょうと・・・・最後のキシメジ入りすき焼酒を少し垂らしで焦げ付き防止この後、醤油を入れ味見してできあがり! スポンサーサイト URL Comment(0)Edit
2016/11/28 ハーフシチューランチ@西洋亭 Day:2016.11.28 Cat:洋食 西洋亭↑クリックで大きくなります。ハーフシチューランチシチューはほとんどたべて、ポテサラも食べて、サラダは連れが食べて、パンは持ち帰りました。連れが注文したオリブ豚ロースの和風シャリアピンステーキ西洋亭高松市新北町13-11-102087-837-499611:30~14:0018:00~20:30(土日祝は~21:00)定休:火曜(祝日の場合は翌日) URL Comment(4)Edit
2016/11/26 讃岐金アジ@まさ吉 Day:2016.11.26 Cat:食品 48kgでは常にふらふらしてる。たんぱく質を摂らなければ・・・・まさ吉アジは知ってると思っていたが、いろいろ種類とか産地とかに寄って違いがあるのですね。刺身にして食べました。1尾の1/3程度を美味しく食べれました! URL Comment(0)Edit
2016/11/25 しっぽくそば@たちばな屋 Day:2016.11.25 Cat:うどん Tag:うどん店のそば 術後初のしっぽくそば!!!たちばな屋久しぶりのしっぽくそばですから美味しい!完食を目指したのですがそば2割ほど残しました。(そばを少し少なくとお願いしたら既に玉にしてセイロにならんでいたので、奥さん「残していいですから」と1玉)これなら松岡のしっぽくそばや綾川そばのしっぽくそばにも行けるかも!!たちばな屋高松市国分寺町柏原20087-875-18119:00~18:00年末年始以外は無休 URL Comment(0)Edit
2016/11/24 ハカツオ・地タコ・ブリかま@まさ吉 Day:2016.11.24 Cat:食品 まさ吉さんとこのブログ見て、ハカツオとかいうカツオが入ったと・・・・鮮魚 まさ吉ハカツオは今晩の楽しみ、ブリかまはブリダイコンに、地タコは土曜日のおでんとやらに使うそうです。タコ、イカ、サザエ等の貝類はまだまだ食べれそうにありません。鮮魚 まさ吉高松市上天神町768-210:00~19:00定休:水曜 URL Comment(2)Edit
2016/11/23 鶏肉・キシメジ入りうどんすき@我家 Day:2016.11.23 Cat:家食 スーパーで買出し中、家で冷凍中の牛肉が少ないというので、子供の頃を思い出し鶏肉を使ってみようと・・・・ URL Comment(0)Edit
2016/11/23 カキ玉@お好みハウスかんらん Day:2016.11.23 Cat:お好み焼・焼肉・骨付き カキオコがあるようなので、お好み焼なら食べれるだろうと・・・・お好みハウスかんらんカキ玉ソースがかかったカキ玉ネギが結構多く食べにくかったのでカキ中心に食べました。連れが注文の牛玉焼ソースとマヨネーズがかかった牛玉焼 肉が黒く堅くやけてて連れは肉を除いて食べていました。お好みハウスかんらん高松市松縄町1075-13087-865-369811:00~14:3017:00~21:30定休:火曜 URL Comment(2)Edit
2016/11/22 御意弁当@某病院内コンビニ Day:2016.11.22 Cat:テエイクアウト 3W毎の診察日、9:20に病院に着いたが診察終え会計済ますと12:20頃でした。御意トナリのポテサラは宇多津町のデリカサラダボーイというところのです。 URL Comment(0)Edit
2016/11/20 五目そば@チャイナキッチン弘 Day:2016.11.20 Cat:未分類 チャイナキッチン弘麺を半分ほどの長さに切って柔らく湯がいてくれて、お願いしていないのに具材のイカや筍をを除いてくれました!因みに、これが本来の五目そばです。餃子も3個はど食べました。チャイナキッチン弘高松市茜町24-14087-862-9699月・水~土 ランチ 11:00~14:30 ディナー 17:00~21:30日祝 ランチ 11:00~14:00 ディナー 17:00~21:00定休:火曜 URL Comment(2)Edit
2016/11/19 黒マグロのあぶり@まさ吉 Day:2016.11.19 Cat:食品 まさ吉さんとこのブログ見て黒マグロが入ったと・・・・まさ吉黒マグロのあぶりと焼いたブリカマ、 両方とも生もありました!まさ吉高松市上天神町768-210:00~19:00定休:水曜 URL Comment(0)Edit
2016/11/19 カレーうどん@我家 Day:2016.11.19 Cat:家食 一昨日の夕食のカレーが残っているので、うどん玉を買ってきて・・・・カレーうどん半分の1玉相当を使ってイリコ出汁でカレーを溶いてうどんは半玉相当づつに分けて、美味しくいただきました!いまだネギは無理です(;>_<;) URL Comment(0)Edit
2016/11/18 アイゴ(バリゴ) Day:2016.11.18 Cat:食品 年日、高松市の市場で買い損ねたアイゴを坂出市の某海産物売り場で見つけました!アイゴ(バリゴ)子供の頃、よく食べてた魚です。少し苦味がありますがそれがいい味だしてくれます。小学生の頃でも、臓もいただいていました。これも苦味がよかったように記憶してます。沢山買ったときはザルにそのまま並べ、かちかちなるまで日干しにしていました。以上、アイゴの昔の想い出です。 URL Comment(0)Edit
2016/11/17 カレーライス@我家 Day:2016.11.17 Cat:家食 夕食です。カレーライスは久しぶり!カレーライス大きなジャガイモやニンジンがごろごろしてるのは噛み砕くのが辛いので、小さく刻んでもらいました。これくらいなら食べれるだろうと自分でついだのですが、ご飯を2割ほど残しましたがカレーは全部食べれました! URL Comment(2)Edit
2016/11/16 パン・ド・ロデヴ@naka BAKERY Day:2016.11.16 Cat:パン 朝食のパンですが、そろそろパン・ド・ロデヴが食べたくなって・・・・naka BAKERY右側の上下2個がパン・ド・ロデヴです。クルミと干しブドウです。大きく作ってカットしたのを止めて小型の四角型に変更したようです。naka BAKERY高松市牟礼町牟礼2977-1087-818-90338:00~18:00定休:日曜・祝日 URL Comment(0)Edit
2016/11/16 かき(単品)・かきご飯・かきみそ汁@かき焼きわたなべ Day:2016.11.16 Cat:和食 夏のわたなべが無くなったこともあり、久しぶりのかき焼きわたなべへ!かき焼きわたなべかきご飯・かきみそ汁かき(単品) かきフライを食べる自信がないのでかき焼きを少々 結局2個ほど私が食べ、残り2個は連れに。連れが注文したかきフライ定食(平日の12:00~14:00) かき御飯は私のをシェアし、連れのは持ち帰り。かき焼きも連れに食べてもらったので、フライ4個余したのでこれも持ち帰り。かき焼きわたなべさぬき市志度5382-47087-894-867611月~3月の 月〜金 12:00〜22:00 土日祝 11:00〜22:00 URL Comment(0)Edit
2016/11/15 キシメジ入りうどんすき@我家 Day:2016.11.15 Cat:未分類 キシメジがあってうどん玉が1玉分残ってるとあっては、これしか思いつかない!キシメジ入りうどんすき URL Comment(2)Edit
2016/11/14 おはぎ&豆大福@おはぎ屋もち米 Day:2016.11.14 Cat:菓子 大窪寺から降りてきて・・・・おはぎ屋もち米おはぎ屋もち米高松市前田東町732-5087-880-546209:00~16:00(売切れ次第終了)定休:土曜、日曜、祝日 URL Comment(2)Edit
2016/11/14 打込みうどん@八十八庵 Day:2016.11.14 Cat:うどん なんとかよく噛めば食べれることが分かったので打込みうどんに挑戦!八十八庵打込みうどん2人前 うどんばかりが上になったますが、下に豚肉と野菜類が沢山入ってます!娘の注文 なめこそば八十八庵さぬき市多和兼割93-10879-56-21608:00~17:00定休:12月30日~31日 URL Comment(2)Edit
2016/11/13 カレーうどん@我家 Day:2016.11.13 Cat:家食 刺激の強いのでカレーは駄目、未消化のうどんがつるりと胃に入ってしまうのでうどんも駄目。好きなたべものを何時まで我慢したらいいのか判らないので、テストすることにししました。カレーうどんいい按配にレトルトカレーがあったのでこれを使うことに近くのコープに行っておおしまうどん2玉(400g)を買ってきて1玉だけを2鉢に分けて、いりこのうどん出汁でレトルトカレーを割りました。さすがにうどんはつるつるとはいかなく、よく噛んで食べました。3口半とはいきません。カレーは普通に辛味がありましたが大丈夫のようです! URL Comment(0)Edit
2016/11/12 あなご飯し@天勝 Day:2016.11.12 Cat:テエイクアウト せんさんとこの穴子めし弁当を見て、別腹さんのとこにもあなご重がUPされていたのを思い出し・・・・天勝店の中で食べるあなご重には吸い物がついてるが、テイクアウトのあなご飯しには付いてません。2人で半分こして美味しくいただきました!天勝高松市兵庫町7-5087-821-5380平日:11:00~14:00 16:00~22:00土日祝:11:00~21:00定休:正月以外は無休 URL Comment(2)Edit
2016/11/11 赤鬼弁当@ゆたぽん Day:2016.11.11 Cat:テエイクアウト ゆたぽん2人で1つの弁当で丁度の量です。赤鬼の玉子焼きとお惣菜の店 ゆたぽん高松市多賀町1-2-1087-862-188710:30~18:00 ただし土・祝は~16:00定休:日曜 URL Comment(2)Edit
2016/11/10 たまご屋さんのオムライス@フィーユ・エ・フィス Day:2016.11.10 Cat: カフェランチ フィーユ・エ・フィスオムライス単品 少なめ目に作ってもらいました、上の写真以下が連れのオムライスランチです。私のオムライスと比べると太さが違いますね。高松に帰ってきて、久本酒店のところのまさ吉に寄って・・・・まさ吉フィーユ・エ・フィス丸亀市綾歌町栗熊西1680 アイレックス内0877-86-1314月・火 11:00~17:00木~日 11:00~22:00定休:水曜まさ吉高松市上天神町768-2087-868-451510:00~19:00定休日:水曜 URL Comment(2)Edit
2016/11/9 キシメジ入りうどんすき@我家 Day:2016.11.09 Cat:家食 先日のすき焼きで残ったキシメジを冷凍してたのを使って・・・・キシメジ入りうどんすき@我家うどん玉は近くのコープで買った大島製麺の袋麺です。 Read more... URL Comment(0)Edit
2016/11/4 クロワッサン餃子@たれ屋 Day:2016.11.04 Cat:テエイクアウト クロワッサン餃子のたれ屋へたれ屋今も、通信販売で注文すると1年半待ちだそうです。夕食はこの餃子のみたれ屋善通寺市吉原町2895-130877-85-807710:00~16:00定休:土曜・日曜・祝日 URL Comment(2)Edit
2016/11/4 オリーブ牛ランチ@焼肉松阪国道店 Day:2016.11.04 Cat:お好み焼・焼肉・骨付き クロワッサン餃子を手に入れた後何処かでと思ったら直ぐに焼肉店が焼肉松阪国道店オリーブ牛ランチ焼肉松阪国道店善通寺市弘田町903-10877-62-1129平日 11:00~14:30 17:00~24:00土日祝 11:00~24:00定休:無休 URL Comment(0)Edit
2016/11/3 パン&ケーキ@にこりパン&侑 Day:2016.11.03 Cat:パン 讃州中屋といううどん店があったところに昨年4月からできてるパン屋さんへにこりパンパンだけでなくケーキもというのでパティスリー侑にこりパン高松市東ハゼ町9-1087-869-25059:00~18:00定休:水曜・第3木曜パティスリー侑高松市亀岡町1-31-1087-842-186710:00~19:30定休:火曜 URL Comment(0)Edit
2016/11/2 巻き寿し・ポテサラ@藤の家食堂 Day:2016.11.02 Cat:食堂 西山食肉店の焼豚が薄くカットされ柔らかく食べやすかったので、今日も・・・・ついでに昼食をと田中屋を目指したが適当な駐車場をよう見つけずに、やっぱりあそこに行こうかと・・・・藤の家食堂連れが食べた中華そば晩飯用の巻き寿し帰りに和菓子店へきさらぎ郡家店藤の家食堂琴平町榎井34-40877-75-252510:30~18:00定休:日曜・祝 URL Comment(2)Edit
2016/11/1 天津飯@某病院内コンビニ Day:2016.11.01 Cat:テエイクアウト 昼食時の診察になるので院内コンビニで弁当を買っておこう。昔、昼食を食べにときどき寄っていた中華レストラン、今は夜のみの営業の彩宴の天津飯を見つけて・・・・中華料理 彩宴 URL Comment(2)Edit