fc2ブログ

2010/9/8 がもう

朝がもうの前に、8:30オープンの店へ

はまかいどう松山産直店
はまかいどう松山産直店
はまかいどう松山産直店

がもう
がもう
揚げがうどん鉢からはみ出るがと中に収めようとしたけど無理だった。
昔、「揚げは2つ折りにしなさい」とringoさんから指導を受けていたのに・・・・
がもう
今月は3人
がもう
県外車が相変わらず多いけど
夏休み終了後の平日とあって行列はたいしたことありません。



はまかいどう松山産直店
坂出市高屋町1131-1    MapFan地図へ
0877-57-3151


がもう
坂出市加茂町420-3     MapFan地図へ
0877-48-0409
8:30~14:00頃(麺切れ終了) 
定休:日曜・第3月曜





スポンサーサイト



Comment

NoTitle
 今日、探検に行きました。

 赤鬼さん時間過ぎ(2時まで)でアウト、観光精肉道を一本勘違いで裏道さがしでわからず、でも楽しかったです。帰って赤鬼さんに行く道をユーチューブの画像発見で確認しニコニコです。
 
 うどんも4軒と菓子でひさしぶりに、きさらぎでお薦めの讃州最中、こがし蜜、ふわふわロール?も。
勢い余って、かまどでこだわりロールも、マルーンでプリン、たからで大福3種、栗饅いっときました。すべて見るだけでにしたいのですが・・・・
 
 同輩に、配りに行きます。

 次は、yutakaも予定に

    楽しいです。
  • 2010/09/18 22:43
  • とくぞう
  • URL
NoTitle
香東川沿いの赤鬼の玉子焼きの方は作っていたのか?
弁当は夏休みしてて、この9/21~再開と聞いています。

これだけ沢山買った甘いものは、
> 同輩に、配りに行きます。
が懸命のようです!
  • 2010/09/19 06:28
  • de~
  • URL
NoTitle
すいません、日付違いの場所に。

3時前に電話を入れました、出ていただき2時までなので今離れましたので、
またお越しくださいとの返事をいただきました。


  • 2010/09/19 11:24
  • とくぞう
  • URL
Comment Form
公開設定