fc2ブログ

2008/4/25 魚竹

魚竹
外観

うなぎ丼丼800円・肝吸い100円

う巻う巻500円/2人



デイリーヤマザキ国道フェリー高松店
kokudo-ferry1.jpg
みはりさんとこ nfl's notebook4/22 見て
何ができたか気になって、国道フェリー乗り場に
ちょこっと寄ってみました。

kokudo-ferry2.jpg
コンビニの奥に立ち喰いコーナーがありました。

kokudo-ferry3.jpg




魚竹
高松市多賀町3-6-9 地図
087-831-4340
定休日:日曜





スポンサーサイト



Comment

No title
んで
もぉうどんやっりょりましたか?
  • 2008/04/25 15:45
  • せん
  • URL
  • Edit
No title
12:00過ぎ、客なし、厨房にも人なし。
コンビニ内では店長らしき人が新人教育中で
「うどん」についてお聞きできる雰囲気ではなかった。

  • 2008/04/25 16:37
  • de
  • URL
No title
レジ係りは、パンの種類覚えるのに大変そうでしたからねぇ。
うどんは、14時以降だったように記憶しています。
表示を出し忘れていたのかも。
  • 2008/04/26 17:40
  • みはり
  • URL
  • Edit
No title
先ほどの書き込みしてから、ちょこっと食べに行ってきました。
17:50ころ、客なし、厨房にも人なし。 立ち喰いコーナーの照明も灯いていない。
コンビニ内にいた従業員に「うどんやってますか?」と聞いたら、「やってます。」
22日朝のレジ係よりは、しゃきっとしています。
「カレーうどんぬるめ」お願いしてみたら、「やってみます」と心強い返事でした。
  • 2008/04/26 18:10
  • みはり
  • URL
  • Edit
No title
14時~の「うどん」の営業って凄いね!
  • 2008/04/26 18:11
  • de
  • URL
No title
フェリー待合室の奥にレストランがあって、そこでもうどんやってるようですよ。
レストランは、食券の販売時間を見たところでは、8時~14時の間は開いている様子。(正式な営業時間はわかりません。)

No title
「レストランが閉まってる時間はコンビニで」なんですね。
もしかしたら夜中もOKかも・・・。

  • 2008/04/26 21:06
  • de
  • URL
Comment Form
公開設定