fc2ブログ

2008/6/17 うなぎ大川

孫のおもちゃを探しに伏石町にあるトゥインクル☆トゥインクルに
行ったついでに どこかで昼飯を・・・

きさらぎ
ランチメニュー

外観

きさらぎ弁当
室内はかなり暗くて 写真は自動補正かけました

ぴっぴ屋寺の前店跡
ぴっぴ屋跡
讃岐うどん食べ歩き”を見て気になり チョコット行ってきました
建物がほんまに無くなっています

ついでに うなぎ大川がそろそろ開いてるかもと寄ってみると

うなぎ大川
養殖場

外観

営業時間
6/14(金)にオープンしたそうです

unagiookawa0806-4.jpg

かば焼き クリック拡大
昨夏放送されたNHKためしてがってんの関西風蒲焼の作り方
を印刷しなくては


きさらぎ
高松市松縄町775-4 地図
087-865-0037


うなぎ大川
三木町池戸宮の前2106 地図
087-898-9047



スポンサーサイト



Comment

NoTitle
なんと、シラスも坂出産だそうです(@@)
http://jp.bloguru.com/index.php?ID=02364&bid=b132295794&CNT=ON/

そのうち麺三郎さんが、ご飯持込ででうな丼実況中継
やってくれるでしょう(笑)
  • 2008/06/17 23:23
  • {^L^}
  • URL
  • Edit
NoTitle
お~ birdyさん 早や!!
シラスも坂出産ですか 安心安心

「白飯持参の高級料亭に行くぞ~~~」
といいながら
  • 2008/06/18 05:51
  • de~
  • URL
Comment Form
公開設定