fc2ブログ

2010/7/5 お食事処 古民家

先日、山清の「古民家お茶店」から帰ってきて直ぐに、
「お食事処古民家」の食事にも行きたくなって予約しました。
1日~4日までは埋まっていて5日が空いていました。


お食事処 古民家
お食事処古民家
これだけかと食べかかったら
お食事処古民家
これも出てきました。
酸味の強いタレをかけて甘いニンジンを豚肉で包んで食べてくださいと・・・・
有機ニンジンはチロリン村で買い求めてきたそうです。
お食事処古民家
お食事処古民家
最後に有機あずき茶が暖められたまま出てきました!
帰りに連れに訊くと、この内容で1000円だそうです。
人気のはずで翌月も予約して帰られる常連さんばかりのようです。
お食事処古民家お食事処古民家
お食事処古民家お食事処古民家
お食事処古民家



お食事処 古民家
綾川町山田下3465-3 ㈱山清 駐車場奥     MapFan地図へ
0120-512238
12:00~16:00
営業日:1日~7日
要予約


スポンサーサイト



Comment

NoTitle
こりゃまたストレートなネーミングですなぁ~

しかしビジュアルに切れがありますね。
食べなくても美味しいと分かります。

あんこはデザートの味付けですか?
それとも食前、食中?
  • 2010/07/05 16:46
  • {^L^}
  • URL
  • Edit
NoTitle
食の前・中・後どこでもいいのでは・・・・
あんこの下はだんごです。
後であずき茶が出てくるのを知らずに、
水を飲みながら頂きました。
  • 2010/07/05 17:08
  • de~
  • URL
NoTitle
という事は山清のスタンダードのあんこではなくて
食中のおかずにもなる程度の甘味なんですね。
  • 2010/07/05 18:19
  • {^L^}
  • URL
  • Edit
NoTitle
山清のスタンダードあんこですから、おかずには無理ですよ。
デザートとしてのせているのでしょう。
前・中に食べる方はまずいないと思われます。

  • 2010/07/05 18:41
  • de~
  • URL
Comment Form
公開設定