fc2ブログ

2011/2/6-2 KITOKURARAS

福成寺まできたら、行き損ねてるあのカフェへ行ってみようかと
先週日曜日ならイベントもあったのだけど、今日は静かでした!

KITOKURAS
KITOKURARAS
KITOKURARAS
堤山が見えてます。
KITOKURARAS
セルフです。何処へ持っていってもいいのですが、
カフェの室内でリンゴジュース(温)をいただきました。
バードウオッチング用に双眼鏡が置かれていました。
一日中ここにいてリフレッシュして帰る客もいるそうです。
KITOKURARAS
KITOKURARAS
KITOKURARAS
KITOKURARAS


KITOKURARAS
丸亀市綾歌町栗熊東3600-5    MapFan地図へ
0877-86-5331
10:00~17:00
定休:木曜


スポンサーサイト



Comment

こんにちは
キトクラス 行かれたんですね
私は先週 行きました
お寺の寒桜 まだかな?なんて
思いながら
いつも3月の散った頃に行きます
その頃は 地面に ムスカリという
可愛い花が咲いてて
ちょっとキュンとなります
さてさて 私は 昨日 十川西町の
茶寮たまも さんに行きました
2段の和食の お重でボリュームありましたよ
美味しかったです
今日は志度の千寿苑でカキフライランチでした
こちらも 結構 お腹いっぱいになりました
かくれ家のランチは平日ランチでも 今月は
もう予約できないと言われました

  • 2011/02/08 16:10
  • じゃすみん
  • URL
キトクラスはゆるりと時間を潰すとこのようです。
「茶寮たまも」と???よくご存知ですね。
牡蠣食べ放題は敬遠して、せめて牡蠣フライをと思うのですが
牡蠣専門店の牡蠣フライランチは食べれそうにないです(>_<)
  • 2011/02/08 17:23
  • de~
  • URL
Comment Form
公開設定