fc2ブログ

2008/5/28 88うどん~UDONTEI

先日オープンした街中の2店 やっぱり済ましとこ
オープンした順に行くのが礼儀だろうと亀井町に
あら 今日はお姉さんだけでなくお兄さんも加わって
2Fのハンディを少しでもカバーしたいと考えてか
「客引」らしいことを・・・
捉りたくはない 困ったなあ
知らんふりして通り過ぎてしまいました

常磐町着 ここでは幸いにも表に立っていない
スンナリ入店できました

88うどん
暖簾

お品書

きつねうどん
きつねうどん380円

亀井町に引き返す
まだ あのお姉さんが表に・・・・
しかたない 離れたところに自転車を停めてと
あら! お姉さんがいない!!
今のうちにデジカメで・・・・
そして スンナリ入店できました

UDONTEI
階段口

お品書

てんぷら類

かけ小
かけ小200円




88うどん
高松市常磐町1-9-3 地図



UDONTEI
高松市亀井町11-1 地図
定休:日曜







スポンサーサイト



Comment

NoTitle
今日は坂出署まで行ったのに、SDカード忘れ(涙)
BEST電器へ買いに行ってみるも、1Gが2千円以上
するので味彩は断念。

高松までSDカードを取りに帰り、風月へ行くも2時前で
玉切れ閉店(滝汗) 100円Pが無料の間に出れたのが救い。

松島のあぶらやラーメンの前でUターンして腹をすかして
帰りました(笑)  




  • 2008/05/28 15:37
  • {^L^}
  • URL
  • Edit
NoTitle
14:00以降にうどん食べるの大変ですね
私の頭の中のデーターベースでは
営業時間入力してもウンともスンとも反応なしですわ

松島といえば「????」を見つけないかんのやった
  • 2008/05/28 17:17
  • de
  • URL
NoTitle
うどんやの客引きって客の方がヒキますなあ。
かえって暇そうに見えるし。
目立たせたいならパトランプでよかろうに。
  • 2008/05/28 18:11
  • sakasan
  • URL
NoTitle
一生懸命さはわかるのですが
逆効果というのもあるわ
それにブロガーにとっては
暖簾の写真をそうっと撮るには かなり支障になるし・・・
  • 2008/05/28 19:34
  • de
  • URL
Comment Form
公開設定