fc2ブログ

2009/3/11 偕行社かふぇ

旧善通寺偕行社
kaikosya0903-1.jpg
kaikosya0903-2.jpg
明治36年竣工
平成13年に国の重要文化財の指定を受けてるため
どこかの郵便局のように外部だけ残され裏側に高層ビルが建てられる心配はなさそうです
しかし隣には平屋のカフェがくっ付いていますけど

偕行社かふぇ
kaikosya0903-3.jpg
kaikosya0903-4.jpg
kaikosya0903-5.jpg
kaikosya0903-6.jpg
はいからごはん(コーヒーor紅茶付き) 平日のみ
kaikosya0903-7.jpg
ごちそう弁当(デザート、コーヒーor紅茶付き)
市役所の中の駐車場に入れ、カフェのレジで駐車券に印をもらいました

善通寺の涅槃桜
zentuji0903-1.jpg
桜2 クリック拡大
桜3 クリック拡大
桜のいい香りが・・・・

熊岡菓子店
kumaoka0903-1.jpg
kumaoka0903-2.jpg
kumaoka0903-3.jpg

川向製菓
kawamukoseika0903-1.jpg
kawamukoseika0903-2.jpg



偕行社かふぇ
善通寺市文京町2-1-1 地図
0877-62-4906
10:00~17:00


善通寺の涅槃桜
善通寺市善通寺町3-3-1 地図


熊岡菓子店
善通寺市善通寺町3-4-11 地図
0877-62-2644
定休:火曜・第3水曜


川向製菓
善通寺市善通寺町5-3-1 地図
0877-62-0046



鍋焼うどんでもかまわんかしら?

甘味喫茶 あわや
awaya-zentuji0903-1.jpg
クリック拡大
文京町 市役所→四国学院→信号→カガワ食品跡の近く

千成食堂
sennarisyokudo0903-1.jpg
sennarisyokudo0903-2.jpg
今も営業?
讃岐うどん友の会の当初からのメンバーは
2005年夏に済ませていますけど 新メンバーの・・・・


スポンサーサイト



Comment

NoTitle
>偕行社かふぇ
ワシのしっりゃいが店長・・・ 
いっぺん行かないかんのですけど
なかなか青いんでは行きづらいf^^;
  • 2009/03/11 17:43
  • 青えもん
  • URL
  • Edit
NoTitle
しっりゃいの店長ってもちろん女性!
綺麗な方々ばっかりでしたよ!!
  • 2009/03/11 18:14
  • de~
  • URL
NoTitle
あっ、追記があったんですね~
>千成食堂
やってまっせ~♪ ワシ月曜日に行きました~(^^)
  • 2009/03/12 17:52
  • 青えもん
  • URL
  • Edit
NoTitle
青えもんさんのpostedと追記upがほぼ同時でした。

表のひさしなどの風情からてっきり・・・・と思いました。
早くレポート見たい!
  • 2009/03/12 18:54
  • de~
  • URL
Comment Form
公開設定