fc2ブログ

2010/1/6 がもう

朝がもう
朝がもう
いつもは最後に登場するもうすぐ10才さん、
行方不明のウワサの流れる○亀の★~行方不明とやらで心配してたけど・・・・、
しっかりカミカミカミカミカミを宣言したせんめんきさんの順に到着
ringoさんは初孫さんから離れることができず欠席
朝がもう
朝がもう
誰がどの丼かはわかる人にはわかる。
この中にそばがありますがどれかはわかる人にはわかる。
そして、
しっかりカミカミカミカミカミを宣言したせんめんきさんがやはり一番早かったです。
朝がもう クリック拡大
うどん1玉・高野豆腐(衣はもちろん剥ぎ取りました。)

はまかいどう松山産直市
はまかいどう松山産直市



「いっこう」が気になるので図書館に住宅地図を見に行ってきました。
2009/9発刊のゼンリン・小豆島版を探してみました。
字が小さくて読み取れないとこもあり虫眼鏡持ってきたらと悔やみながら・・・・
「山賊うどん」とか「おか乃や製麺」とかはあるのですが、
「いっこう」はいっこうに見当たりません。
淵崎なら「一鼓」いうのがあるけど・・・・



がもう
坂出市加茂町420-3 地図
0877-48-0409
8:30~14:00頃(麺切れ終了) 
定休:日曜・第3月曜


はまかいどう松山産直市
坂出市高屋町1131-1 地図
0877-57-3151



スポンサーサイト



Comment

NoTitle
de~さんがダジャレゆ~とる~♪
  • 2010/01/06 16:17
  • せん
  • URL
  • Edit
NoTitle
こんなにやさしいのはめったにないので
ついつい使ってみました♪
  • 2010/01/06 18:12
  • de~
  • URL
一鼓は蕎麦屋だったような・・・

土庄担当の同僚に聞いときます!
  • 2010/01/07 00:14
  • tooon!!
  • URL
NoTitle
観音様の近くだそうです。
頼りにしてます!
  • 2010/01/07 06:52
  • de~
  • URL
いっこう
いっこうは小豆島大観音の近くの峠にあります。
最近の店なので地図に載ってないのでは?
  • 2010/01/07 08:36
  • URL
NoTitle
to 麦さん
ありがとうございます。
最近オープンのため情報がないのですね。
これで全店制覇継続中の猛者連も島に渡ってくれることでしょう。
  • 2010/01/07 08:50
  • delmo
  • URL
NoTitle
to masaさん
山賊うどん跡にかなり近いところのようですね。
Webでいっこうのうどんが見つかりました。
むくもく探検隊
http://merituke.jugem.jp/?eid=25
後は全店制覇継続中の猛者の中で、
先頭きって制覇に行く人に探す楽しみを残して置きます。
情報ありがとうございました。
  • 2010/01/08 06:58
  • de~
  • URL
Comment Form
公開設定