2009/11/15 時屋
調べてみると3年前の11/18に行ってる。
丁度いいのではと・・・・
時屋

楓の葉は落ちてしまっていました (><。)
店の方に訊ねると「例年より2週間早い紅葉でした」と
(追記に3年前のときの写真)

中に置かれているノートに名前書いて、

外の長椅子で少し待ちました。

店内のテーブルに案内されました。外テラス席の向こうは中野川の渓流です。
テラス席は寒そうでした。



胡麻豆腐

天ぷらもりそば・小鉢

天ぷらもりそば・天ぷら

天ぷらもりそば・もりそば

おろしそば

そば湯
道の駅木の香

時屋の近くの道の駅に寄ってみたが
きじカレーパンなるもんが・・・・
豊浜サービスエリア上り線

「ぴっぴ天」の前を知らん顔して通れますか?
SA上りの中のうどん2店をいっしょくたにしてましたが、
フードコート内のうどんはうどん店として、
レストラン千登世の方はあります店にします。
tooon!!さんが折角大金をはたいたのに申し訳ないです(笑)

時屋
高知県吾川郡いの町中野川29-1

088-850-5666
昼前から夕方まで
定休:第1週・3週・5週の月・火・水(祝日と紅葉の季節は営業)


スポンサーサイト